2021/4/25 Galaxy S21 Ultra Photo

仕事の用事があってちょこっと徒歩で移動をすることになったもんで、移動しながらちょこちょこっと写真を撮ってみました。

新潟駅近くであっさりめなラーメンを提供する、ミシュランにも掲載されたらしい「坂本ゼロイチ」というラーメン屋さん。


なんとなく。

明るくさっぱりめに写っていますが、実際はもう少し暗くしっとりとした場面。少し修飾が強めではありますが、印象はいいですね。


これもなんとなく。

上の写真に続いて好印象な画像。春の夕方の柔らかな、でもまだ少し冬を引きずったような弱さのある日差しがよく表現できているかなと。これまた好み。


新潟駅工事中の写真。これだけ広角(0.6倍)で撮影。

これはかなり強めにHDRが効いている感じですねぇ。本当はもっと暗いです。でも結果印象が良いのでOK。


最後はコントラスト強めの被写体。全部上手に処理してくれてますね。明るめ、さっぱりめの写りは好印象。黄色が強いGalaxyらしくない感じでなかなか良いです。好み。

サムライマック ~Galaxy S21 Ultra

本日の昼飯は娘とマック。サムライマックを食べてみました。うまいっす。

午前中は娘ととある場所に行く用事があって訪問。その後、新潟中央郵便局のすぐ隣にあるYAMAHAを訪問して、吹奏楽部に入った娘のために「マウスピース」を見に行ってきました。まだ楽器が決まっていないようなので購入はしませんでしたが、まずは見学ということで。楽しい時間でした。

我が家は 5G 圏内

DOCOMOのマップで見る限りは我が家は5G圏内だったのですが、S21を持ち帰ったものの表示は「4G+」。まさかのガセか?と落胆するも、寝る前に二階の寝室で見てみたら「5G」の表示が!

さっそくスピードを測って見るも、まだ電波が安定しないのか下りはなかなかなの数字がでたものの上りは残念な結果に。

それでもレイテンシはとても優秀で満足感高い。使い倒すのです。

Galaxy S21 Ultra, 画質比較

Galaxy S21 Ultra

ピンが奥に行ってますね。これは正しいのだろうか・・・でもよく見ると明るめのすっきりめ印象はよい。

左側にあるオレンジ色の重機を見てみるとS21 Ultraの解像度がとても高いことがわかる。


Galaxy Note 10+

同じGalaxyということで方向性は同じ画作りか。Ultraさんよりちょいと黄色みが強い。これがNoteの気に入らなかったところ。S21のほうが良い。


P30 Pro

Huawei大好きなのだけれども、P10やP20と比べるとコントラスト強めで暗めのところがつぶれているように見えてしまう。全体的に重い印象の絵作りになってしまう。

当時は光学5倍のデジタル含めた50倍がめちゃくちゃ魅力的だったので好んでカメラを使うにはメイン機種だったのですが、S21の画像を見る限りはメインをS21にしてもよさそうだな、と。

着弾, Galaxy S21 Ultra

純正Sペン付きケースとともに着弾。でかいわ。でかい。


そしてカメラ部分がごつい。

アイスの実

この前は抹茶味を買ってきてもらいましたが、今回は桃。絶対うまい。

朝のコーヒーを準備する

朝、いつもは相棒が準備してくれるコーヒー。今日はたまには自分でいれる。なんかの拍子に購入したケトルだがこんなときにちょっとお湯を沸かすのにとても便利。

良い買いものをしたと 言える。

新発田のドン・キホーテ

コロナが落ち着いたらゆっくり見て回りたい・・・と思って当分先の話ですねぇ。いたのですが、今の状況では・・・。

2021年のGWも自粛は確定。屋外であっても人が入るところは危険。となると密閉されたお店に用もなく行くのははばかられますものね。

9月までにはファイザー社のワクチンを追加で確保、これで国民全員、一回はワクチンを接種できるのでしょうが、当面は毎年のようにワクチン接種が求められましょうし、安心してで歩けるようになるのはまだまだ先でしょうか。

