カテゴリー: お買い物

怒涛の自作の連続:Deskmini B760, i7-13700K

ほい、今度はDeskminiのB760です。黒で良かったんですけどね、黒は在庫が切れていたので白で。なぜB660をつかっているのにわざわざB760に?というところですが、LANポートが「2.5Gbps」に対応しているから、です。これは地味に大きい。

>AmazonでDeskmini B760を購入


箱から出してみました。こんな感じ。CPUを除いて、CPUクーラー(Nocture)、HDD、メモリなどはすべてB660から換装しますので作業は楽でございますね。

このような作り方をしたとき、最初に通電(電源ON)した際の起動時間がめっちゃかかるのはいつものこと。壊れたか?起動しない?・・・みたいな焦りがあるのですが、いつものことなので起動まで気長に待てばOK。


で、こちらがCPU。TDP125Wなので電力が心配ですが、それほどハードに使わなければ省電力にも向いているCPUであるようなので敢えて「Core i7-13700K」にしました。AMDに対抗するためか、1世代前のCPUですが手を出しやすい価格になっているのはありがたいですね。

>AmazonでIntel i7-13700Kを購入


メモリはこちら。ちょっと大げさかもしれないけれども16GBを2枚指して32GBにしています。比較的動画の編集、エンコードをするのでメモリは多い方がいいかと。ちょっと多かったかな。


CPUをマザーボードにインストールするときは、写真のように「▲」のようなマークをあわせることが大切です。基本の「き」ですが、ここでミスると大変なことになりかねませんので慎重に。

アクアのUSB充電器を交換

購入時に増設したUSB充電部分ですが、取り付けて1年もしないうちに・・・今年(2024年)の夏前くらいだったと思いますが・・・コイル泣きがし始めました。運転しているとキンキンして耳に良くない。交換しようにも取り付けに1万も2万も払うのはもったいない・・・ということで、交換の部品だけ買ってどうしようか迷ったままこのタイミングになりました。さすがにコイルなきに耐えるのがつらくなってきたので、重い腰をあげてDIYをすることに。

DIYなんて書いたくらいですから、もっと大変なことになるかと思いきや、いろいろ調べたらグローブボックスを外すだけで対応できそう・・・だったのでやってみたらそのとおりでした。

Amazonでお買い物はこちら(2024/9月購入時、2980円)

 

Continue reading “アクアのUSB充電器を交換”

Deskmeet X300

人生初のAMD自作。

 

Continue reading “Deskmeet X300”

Insta360 Ace Pro 2のアクセサリー

写真には2つのブツが写っています。1つは「充電式自撮り棒」、もう1つは「Ace Pro 2で使う1800mAhバッテリーのための充電ハブ」です(わかりづらくてすいません)。

充電式自撮り棒ですが、もともとは360度カメラ用だったみたいですが、Ace、Ace Pro、Ace Pro2の3機種も対応されているような記載が見えるので買ってみました。まず「Ace Pro 2」を接続してみたところ、充電はうまくいけましたが、本体の撮影ボタンだろうがスティック側の撮影ボタンだろうが、撮影ボタンを押したところ録画モードになるのですが録画の秒数が進まないという不思議な状態になりました。2回やって2回ともそうなったので不具合なのかな・・・こうなると電源オフもできないのでバッテリーを抜いて強制停止するしかありませんでした。これ、もしかしたら本体にバッテリーを入れていない状態でやったので、充電式自撮り棒の影響ではないかもしれません。明日また本体にバッテリーを入れた状態で試してみます。


ということで念のため
◆Insta360 充電式自撮り棒のお買い物はこちら
※2024年11月7日現在、上記リンクをたどると「18歳以上ですか?」というなぞのねんれいかくにんが求められますが、決して怪しい商品ではありませんのでご安心ください。

 

もう1つは小さくて見づらいかもしれませんが、Ace Pro 2に付属する「1800mAh」のバッテリーをまとめて充電するためのドック(正式名称は「ハブ」)です。3つまで同時に充電できますよと。こちら旧式の「1650mAh」のバッテリーを充電することもできます。注意したいのは、旧式の充電ドックを使って「1800mAh」のバッテリーを充電をするのは公式的には「推奨しない」ということです。ご注意あれ。

旧型と新型の区別がつきづらいですが、恐らく旧型は「Insta360」のロゴのところがより黒っぽく、新型はロゴのところがグレーになっていると思われます。以下のリンクから間違えないように購入してくださいませ。

