Xperia Z3 Tablet Compact(SGP621)、Android5.0の設定画面 2015年3月31日 23時07分 左側はAndroid5.0になったぞ、という証拠の画像。 個人的にはメインで使っているDocomoのXperia Z2が早く5.0になってくれることを望んでいます。メインストレージから写真などをSDの方に移すことができないなんて・・・はやくこの不便な状況から抜け出したい!! もう1つは設定画面のサンプル。 さてここで、大問題。非常に便利でかつ確実に機能してくれていた「エリア連動Wi-Fi」の設定項目がないじゃありませんか!! つまり設定できなくなってしまったということ? それとも代替となるバッテリー管理の機能が備わったからそこまでやる必要がなくなったということ? 何か情報をスルーしてしまっているだけかもしれませんが、物珍しさによく確認もせずにアップデートすると、こういう痛いことが起こりうるから怖い。まぁでもあげてしまったものはしょうがないですから、このまま使い続けます。 いいね:いいね 読み込み中… 関連