カテゴリー: 県外ラーメン

すがきや

愛知県イオン南大高
肉入りらーめん/370円

まず、安い(^^;。

見た目はごらんの通りシンプル。
スープは和風魚介系トンコツ。意外と好み。いける。

麺は普通。臭みなく食べやすい。

チャーシューはカップラーメンの具のような感じ(^^;。まずかない。

何といってもコストパフォーマンスの高さですね。それにつきます。
この前、新潟のローソンですがきやの名前を冠したカップラーメンが売られていたので気にはなっていたのですが、まずまずだと思います。

 

一世風靡

石川県金沢市
魚介とんこつ/700円
 
写真が激しく手振れしてる・・・残念(T_T)。
 
スープ、えぐみのないとんこつのまろやかさとうまく絡んだ感じ、最高。うまい。魚粉はあるものの溶かさなくても十分。

細目、ストレートの麺。スープと完全に絡む。臭み無し。うまいぞ。

チャーシュー、柔らかくてシンプルな味付け。臭みなくとてもおいしい。

やるな、金沢。レベル高い。

五行

閉店(2020年11月30日)

西麻布
焦がし味噌/850円

スープ、色ほどしつこくない・・・というより、うんまい!!
でと、食べたこと無い味!!

麺、細めのストレート。スープの存在感を邪魔せず、しっかりと絡んでよい感じ。

トッピングは、生キャベツ、タマネギ数切れ、ノリ、ナルト、味玉にチャーシュー。

なるほど、スープの濃さをキャベツが時々うまいこと中和してくれる。玉ねぎは口にはいると甘みを出してくれる。それぞれがアクセントになってるんかな。

味玉、む、超普通(^^;。これもキャベツみたいにわざとあっさり目にしてるんかな。でも、ちと残念。

さて、チャーシュー。うむ、柔らかくて、しつこくないちょうどよい味付け。臭みなく、肉のうまみがよくでている。

スープが濃い・・・天鳳の一三五に比べれば普通ですよ(^^;・・・のでもしかしたら苦手に感じる人もいるかもしれませんが、これはうまい、素晴らしいオリジナルですね。場所はわかりづらいですがぜひトライするべし、です。

接客丁寧、店もきれいで落ち着いて気持ちよく食べられるのもグー。新潟のお店はこういうとこ、見習うべきところがおおいですなぁ。

 

五行 西麻布店 (ラーメン / 乃木坂駅、六本木駅)
昼総合点★★★★ 4.5

天鳳

六本木
醤油(一三五)/700円

スープ、どんだけしょっぱいのかと思ったら、まぁちと濃いなぁというレベル。とろみがあってうまい。

麺は固めらしいが・・・堅いわ(^^;。これは苦手なくらい堅い(^^;。有名な西山製麺とのことだが、そこはよくわからん・・・確かにこんなに堅いのに粉っぽさは全くない。むしろ、粉の風味がしっかり残ってるのですな。鼻にツーンときます。

メンマは普通かな。

チャーシューはちいさいけど、上品なハムのような風味のものが二枚。うまいっすね。

壁を見ると謎の数字の意味がわかります。
一、めんかたく/二、めんやわく
三、油こく/四、油うすく
五、しょっぱく/六、しょけうすく
だそうです。「しょけ」は塩気でしかね。

 

天鳳 (ラーメン / 六本木駅、乃木坂駅、六本木一丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0

麺屋 信成

郡山市
コク塩/650円

スープ、うまい!!しょっぱいと感じるもののすぐにうまみに変わる。なんだろう、これは。エビ風味と書いてはあるけど、甘みがあって、とてもおいしい。
この甘み、上品なアサリの味噌汁・・・吸物を飲んだときのような甘み。最初の一口目がしょっぱいように感じるので
好みとしてはほんの少しだけ薄い方がいいかと。でもうまい。