◆Insta360 Ace Pro 2用、1800mAh充電ドックの買い物はこちら

Insta360 Ace Pro 2

ということでゲットしたわけです。Ace proの後継機である「Ace Pro 2」です。今回購入したのは最初からバッテリーが2つ附属している「デュアルバッテリーセット」というもの。

バッテリーについて1つ注意点がありまして、(Insta360に問い合わせてみたのですが)「1650mAhの旧バッテリーを『2』で使うことはできるがその逆は推奨しない(電源管理の仕組みが違うため)」、また同じ理由で3つのバッテリーを同時に充電できる充電ハブというオプション製品がありますが、「こちらの1800mAh対応のもので旧バッテリーを充電することは可能」ですが「こちらの1650mAh対応の旧タイプのもので新バッテリーを充電するのは推奨しない」とのこと。実際は壊れたりするほどのことではないのでしょうが(禁止ではなく推奨しない、という言い方だったので)、バッテリーの寿命を縮めてしまうようなことにはなるかもしれませんね。1800mAhのバッテリーを初代Ace Proで使えば利用時間が延びるとしたら、初代Ace Proユーザーはわざわざ本体を買い替えずに1800mAhのバッテリーだけを買いましても良いのかもしれない・・・なんて思いましたが、それはやめた方が良さそうですね。


ということで開封の儀。

今回「Ace Pro」から「Ace Pro 2」になってアップデートされたことは、良かった画質がさらに向上したこと、バッテリーが1650mAhから1800mAhになって本体の電源管理が向上したことで連続撮影時間が少し伸びたこと。Youtubeのプロモーション動画を見ていると「音質が良くなったこと」を強調するものが多いですが、それが重要になってくるのはかなり上級者向けではないでしょうかね。素人に毛が生えた程度の人間にとっては、加工しなくても撮影してそのままの画質で見るに堪えうるものであることが最優先で、音質なんかはまぁ聞き取れていれば十分かなと思ってしまうわけです。もっとこだわって、例えばYoutubeを飯のタネにしているような人にとってはそれでは話にならないの野かもしれませんが、一般人にはそこを強調されすぎてしまうと購入意欲には直結しづらい感じですね。

音質向上をアピールしていることもあり、マイクのあたりの意匠がかっこよくなっていますね。音質にこだわりはないけれども見た目の違いはさすがに分かる。個人的には好み。


ということで、周辺部分だけの説明ですが、肝心の画質でいえば(素人目には)「初代Ace Pro」も「ライバルのOsmo Action 5pro」も誤差の範囲での違いはあるけれどもどれも十分に満足できる映像を提供してくれるので、これまでアクションカメラの購入を躊躇していた人にもお勧めできるブツであると言えそうです。いずれの機種も熱暴走による停止は(炎天下での撮影となると話は別でしょうが)あまり気にしなくてもよさそうですしね。一度買って使ってみるのが一番ですね。楽しいですよ!

BERMAS 60644

こちら、仕事用カバンを約20年ぶりに更新、今までは手持ちのデカカバンだったのですが、思い切ってリュックに変更した次第です。

BERMAS(バーマス)というドイツのメーカーのリュックです。型番(品番?)は「60644」です。いろんなメーカーのリュックなどあれやこれやかなり時間をかけて比較しました。探し出したのは春先・・・5月くらいですから、かなり時間をかけて探したつもりですが、いよいよ購入してみるといろいろと個人的にはフィットしませんでした。

「外側ポケットの上側が上下に貫通していて、収納できる容量は多いものの、こういう部分に入れておきたい小物が下の方にたまってしまい見栄えが悪いこととさっと取り出しにくいこと」。これが一番大きい不満点です。特に出張に行ったときに電車に乗って座ります。その時にここに格納しておくスマホをさっと出してサッとチェックできるのが大切なのです。

次に背中側にあるPC・タブレット収納の部分が1層であること。PCを入れたらタブレットが入らない・・・もちろん2台をぴったり重ねて収納はできるけれども傷つきそうで嫌なんですよね。

3つ目は、出張にも出られるようなサイズにしたものの、結果としてメイン収納が手前と奥の2層になっているせいで1つ1つの収納幅が狭い・・・バッグインバッグを入れて細かい収納ができるようにしたいけれども幅が狭いのでバッグインバッグが機能しない。

