嵐電 北野白梅町駅

嵐山駅から30分ほどかけて嵐電の旅、終了。北野白梅町駅。

嵐電 帷子ノ辻で乗り換え

こちらに乗り換えます。ちなみに「帷子ノ辻」は「かたびらのつじ」と読みます。難読。

嵐電 嵐山駅

渡月橋を渡り、人のいない嵐山を徒歩で堪能、嵐電に乗ってさらに移動します。


なんとホームのはずれに足湯がある。入りたい・・・でもそんな時間はないので先を急ぎます!

阪急嵐山駅がある方から渡月橋を臨む。

「仕事ですか?」と疑われそうですが、まだ時間は7時18分、就業時間前なので早朝の散歩です。こんな気持ちの良い素敵な景色がみられるなんて京都の人がうらやましい!


確かに渡月橋です。


渡月橋から山端を。早朝なので昨日のような30度超えの暑さほどではなく、もちろんこの後はどんどん暑くなるのでしょうが、川の流れも手伝ってかとても爽やかな朝を満喫できています。

阪急嵐山

嵐山駅到着

この駅舎もまたおしゃれですね。近代的ではあるけれどもちゃんと景観に配慮されているような印象。

嵐山行

7:01発、嵐山行き。

この時間だとお店はやっていないですが、渡月橋を渡って目的地はその先。嵐山は通り抜けるのみ。

桂駅

ここで乗り換えます。嵐山へ!

早朝の大阪梅田駅

阪急電車の始発駅、これだけのホームにこれだけの電車がずらりと並ぶのはなかなかに壮観。良いですなぁ。


まもなくドアが開いて乗車できるようになります。京都河原町行き。


早朝で人が少ないので堂々と写真を撮ることができます。おされですね。趣がある。

早朝から出発

早朝、5時過ぎに目が覚めました。何せ部屋の空調の音がうるさくて・・・昨夜はあまりにも疲れていて寝られましたが、最初は音が気になってなかなか寝付けませんでした(とは言えわしのことなんでものの5~10分では寝たのだろうと思いますが・・・)。

で、せっかく目が覚めたのでさっさとチェックアウトして出かけます。目的は娘が受験生なのでそのお守りを買うこと。お守りを買ったら東梅田にちょうど良いお仕事できるレンタルオフィスみたいなのを見つけたのでそこでお仕事をしつつ、お昼過ぎには移動を開始してちょこっとプライベートの時間をいただきながら帰途につきたいと思います。

阪急梅田に戻る

さてさて、梅田駅まで戻ってきました。相変わらず阪急カラーの電車がずらっと並んでいるのは壮観。大好きな景色。

ここからホテルまで歩きます。お安かったので文句は言えませんが、地味に駅から遠いのがつらいところ。頑張れ、おれ。

烏丸駅ふたたび

今日のミッション終了。丸太町駅から地下鉄に乗ってここまで移動。

緊張たくさんだったけど、充実した時間を過ごせたかなと。たくさん勉強もさせてもらいました。また頑張ろうと思った。

京都つゆしゃぶ CHIRIRI

お付き合いのある会社さんに連れてきていただきました。「CHIRIRI(ちりり)」というお店。

とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。本当に楽しかった。仕事の話もほんの少ししたかもしれませんが、こういう場は楽しいのが一番。珍しくビールをコップ半分程度はたしなんだりして。お付き合いしていただいて本当にありがたかったです。

中京郵便局

「中京」と書いて「なかぎょう」と読みますね。京都の真ん中あたりってことか?

調べてみると京都市の有形文化財であるようです。ぱっと見、歴史があっておしゃれな感じですものね。仕事に向かっている徒歩中ですが、こんな建物にばったり出会うことができるのは歴史がある町だからこそ、ですね。京都はこういう散策も魅力的ですね!



初めて見るブルーボトルコーヒー

スタバと比較して店舗数が少なくて、アメリカのサンフランシスコ発祥の・・・みたいなおしゃれなかっこが気が付いてくるコーヒーショップ。日本だと東京くらいにしかないのかと思ってましたが京都にもあるのですね。立ち寄りはしませんが写真を一枚。

念のためGoogleストリートビューでも紹介。行ってみたい方は地図で確認してからどうぞ!



京都 麺匠 たか松

つけ麺+チャーシュー、890円+250円

普段は頑なにつけ麺を食べない人間ですが、こちらのおすすめのように見える、そばライクな麺はつけ麺にしかつかないみたいなので敢えてつけ麺を注文。つけ麺の食べ方のお約束は相変わらずわからんのですが、食べ方のおすすめが書いてあったのでそれを見ながら食べてみる。

残念ながら麺のうまさはよくわからんかったです。そばっぽいと言えばそばっぽいけれどももちろんそんな風味も味もしないわけで、ものすごくあっさりな麺だった、というのは間違いないところ。

とは言え、つけダレ(スープ)から何からトータルではとてもおいしかったですよ。遅いお昼でしたが大満足でした。暑かったので、普通のラーメンを食べていたら死んでいたかもしれませんのでちょうどよいチョイスだったと思われます。


外観はこちら。店員さんの対応も元気よく愛想よくでとても雰囲気良し、です。

場所は、阪急京都線の烏丸駅を降りて地上に上がったところ、四条通と烏丸通の交差点近く、京都大丸も近くにある、といったところです。細い路地に入ってすぐのところでした。

烏丸駅

京都に着きました。

これからいったん地上に上がってお昼ごはんを食べてからとある会社さんを訪問させていただきます。我々、新潟の会社だけれども10年以上も長い付き合いをさせていただいている会社さんです。10年以上もお付き合いがあるにもかかわらず今回が初の訪問。ドキドキします。

阪急京都線 大阪梅田駅から京都へ

とある長いお付き合いの会社さんを訪問するのですが、そのお土産を宿泊するホテルに送っておいたので、いったんホテルに立ち寄って荷物を預かって不要な荷物を預けました。

ここは阪急の大阪梅田駅。13:50発、写真の特急に乗って京都まで向かいます。

ホテルビナリオ梅田

インテックス大阪での仕事を終え、また高速バスで移動して梅田まで戻ってきました。そこからさらに歩いて今晩泊まるホテルに到着。出発前に荷物を送っておいたのでそれをこちらで受け取ります&ここから不要な荷物は預かってもらうようにします。

いやしかし駅から微妙に遠い、いや結構遠い。仕事と宿泊用に大量の荷物をもってしかも6月としてはかなり暑いと思われる30度近い気温の下でのこの距離の徒歩はかなりしんどいですね。タクシー使うのもはばかられますしね、一般人には。何とかたどり着きました。

大阪駅付近の妙な芸術

大阪駅のあたりであることは間違いない。空港からのリムジンバスを降りて、次のシャトルバス乗り場まで歩いているところ。スマホのナビを見ながらなので今いる場所がわかるようなわからないような・・・しかし変な物体ですわ。

梅田からはバスで移動

何年かまえに来たときは電車で移動したけど、今回はシャトルバスがあることを発見。乗り場についたらすぐバスが来て、利用者が少ないおかげでゆったりと乗ることができました。インテックス大阪に行くならバス一択!