新しいものは選んでいる時と届くまでが楽しい

縦長で見づらいですが、スマホカメラの画質を数値化して評価する「DxO mark」というサイトのキャプチャです。

スマホカメラといえば「Huawei」だったのですが、アメリカの制裁にあってもはや虫の息、スマホ事業撤退もあるかも・・・という状況にまでなってしまった今、同じ中国の「Xiaomi」というメーカーが台頭してきています・・・が、吐き出す写真の画質はどうも好かんのですねぇ。

ちゅうことでGalaxy Note 10+も「Huaweiが使えないならしゃあないか」ということでかなり久しぶりにGalaxyに戻ったわけです。

本当は脱Galaxyだったので戻ることには躊躇したのですが、Huaweiはダメ、日本のメーカーはもっとダメ・・・となるとほかに選択肢がないのですよねぇ。

ということで、今回は5G回線に期待しての「S21 Ultra」なのですが、カメラにもそこそこ期待したいと思います。黄色っぽく写るのが気に入らないのですけどねぇ・・・Galaxyは。アジア人の肌が健康的に映る代わりに風景を撮影すると黄ばんで見えてしまうのでねぇ・・・。

セブンイレブンの味噌ラーメン

具材が寂しいので角煮をトッピングします。


あっためるだけ。完成。

 

・・・が、角煮というか豚肉を食べるにあたって「そもそも」の部分になるのだけれども、臭みがあるのはもってのほかだけれども、臭みがないにしても脂身の塊はやっぱり苦手なのですよ。できれば脂身をできる限り落とし切ったものが良い。それはチャーシューにしても同じ。

今回のセブンイレブンの角煮は脂身部分が結構ボリュームたっぷりで、そして普通は皆それこそが角煮!というべきものなんだと思うのですが、わしゃちょっと苦手でした。

脂身のない角煮(豚肉)希望。

Docomo 5Gエリア

こちら、最新(2021年4月11日)のエリアマップ。まさか新発田に5Gが来ているとは思わなんだ。しかも一部ではなくかなり広範囲となっている。

ただ、エリアの描き方が何となくふんわりしているのでまだ電波が弱いとか安定しないとかいろいろあるのかもしれない・・・が、エリア内であることは間違いなさそう。これを見てGalaxy S21 Ultraを購入することに決めた。いろいろ試すことができる。


6月に入るとこう。さらにエリアが充実する。新発田市役所を中心とした市内のど真ん中の部分がエリアから外れているのは、古い町で設備が整わないのではないかと推測。古いものを更新するのは大変なのはよくわかる。だったらまっさらなところに新しく作る方が楽。

いずれにせよ、日常生活の範囲に5Gが届いている以上、これは使わないわけにはいかないのです。

最後のクロワッサン終了

こんな最後を迎えるとはね・・・合掌。相棒作。

・・・これ、数日経て改めて見てみると、なんだか虫のさなぎか何かを丸焼きにして食べる直前の状態に見えてきた・・・ぐえぇぇぇ・・・次にクロワッサン食べられるかな。心配。

Samsung Galaxy S21 Ultra を買うことに

いやぁ、この仕事をしていて本当にありがたい瞬間、仕事柄「5G」の調査を具体的に行う必要が出てきましたので、まだ1年半しか使っていませんが「Galaxy Note10+」からの機種変更で「Galaxy S21 Ultra」を持つことになりました。「5G」とやらがどれほど速いのか試してくれてやろうかと思っとります。

私、5Gの現時点での恩恵はそのスピードではなく「レイテンシの低さ=低遅延」なのだと理解しています。4Gの100Mbpsが200、300、400となったところで、そこまでのコンテンツが氾濫しているほどではないからです。4Kどころか8Kやら複数画面が同時に配信されて3D的なコンテンツの閲覧が本格化してくるとそのスピードも生きてくると思いますがいまはまずは低レイテンシ。

