カテゴリー: アクアリウム・庭・動物

家庭栽培いちご

第二弾です。2回目は見た目とは相反して酸っぱかった(^^;。でも、家で栽培は可能だということがわかったのはでかい。相棒がよく面倒を見たもんです。たいしたもんだ。

いちごらしく赤くなる

相棒が大切に育てたいちごですが、実がなったのも驚いたのにちゃんと赤くなりましたよ。ここまで来るとどんな味が食べてみたくなりますね。近く収穫の見込みです。

いちご、色づく

まさかここまで来るとは。なんだか食べられそうな感じにまでなりました。相棒はかなりウハウハしてます。さてどんな味になっていることやら。楽しみですねぃ。

我家の庭 2024年GW

こちら、相棒が植えたいちごの苗。絶えそうになりながらも生き残って花を咲かせました。奥の方に写っている株も小さいながら花を咲かせています。


こちら相棒実家から持ち込まれたすいせん。美し。

イチゴの苗

イチゴから種を取って植えた・・・のかな? それとも苗をもらったのか買ったのか・・・話の始めは種を取って育ててみようか、みたいな話だった気がするのだけれども、今、相棒がこれの面倒を見ています。元気な苗とそうでもない苗とが混ざっているなど万全にうまくいっているわけではないようですが、気にかけてみているようです。

横から口を出したところで自分のやりたいようにやったほうがいいと思うので、口出しせずにたまに様子を見ておこうかなと。うまくいってもうまくいかなくても一度やらないとわからんですからね、こういうのは。

今日もマニーレッド

きれいに開いていますね。数日前の写真ではまだ少し丸まったような開き方でしたが、数日たってこれが本来の姿かな、と。

今年はこれ一発かもしれませんがそれでも咲いてくれてよかったし、やはり睡蓮はきれいですねぇ。

睡蓮 マニーレッド

睡蓮が数年ぶりに開花しました。マニーレッドという名前の温帯スイレンです。植え替えてから2年ほどかかったでしょうか、昨年は蕾までできたものの開花しなかったので諦めていました。それが、今年は最初にできた蕾が無事開花してくれました。きれいな赤です。

台風に備える

明日の午前には台風がくるらしいのでちょっとだけ整えました。

庭で生まれたヒナ

発見されたヒヨドリと思われる鳥の巣、本日になってヒナを目視できました。口を開けて餌をもらえるのを待ってます。

3匹ほどいる模様、皆無事に巣立ってくれるといいですね!!

サルスベリ・・・のことではない

きれいに百日紅(サルスベリ)が咲きましたが、話題はそこではありません。

この木に鳥が巣を作ったのです。そして恐らく抱卵していると思われることも判明。ことの発端はじいじが庭木のせん定に来てくれたこと。選定をしていたところ鳥の巣を発見した、と。

実際に見てみると確かに鳥がいるんですね。あっためてる。色々観察して調べてみた結果、「ヒヨドリ」ではなかろうかと。グレーっぽい体に黄色っぽいくちばし、まだ写真を撮ることはできていませんが、ヒヨドリでしょう。

暖かく見守ってあげたいと思います。ヒヨドリが巣を作ると幸運がくる、という話もあるようです。我が家にとって良いことが起こるきっかけとなりますように。

ホテイアオイが順調

例年は夏の終わりから咲く感じですが今年は早い。既にもう5回以上咲いているかな、と。

白姫を見つけてしまった

いまの人気を考えるとお買い得なのは間違いない。しかも状態が悪くない。

が、今日の目的はノートを買うこと。スルーせねば!!

諏佐養鯉所

珍しいのもなく、状況も悪く・・・わざわざ来ることなかったな~と。

2020年, 初採卵

今年の1号は幹之フルボディさんの卵です。同時に、細かく確認したはずのスネールが付いているのも見つけてしまったのがあれですが、無事、新シーズンを迎えることができまた。

今日は年に二回の月曜出勤日。半日だけ仕事して、後はメダカの環境整備にあてました。

2020年の幹之めだか

もうフルボディは当たり前というレベルですね。素人でこれですからこの10年ほどでめだかのバリエーションは驚くほど増えた、ということになりますね。どれだけ増やせるか。

2020年、メダカ環境の整備

なんとかここまでやった。ちと規模が大きすぎるな。もうちっと小規模にしていこう。

2019年のメダカ

種親達

中央は紅帝半ダルマ、猫飯系の幹之フルボディとフルボディではないやつは広島系の(当時は)「青パンダ幹之」的な名前の「稚魚」として売られていた系統の子孫です。

さすがの紅帝の色の濃さときれいな幹之の光と。

これ以外に来年に向けては「オロチ」「オロチひれ長」「龍の瞳」「青系ラメ」「白系ラメ」と陣容は充実しております。

無事に冬を越してくれるといいなぁ。

花、復活

無事に復活しました。

夏前に復活チャレンジをしたのですが無事に・・・というよりあっさり花が咲きました、というお話(^^;。

茎がぐちゃぐちゃに伸びるのでまとまりがなくなってしまうのがいまいちなのですが、華は赤くてきれいなので来年もまた生き残ってくれることを期待します。

復活しそうな花

パッと見、完全に枯れ切ってしまったようでしたが、向かいのお父さんが見て「まだいけるかも」ということで、いう事を聞いて上なおして数週・・・まさかの復活傾向。このままいくと花が咲くのでしょうねぇ・・・ここまできたら咲きますよねぇ・・・ちょっと嬉しい!

卵の収穫

いい感じです。無精卵も多いですがまずまず順調。

ラメもおりますが、メインはオロチ・紅帝・幹之フルボディ。

 

最近ちょっと五式が欲しいですけど・・・やめときます。我慢できるかな・・・!?