相棒が買ってきてくれました。大好きな枝豆味のお菓子シリーズ。
塩分控えめで枝豆の旨みがでていて上手いっす!
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
◆風が一日の手術を終えて帰ってきました。朝の9:00に病院に連れて行き、迎えに行ったのが19:00。まるまる一日の手術でした。
◆18:50頃に病院に着いて診察室に呼ばれ、どんな感じなのかと思ってどきどきしながら、普通に抱っこされて出てきました。エリザベスカラーもなし。でもさすがに落ち着きなく、かつ大騒ぎをするもんでせっかく止まりかけていた血がじわ?っと・・・。さすがに焦りましたが、キャリーに入れると何とか落ち着き、家に帰る頃にはほぼ血も止まっていました。先生がエリザベスカラーを貸してくださったのですが、特に傷口を舐めるしぐさもなかったので使うことはありませんでした。
◆家に着いたばかりのころは、落ち着きなくうろうろと歩きまわっていたので、もしかして痛いのかな・・・なんて考えましたが、寝る頃にはそれも無くなり、落ち着いて寝てくれました。
◆患部は病理検査に回していただくことにしました。それはそれでお金がかかるのですが、病気が病気ですから、その結果によっては今後の対応も変わってきます。良性ならこのまま様子を見る。悪性なら・・・大変ですが乳腺を全摘出するという選択肢も出てきますから・・・。
◆まずは元気に帰ってきてくれてほっとしています。幸いなことに日月とお休みですので、風と一緒にいて落ち着かせてあげたいと思います。
↓ 「続き」には風の傷口の写真を載せておきました。そんなにえげつないものではありませんが、苦手な人もいると思うので、見たい人だけ「続き」をクリックしてください。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
郡山市
白湯らーめん/770円
白湯ときたので、どんなスープかと気になりながら飲んでみたところ・・・これとんこつなんですね。しかもかなり独特なトンコツスープになっています。なんでしょう・・・うまく説明できないんですよ。トンコツベースの濁りスープは数あれど、例えば和風の節系でもないし、醤油だとは思うのですが、シンプルな醤油ってわけでもないんです。最初に口に含んだときは正体がわからず悩んでしまう感じです(^^;。とりあえず飲んでみるべし、です。まぁうまいです。ちと独特なので最初は驚くかもしれません。ちなみに背油の量を選べます。
で、そのスープの個性に比べて麺は超普通。合ってない感じです。
チャーシューも普通。
味玉は地元の養鶏場と契約して?かなり力を入れて作っているようで、確かにおいしかったです。
まぁ、なかなか他では見ないトンコツ醤油です。チャレンジしてみる手はありますね?。
まずはご報告します。今日、予防接種に連れていったところ、「ガン」であることがわかりました。
おなかに小さいしこりがあることは少し前から気になっていました。いずれ見てもらおうと。そうしたら・・・です。予防接種に連れていった相棒も同じだと思いますが、さすがに言葉になりませんでした。
ずっとずっと健康だった風が・・・まさか・・という感じです。
ただ、悪性か良性かはわからないと。まだ小さいので、レーザーでまずはとってしまうのがよい、と言われました。大切な家族です。なんとかしなければなりません。
カーマインさんに質問したり、調べたりして見たところ、悪性である可能性は一般的にはかなり高いようですが、その場合、1?2ヶ月で一気にしこりが大きくなるようなのです。
そらに対して風のは5mm程度、気になり出してから1?2ヶ月だと思いますが、それが逆に悪性ではないことになるのではないかなと・・・そう信じたいです。
それでもそれくらいの期間、気にはなっていたものの、よもやこんな可能性があるとは思いもしませんでしたので、今となってはもっと早くに対応できたのではないかと反省、後悔するしかありません。
人間でいえば50に近いわけなので、こちらがもっとしっかりしておく必要があったなと。
しっかりと対応して、ここでも報告して行きます。
◆2010/5/18、ドコモの夏モデルが発表になりました。ざっと見た感じ、「攻めてきたなぁ」と感じさせます。今まではソフトバンクの携帯からびしばし感じられた攻めの姿勢がドコモに見えた感じがします。機種数、内容ともにです。
◆一方で、ソフトバンクはガンダム携帯など目を引くモデルはあるものの、度肝を抜かれるようなモデルが無いのも事実。「Twitter」に注目したようですが、使っていない人にとっては全く意味のない機能でして・・・「Twitter」の利用者数がどれほど増えたところで、メインストリームにはならんと思うのですけどもね。
さて、以下、気になるモデル達。
潮の底から少しあげた23:30頃からの釣り。いつもはシーバスを狙うポイントですが変化を狙ってメバルセットで何かが釣れてくれたらいいなという五目釣りスタイル。
開始直後からちと重めのバイトが二度ほど。いつものチビメバルよりは重い感じで、小さめの針を使っていたせいもあってかいつも通りの乗せる釣りではだめな感じ。次のバイトには反応して少しかけてやらないと・・・というところですが果たして・・・!?
1匹目、23:28
これがなかなかのサイズのメバル。いつものところだと10cmくらいなのに、ここは15cmからいとワンサイズ上。手の大きさと比べても分かってもらえると思います。
結局メバルでしたが、さすが、いつもよりも重いバイトだっただけありました。お腹が少しぷっくりしてました(^^)。
2匹目、23:31
直後に釣れた、これまたおんなじようなサイズのメバル。お腹がぷっくりがさっきのとそっくりだっので、まさか同じのが?と思ってしまいました(^^;。微妙にガラが違っていてホッとしました。
しかし、夜なのにパーカー1枚で1時間くらい釣りをしてもぜんぜん寒くないくらいまでになりましたね。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
◆まぁ定期的に襲ってくる物欲って消えないものなんですが・・・ここ最近は、SONYのデジカメ「HX5V」だったんです。夜景に強い、でフルハイビジョンの動画が撮影できる・・・しかもそれが今や3万を切るくらいの値段になっている・・・ビックカメラのポイントがそれくらいあるからお金出さないで買える・・・ほしい・・・みたいな。
◆フルハイビジョンの破壊力はこちらを見てもらったほうが早いですね。
◆・・・が、今日を持ってこの物欲は消えました。仕事の帰りにちと有楽町のビックカメラに寄ってきたのですが、動画撮影中のズームが遅すぎますわ。10倍ズームもこれじゃあねぇ。あんまり早すぎても困るんですが、やっぱりこのあたりは専門・・・ビデオカメラにはかなわないですね。
◆そう考えると、この「HX5V」は途端に、カメラとしてもビデオカメラとしても中途半端なモデルに見えてきます。一気に物欲が失せました。良いことです。
東京ラーメンストリート
塩玉らーめん/850円
スープはとてもまろやか。ちと塩っぽさが足りないかな・・・いやむしろ塩な感じがしない(^^;。上品といえば上品だけどインパクト薄。ほんのり柚子の風味。
細めのストレート麺はうまい。臭みなく歯ごたえがあってパラパラっとほどけて砕けて入って行く感じ。うまいな。
メンマも、なんだろ、こおばしさがありますな。うまい。
さて、味玉。特筆する味ではないけれど、半熟の具合、味の濃さが、スープの風味と濃さにばっちりマッチしてる。上手。バランスがいいからおいしく感じる。
チャーシューは・・・普通すぎる(^^;。味玉の存在感が絶妙だっただけに期待してたべたけど、普通。薄味、オーソドックス系。
量は気持ち少なく感じるけど、それは全体的にさっぱり系なのと、わしが尋常ではないくらい腹がへっていたからかな(^^;。
Copyright © 2025 日々雑感