今年もミスドのポケモン。わしがピカチュウでした。少しデフォルメしちゃったけど。
カテゴリー: 飲み食い
ありがたいことにいろいろとお土産を買ってきてくれたのですが、全部の写真を貼り付けると大変なことになるので一部だけ。
まずは「うばがもち」。滋賀県の「草津」の名物とのこと、名前を聞いたことはあるような気もしないでもないのですが間違いなく食べるのは初めて。聞いたのも初めてな可能性が高い。そして食べてみるとこれはまぁうまい!!
赤福よりも甘さ控えめで、1つ1つは小さいけれども餡とお持ちの分量もちょうどよくて最高においしい。こういうのをおいしく感じられる年齢になったのか、はたまたうばがもちがすごいのか。何にせよ、今回のお土産ではこれが一番気に入りました。またうばがもち食べたいですねぇ。
続いて定番の「生八つ橋」。これはわしのオーダーです。やっぱりなんだかんだ言って京都のお土産といえば八つ橋をもらっておけば満足、みたいなところはあるんですよね。
今回の娘のチョイスは「ニッキなし」ということで食べやすいだけでなく、ニッキが邪魔?をしないことで抹茶の風味が前面に出ていてとってもおいしいものでした。ナイスチョイス。大満足のお土産でした。
新潟にしばらく滞在していたので相棒が夕飯を作る時間がなくて、今日はイオンで夕飯を買って帰ってきました。ちなみに、イベントに出ていた娘は電車で帰ってきて同じ新発田の仲間とイオンでスイーツを食べることになったようなので、そちらが終わったところで合流する予定です。
我々が新潟で少しちんたらとしていたので、新発田のイオンに到着したのは我々の方が15分くらい遅い感じで、娘がお友達とスイーツを食べている間、夕飯に何を食べるか相棒としばらく下見をしておりました。
相棒は天丼、わしは冷凍チャーハンと冷凍ラーメン。その他、多少おかずも。ちなみに、写真に写っている冷凍ラーメンは「宮崎 旨辛」みたいな名前のラーメンでしたが、これめっちゃうまかったですわ。また食べたい!!
これです、これ!! 日清のやつでした。うまいですよ!!
これはわしのバターチキンカレー。いやはやこのナンのでかいことでかいこと。めっちゃ食べ応えがあった!!
1つ気になったのはナンの味。プレーンを頼んだはずなんですが甘みがあったんですよね。ハニーナンというメニューもあったので、はちみつがかかっているのだろうか・・・なんて思いましが、次に行く機会があったら聞いてみよう。プレーンにもはちみつがかかっているんですか、と。
こっちが相棒のスペシャル的なランチ。2種類のカレーを選ぶことができてごはんも入っている。すんごいボリューム。
こちらはラッシー。夏の間、相棒とYoutubeでインド旅行をする女性の動画を何回も見たのですが・・・別にインド旅行にあこがれているわけではないのですが(^^;・・・そこでその女性が頻繁に飲んでいたのが「ラッシー」だったんですよね。「そんなにうめーの?」みたいな感じだったのですが、気にはなっていたので頼んでみたんですよね。で思いっきり飲んでみたらこれがもううまいのなんの!! 本場のものよりは日本向けにおいしくアレンジしてあるのだと思いますが、とにかくめっちゃうまかった。これも含めて、今度は娘を連れてもう一回食べに来たいですね!!























