ってな訳で、茹で方を変えて味付けを薄目にして作ったものがこちら。どうです、この半熟っぷり!
茹で方は前回のやり方に決定。
沸騰させる→火を止める→中火で7分茹でる→火を止めて1分待つ→冷水で冷やす
・・・後は味付けの工夫です(^^)。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
コメントを投稿するにはログインしてください。
Copyright © 2025 日々雑感
卵を茹でてみました!
微妙に茹ですぎました?(T∇T )
卵がMサイズだったせいかも・・。
次回はちょっと早目に冷やしたいと思います。
!!Toshiさんもですかー!!
わしもその後、タレ(?)は変えずにゆで卵を作っては漬けて…とやっているのですが、茹ですぎることの方が多い感じです><。
卵のサイズも関係ありますよね! 白い卵と赤い卵でも違ったりするのかなぁ…!? ゆで卵…深いです(–;。