ただ、残念ながらそのレイテンシについても、手元の端末と基地局が対応していたとしても、その先のサーバー関係が対応していなければ当然低レイテンシは実現しないわけで、サーバー側のインフラ更新が追い付かなければ5Gの本当の恩恵は受けられない、本当の恩恵を受けられるようになるのはまだもう少し先のことである、というのが現状であると聞いています。そのあたりも含めてせっかく高価なものを持たせていただくことになるので、たくさん調査をしなければなりません。

その意味では、まさかまさかの新発田の我が家周辺が4月時点で5Gエリアに入っているのは朗報、むしろだからこそ機種変更をするに至ったところがあるくらいです。毎日使い倒してデータも使い倒して調べまくらなければなりません。

朝の渋滞

家を出るときに必ずセットするグーグルさんのナビ。10年以上通う道ですからもちろん道がわからないとかではなくてこのような突然のバイパス渋滞にはまらないようにするため。

もともと阿賀野川の手前のところが起伏のある大きなカーブに加えて合流があるせいか自然渋滞を起こしやすい場所なので、それを警戒してのグーグルさんです。

結果、Twitterをによると竹尾のあたりで4台の車が絡む事故があった模様。+60分とは尋常ではないので競馬場インターから下で移動することにします。こういう場合、皆同じように下に逃げるもんで、結局どこかで詰まることが多いのですが、それでもバイパスの逃げ道のないところで事故の渋滞にはまるよりはマシ。ギリギリですが遅刻せずにすみそうです。

金ちゃん

新発田、チャーシュー麺、800円

甘みのある醤油味、油が多いかな、かなり多い。あっさり系なのだと思うけどあっさりではない。全く。まずくはないけど、ちと苦手。

麺、平たい太さが均一ではない中太麺、多加水。おいしい。

チャーシュー、臭みなくしょっぱくもなく、ほんのり昔ながらの味付けがしてある感じ。まずまず。

メンマ、普通。

山形系のラーメン。山形に本店?があるっぽい。おいしいけどシンプルな割に油が多くて食べ終わると口の中が油でギトギトしているのはダメ、苦手。そして何よりコロナ対策が弱い。隣の席との間が十分ではない、何か仕切りがあるわけでもない、換気も十分されているようにも見えない、客が帰った後にテーブルやイスを消毒する気配もない。怖い。

贅沢ルマンド

バター風味がうまい!!

夕飯は牛丼

やはり外に出るべきではないのでドライブスルーで牛丼を買って車の中で食べます。

昼はマクドナルド

外には出ないようにするためにマクドナルドのドライブスルーでハンバーガーを。

郡山へ出張~五百川PAで一休み

コロナが怖いので外には出るべきではない・・・ので誰もいない瞬間に写真を撮ってすぐに車に戻る。だって、いろんな県のナンバーばかりですもの。でもここで一休みします。事故るわけにはいきませんから。

PC自作 ~ Core i5 10400F


  • CPU : Core i5 10400F
  • Mother: ASRock Z490 Phantom Gaming-ITX/TB3
  • Case : Cooler Master NR200
  • Primaly SSD : Crucial M.2 SSD P5 500GB
  • Secondary SSD : Sandisk Ultra 1TB
  • CPU Fun: 虎徹 Mark II
  • Case Fun: Noctua NF-P12
  • 電源 :SilverStone SFX 80Plus 500W SST-SX500-LG-V2

ここに、今までのメインPCで使っていた、GPU Geforce GTX 1660 Super を移植しました。なかなか良い構成ですが、マザーボードでAsus以外を使うのは初めて?なので、どこまでアプリをインストールするのが良いのか、無視してよいのか、あたりの判断がつきませんねぇ。


こちら虎徹。NR200にはかなりギリギリでしたが入りました。事前情報は大切、ネットは偉大だなぁと。