本当はメイン収納の部分が上下2層になっていて下にお弁当を入れられたりすると最高なのですが・・・その部分は解消しませんね・・・BERMASには上下2気室に分かれたリュックもあるけれどもこのメーカーに共通しているのが上記の部分なので購入には向かない。取り急ぎ、Amazonで購入してまだ返品・返金がきくようなので、いったんそのように処理をして別のものを探そうと思っています・・・というか候補はすでに決まっているのでそれで行ってみようかと。まだ自信はないですが・・・。

Amazonでの買い物はこちら

ボディバッグ

CHROMEというメーカーの「KADET」という種類のやつ。カタカナで書くと「クローム カデット」ですね。大きさが3パターンありますが、これは中間の「9リットル」というもの。そして、色の種類もたくさんあるけれどもこれは「XRF」というパターン。ブラックとの違いはおそらく紐が赤いところだろうか。

iPad Pro 11インチが入るか心配だったけれども、ペンシル付き、純正のキーボードカバーが付いた状態でぴったり収納できました。最高。

Amazonでお買い物はこちら

相棒の誕生日プレゼント

甲州印伝の財布。相棒がこれまで使っていたものと同じ「印伝」というタイプのものですが、評価の高い方のメーカーのもの。これはわしの個人的な好みのものを相棒に持たせている感じです。柄は娘が選びました。喜んで使ってくれるといいな、と。

品薄で到着が少しおくれましたが、このタイミングで届いた模様です。

DJI Osmo Pocket 3

これも仕事用。まずはあれこれ使ってみてイジってみて使い方のコツをマスターしよう。

キーボードとマウス交換

こちらマウス。


こちらキーボード。

Galaxy S24 Ultra

遅ればせながら到着しました。Galaxyのフラッグシップ、S24 Ultraです。いやー高いですねぇ、Docomoさんで買うと20万オーバーですわ。そしてこれは娘用になります。ちと羨ましい。けど、わしはS23が気に入っているので良いのです。しかし、デザインがきれいですなぁ。

しっかりとやるべきことをやっている人にはご褒美があるべきなのです。大切に使えよ、娘よ。、

DJI OSMO Action Pro 5

実はこんなのもゲットしてある。年末のイベントに使うんです・・・もちろん仕事ですよ? 前回はやや反省の残る形だったので、次回はそんなことがないようにしっかりとやるぜ、と。


よく見てみるとパッケージに日本語ないな・・・Amazonで買ったから問題ないと思うけど、日本語版パッケージを作る余裕がないってこと? 中華メーカーは発売後にこっそりハードウェアのアップデートをすることがある印象、TP-Linkなんかも「V1」「V2」とかパッケージだったりアプリで読み取れる場合がある。このカメラもそんな事があるのだとしたら、発売後数ヶ月とか半年経ってから買ったほうが万全なのかもしれん。もちろんその頃にはあと半年で来年の新作が出るしどうしよう・・・みたいなことにはなるのだろうけど、

Google Pixel 9 Pro XL

少し前に「Pixel8」をゲットしましたが、続いて(こちらが本命の)「Pixel9 Pro XL」になります。仕事用です。


開けた感じ。でかい・・・けれどもGalaxy SのUltraとほぼ同じサイズ。少しずつ慣れていきましょうか。

Pixel 8

会社の購入物です。1年落ち・・・つい先日8月22日に2024年版の「Pixel9シリーズ」が発売されたところなので、「Pixel8シリーズ」は少し値段が落ちて扱われています。で、会社ではGoogleの仕組みを使っていることもあり、その接続性などを試す意味で購入しました。もちろんその性能やらを確認したのち、別の用途で会社に戻してしっかりと活用していくことになります。

Amazonでの買い物はこちら

使ってみて、思った以上に面白い機能があることがわかりました。例えば「アラームの共有」という機能。メインではGalaxyを使っているのですが、共有機能をONにしたところGalaxyで設定していたアラームがこのPixelからも鳴るようになりました。同じ時間のアラームが2台からなってもただうるさいだけなのですが、Android端末を複数台持っている人は何かしら使い道があるのかもしれない。

