◆富山湾を挟んだむこうに立山連峰を臨む。かすんでよく見えませんが雄大。感動です。
◆4月1日、とても暖かかったですねぇ。遠出をして、海沿いの堤防の上に乗せたら気持ちよさそうに歩いていたので、いつものノーファインダー撮影。とても気持ち良さそうにあるいていますよ~~(^^)。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/2017年7月より特定のカテゴリの画像はパスワードがなければ閲覧できないようにしました(パスワードは相棒の名前をローマ字で)。
◆富山湾を挟んだむこうに立山連峰を臨む。かすんでよく見えませんが雄大。感動です。
◆4月1日、とても暖かかったですねぇ。遠出をして、海沿いの堤防の上に乗せたら気持ちよさそうに歩いていたので、いつものノーファインダー撮影。とても気持ち良さそうにあるいていますよ~~(^^)。
http://www.youtube.com/watch?v=xU-uTYQWtQg
◆山の下の公園です。みなとタワーに隣接しています。このすぐ下をみなとトンネルが通っている感じですね。とっても大きな遊具があって、使用時間が決められている=しっかりと管理されているせいか、とてもきれいで安心感があります。
(EOS 7D + EF70-200 で撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=XgSPwHQ2r0k
◆ついこの前、口をゆすぐことができるようになった・・・なんて喜んでいましたが、今度はあっという間に「うがい」ができるようになってました。よく見てみると、うがいしているというよりも息を出して音だけ出している・・・んだと思いますが、教えていないのによく覚えるもんだなぁと。
◆こんな些細なことでも感動できてしまいます。これが親と子なんでしょうかね~。
http://www.youtube.com/watch?v=t85B2CfKZIM
◆荒川のイチゴ園にて。なかなか楽しんでます。自分から進んでイチゴを見つけては「あったよ!」なんて言ってます。
満面の笑み。わしも初めての体験でしたが、なんでしょう、とってもおいしく感じました。基本的にフルーツが苦手なので、家では出されてもなかなか食べなかったりするのですが、今日は半パック分くらい食べ切りました。
世にイチゴ狩り園は数あれど、多くが入場料に1500円とかのお金がかかるところを、この荒川のイチゴ園では入園料無料で100gが200円と超リーズナブル!場所はちょいとわかりづらいですが、おすすめですよ!!
http://www.youtube.com/watch?v=9fudg3liMPI
◆寝る前のこういう時間はとっても貴重です。こうやって改めて正面から見てみると、また少し大きくなった感じがします。手も足も長くなりましたし・・・。
◆相変わらず難しさはありますが、実は繊細で寂しがりやな娘。しっかりとまっすぐ育ててあげないといけません(^^)。
まずは、これを見て何だと思います?
一応、ベストセラー商品のようですよ!!
<ヒント>