相棒チョイス。
てっぺんに写っているこれ、何者かと思いますよねぇ。何か無機的な感じがして気持ち悪かったのですが、ケーキから取り外して下の部分についたクリームをなめてみたところ「ベリー系」の甘い味がしたのでわかりました。これ、ベリーソースが入っていたのですね。
てっぺんに乗っかっているだけでは気づかないよ、これ。お店はちゃんと説明をしたほうが良い。が、うまかったのでよし。無事48歳になりました。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
いやはや、個人的にはオリンピックやってくれてよかったと思っています。
コロナの心配はありますが、人生をかけてスポーツにすべての時間をささげている人たちの活躍の場を奪っていいことにはならないと。彼らは一生がかかっているわけですから。
そんな中、さすが地元のオリンピックだけあって、日本勢は好調。今日、ついさっき卓球の混合ダブルスで史上初の金メダル獲得の瞬間を見ることができてもう幸せ。日本人であることの誇りを分けてもらうことができた気がします。とんでもない大きな壁に立ち向かってそれを乗り越えていく若者たちのパワー。これを見て触発されない日本人はいないはず。
わしもおっさんだけどまた明日から頑張らねばならない!と気持ちを新たにした次第です。
<2022/2/13に追記>
この記事、もう半年以上もたっているのにめちゃくちゃ訪問数が多いんですよね。皆さん、何を気にしてこの記事を見ているのでしょうか。
ちなみに予防接種は必須。やるのが当然、というのが私のスタンスでして。だからこれくらいのことは起こるけど人命には影響ないからやっぱり接種しようぜ、という意味での記事。もちろん娘にも説明して理解してもらって接種してもらいました。
世の中には接種反対を声高に叫んでいる人がいるようですが、接種に反対するなら自分が接種しないという選択をすればよいわけで、他人にそれを喧伝してまわる必要はないわけです。
ニュースとかを見ている限り、接種反対とか言っている人に限って我慢が足りないというか・・・そういう人間こそ自粛をせず動き回って騒いでいる印象です。違うかもしれないけれどもそんな風に感じてしまいます。
いろいろな考え方の人間がいると思いますし、それが正常な状態だと思いますが・・・でも「人の言うことに従うことができずただ反対することしかできない生産性のない人」は嫌だなぁ・・・面倒だなぁ・・・なんて思うわけです。
接種しましょう。自分と自分の大切な人の命を守るために。
<以下、元記事>
ほんのわずかですが赤みを帯びてきて少しかゆみがあります。接種からほぼ1週間が経過、いわゆる「モデルナアーム」というやつでしょう。
テレビでお医者さんが冷やすかかゆみ止めの薬を塗ればよい、と説明していたので取り急ぎ「ムヒ」を塗ってみました。結構よい感じ。
今日は娘たちの素晴らしい演奏を聴くことができたので、それを思い出しながらゆっくりしたいと思います。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
Copyright © 2025 日々雑感