・
娘の図工作品
風の写真と動画, 娘の写真と動画 Leave a commentGalaxy Note10+がAndroid11になる
モバイルとIT Leave a comment高菜白菜スープ
飲み食い Leave a comment今日はドコモ
日々雑感 / 雑スナップ Leave a commentバレンタインとのこと
結婚と家族と Leave a comment2月なのに暖かいのです
日々雑感 / 雑スナップ Leave a comment穏やかな2月
日々雑感 / 雑スナップ Leave a comment燕駅
日々雑感 / 雑スナップ Leave a comment麺家 はる
中越ラーメン, 日々新潟ラーメン Leave a comment燕:背脂らーめん塩(特) 細麺に変更、840円
スープ、ふつうの塩。旨いけど特筆することもないかな。でも塩の甘みがあってうまい。背脂少な目でお願いしたが、スープがかなりあっさり目だから背脂は普通のままで良かったかも。
麺、これまた普通。
メンマうまい。大きいのが二本。歯ごたえがあるけど筋張っておらず、しっかり味がついているのであっさり目のスープと合う。
チャーシュー、これ大当たり。めちゃうまい。パストラミ風?とでも言いましょうか、周囲にペッパーがふられているのがよいアクセントになっているし、柔らかめのレアっぽい作り方も好み。臭みなどなくとてもおいしい。
こちらのお店はチャーシューを食べてもらいたい。おすすめ。
いろいろ細かくオーダーできるのも好印象。麺を小盛(半分)にするとその分、食後にバニラアイスをサービスしてくれるみたい。まじめなお店だな、と感じる。そういうの大切ね。チャンスがあればまた来てみたい。
はま寿司
飲み食い Leave a commentヤッキー再び
飲み食い Leave a commentローソンのスイーツ
飲み食い Leave a commentピロリ退治
日々雑感 / 雑スナップ Leave a comment節分、恵方巻大会
飲み食い Leave a comment課題と思われていた睡眠
モバイルとIT Leave a comment夕飯は思いのほか豪勢に
飲み食い Leave a comment法務局
日々雑感 / 雑スナップ Leave a commentお昼は娘とセブン
飲み食い Leave a commentHuawei Watch Fit
お買い物, モバイルとIT Leave a commentAmazonで13,000円弱なのですが、アウトレットで箱に傷あり、10,900円ということで頼んでみました。見てみると箱の傷はほとんど目立ちません、気になりません。
開封してみて中身。
メイン携帯であるDocomo Galaxy Note10+とペアリング、ここまでは全く問題なし。で、早速文字盤を交換しようとすると何度やってもインストールに失敗する。サポートにチャットで問い合わせたところ、最終的にはHuaweiの「App Gallery」をインストールして、そこから最新の「Huawei ヘルスケア」アプリをインストールするように、という案内。
でも、Google Playストアを経由しないアプリをインストールするなんて怖くてできませんよ。それを前提とした機能の紹介っておかしい。文字盤の交換なんて標準の機能で普通にできるように書かれているのに、野良アプリをインストールしないとダメなんて誰が想定するものでしょうか。ということで、1日も使っていませんが返品確定。Amazonは1か月以内に返品すればOKなので1~2週間程度使ってみて・・・その間にPlayストア経由で最新のヘルスケアアプリが公開されるかもしれないので・・・改善されなければ送り返す予定。
ちなみに、気になっていた睡眠の質は初日71点とまずまず。眠りに入った前半でぐっと深い睡眠に入るものの全体の中での深い眠りは23%(標準は20~60%)。後半はレム睡眠が多いらしい。レム睡眠が多いとストレスや疲労感が解消されやすいようだが、標準は30%以下のところわしは33%と高め。ストレス耐性は高い方だけれども、それはこういったところが原因なのだろうか。
また、相棒から指摘されていた「無呼吸の可能性」についても、睡眠時の「血中酸素濃度」を見る限りは問題なく90%以上をキープ。ということで、そのあたりの心配もなくなったのでなおさら必要がない状態になってしまった、というわけ。
会社用スマホをマナーにしていても、各種着信があるとWatch Fitがブルッと震えてわかるのはとても良いのですけどね。ちょっと残念でした。