夜間設定みたいなのもいいかなと。寝る時間を設定しておくと、その時間になるとスマホの画面を白黒モードにすることができます。明らかに「寝る時間ですよ」ということに気が付くので良いです。寝る前に目がちかちかしないので、こうなったら白黒モードのまま少し使ってそのまま寝ようとするにも良いですね。さらに、寝ている間にいびきの状況を記録してくれます。わしはいびきがひどいので、それを見せつけられると落ち込むだけなので記録はしませんが・・・気にはなりますね。

あとはカメラ・動画の性能をちょこっと確認して・・・ですね。撮影した動画をGoogle Driveにアップして共有する。これが簡単にある程度の画質を担保して実現できればこの型落ちのPixel8の価格はありがたいですね。会社で購入するにも手を出せる範囲。いろいろと考えてみよう。

温水洗浄便座

Y! mobileさんのおかげでいろんなものを買い換えることができておりますが、これがいったんは最後、温水洗浄便座・・・ウォシュレットです。シェーバーと同じくPanasonicのビューティ・トワレ、DL-PSTK20というモデルです。

我が家のトイレ、便座のヒーターはついているのですが、ウォシュレットがないモデルなのですね。まぁ困ってはいないので良いのですが、わしはお腹が弱くて適度にお腹を壊すので、そういう時はあるとありがたいなと思っておりました。加えて、勢いよく座った時だったかに留め具が壊れてしまったのか、便座が固定できなくなってグラグラと動くようになってしまっていたのです。

そこで、今回のタイミングで(どうしても必要ということではありませんでしたが)買い替えよう、となりました。2024年3月25日現在、Amazonでは取付料込みで46,000となっていますが、ビックカメラではさらに値引きがついて28,900円プラス取付料(古い方の回収料金も含む)7,100円で36,000円程度。なかなか良い買い物だったのではないでしょうか。

で、本日3月30日(土)に業者さんが取り付けに来てくださったぞ、と。

 

Amazonでお買い物はこちら(取付料込みのタイプ)。

シェーバーも購入

携帯キャリアのMNPでゲットしたポイントで購入。髭剃り、シェーバー。Panasonicのラムダッシュ、ES-LT4Cというモデル。

以前に購入したのが10年前、2013年の11月(実質9年半か)。壊れたわけではないけれども、充電がうまくいかなくなってきていたのでどうしようかと悩んでいたところでした。ありがたい。これまたありがたい。また大切に使います。

 

Amazonでお買い物はこちら

オーブンは実質無料

壊れかけていたオーブン(トースター)を買い換えました。Y! mobileへの乗り換えで買い物ポイントをゲットしたわけですが、それを使って購入したので実質無料です。ふつうに買うと13,000円くらいでしょうか。ありがたや。

ちなみに前回の購入は2016年12月25日。相棒へのサンタさんからのプレゼントとして。

設定が電子式のものもたくさんありましたが、なんとなくオーブンはこういうアナログのやつの方が使いやすいイメージ。サイズ大きめでトースト4枚焼けるのはすごい。このサイズだからピザも焼ける。さらに全面の扉の部分を外すことができるのでお手入れもしやすいと。なかなか良いものをゲットできました。

Amazonでお買い物はこちら

良いタント

午後の塾まわりを終えて、帰ろうとしていたところ、中古車をお願いしていたダイハツさんから候補が見つかったという連絡。で、その在庫が黒埼にあると。

新発田から黒埼となるとかなり距離があるのですが、ちょうど関屋近辺にいる奇跡。ここらかならくるまで10分もあればいける! てなわけで急遽ダイハツへ。

見てみると条件にバッチリ当てはまるし状態も良いしで即決案件! 即決しました。この前の塾訪問でも良いプランを聞くことができたし、いいことが続くぜ。

高校で使うリュックを購入

本人はメッシュの部分がやや気になっていて、もっとシンプルなものが良かったらしいのですが、母親の「今年はメッシュっぽいのが流行りみたいよ」という後押しもありこれに決定。

見た目よりも機能性重視のおっさん的には、メインの部分が前後で2気室に分けられており、ぱっと見はコンパクトなのだけれども引っ張ればかなり大きく膨らむ作りでとても機能性が高く、非常に良さげ。

早速購入しました!

Amazonでお買い物はこちら

音速飯店

先日、制服の採寸でデッキーに寄ったときにトイザらスで購入したカードゲーム「音速飯店」をプレイ。いわゆるトランプの「スピード」なのですが、中華料理のメニューという縛りが入っていることが面白くしています。めっちゃおもろい!!

Amazonでお買い物はこちら