あまりにも良い天気なので娘と少し散歩を。
途中、近所にある学校のグランドにある桜がほんのりと芽吹いているのを見つけました。
例年より早く、4月の頭には桜を見ることができるかもしれませんね。娘の小学校の入学式が桜に彩られていたらなんて素敵なことだろうと、そんなことを考えてしまいます。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
こつこつと貯めたポイントでゲットしました。pioneerのシアターシステム、SB560、週末特価+5%オフで26,000弱なり。全額ポイントなので現金は動かず。
これで映画を迫力ある音声で見ることができて、スマホやパソコンに入っている音楽をBluetooth経由で堪能することができます。
音、すげー!! ウーファーすげー!!
低音がずんずんと響きます。夜はマナーモードその2にすればウーファーが止まるので安心。音楽聴くときはウーファーオンで良い音を聞くことができます。
早速、「Stand By Me ドラえもん」を見ましたが、所々、迫力のあるシーンでは音声も大迫力でびっくり。ストーリーにも感動して大泣きをしました(^^;。
いちいち電源をオンオフしなくとも、テレビの電源さえオンにすれば連動して電源が入るので便利。ただ、電源オンから音が出るようになるまで少し待たないといけないのはマイナスポイント。でも総合的に満足。良い買い物でした。
Copyright © 2025 日々雑感