麺は多加水系中太縮れ。スープとよく絡む。臭みもない。

メンマ、適度な歯ごたえ、筋っぽさはない。

チャーシュー、大きいのが一枚。適度な歯ごたえ、しっかりした味付けもしつこくない程度。まずまず。サイズは大満足。

店の場所がわかりづらいですなぁ(^^;。加えて平日の14:30という中途半端な時間なのに客足が途絶えないのは人気店の証か。ちなみに、店名は信成と書いて「しんせい」と読むみたいです。

塩のスープはほんとたまらんです。ただ、オーナーなのかお姉さんが若干うるさい・・・客が入ってきてもそっちのけのときがある(ほんの少しだけ)。で、常連に露骨にサービス(わしの隣に座った人に頼んでもない餃子が出てきた)・・・目に入らなければいいんだけど入ってしまったんで・・・と、雰囲気的にはちょいとマイナス。落ち着いて食べれるほうがよいですね。

麺屋 信成 (ラーメン / 喜久田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

麺や ポツリ

2017/5閉店(閉店時期不明)

大門
濃厚煮干つけ麺/880円

午前の仕事を終えて、午後の仕事前に昼メシ。地下鉄大門駅おりてすぐのラーメン屋に。

つけ麺の並盛りにしときました。本当は普通のラーメンが良かったのですが、「濃厚煮干し」の名前を見たらそれを選ぶしかありません。雰囲気的にも、「普通のラーメンは煮干しじゃないんですか」なんて聞けそうじゃないし(^^;。

しかし相変わらず、「スープ割り」とか「あつ盛り」とか、つけ麺独自のルールがよく分からん><。

スープ、確かに濃厚。つけ麺ということを割り引いても濃厚。でもおいしい。

チャーシューは小さいかたまりが3つ。脂身が多い割にはしつこくない。スープが濃いからかも。まぁうまい。

最後にスープ割りというのを頼んでスープを飲んで見たら・・・なんだかイマイチだっな・・・(^^;。慣れていないからだと思う。

滅多につけ麺なんて食べないから評価ができないなぁ(^^;。まぁうまかったっす。けど、ラーメンとしてはイマイチ。やっぱり馴染めない感じ。

店員さんももっと雰囲気がよくなってくれるとありがたいなー。

大三元

郡山市
タンメン/600円

まず、メニューの写真をお見せしますが・・・いやね、いまのごじせい、タンメンの一本勝負ってないですよ。チャレンジャーやな、と。

で、スープ。甘みがあってアッサリしていてこりゃうまい。わしの好みで言うともっとこってり目、味がしっかりついている方が好みではありますが、タンメンとしてはかなり上等な味。

野菜はしゃっきりし過ぎず、しんなりし過ぎずちょうど良い感じ。ほんと野菜のみと言っていい内容。

で、麺がまた中太の平らな麺。スープがアッサリしているなかで粉臭くなく食べられる。やるな。

タンメンってスープがアッサリしすぎていて、スープと麺と具材がうまく絡まない印象がありましたが、そこはさすがタンメン専門?店。うまいことできてますわ。

平日の昼間っからそれなりに繁盛しているのにも驚きました。さらに、客の年齢層がやや高めなのにも驚きました。地元に愛されるお店なんでしょうねぇ。できれば(今更ですが)次長課長にはこのお店にきてもらいたいもんですね(^^;。タンメンしかないぞ、と。


タンメンのみ。いちおう餃子はあるけど・・・というシンプルメニューです。

海月ラーメン

山形県鶴岡市加茂水族館
海月ラーメン/700円

きました。

ラーメンとしてはオーソドックス。麺にくらげが練りこまれているのと、クラゲと思われる物が2つ入ってます。写真の下の方に写っている茶色の物体がクラゲと思われます。

スープはまぁ普通の、どこにでもあるやつというか・・・不味くはないです。

麺に練りこまれているクラゲは全く気にならないというか、あまりよくわからない感じです。

話のネタにどうぞ(^^;。

飯馳亭

郡山市
白湯らーめん/770円

白湯ときたので、どんなスープかと気になりながら飲んでみたところ・・・これとんこつなんですね。しかもかなり独特なトンコツスープになっています。なんでしょう・・・うまく説明できないんですよ。トンコツベースの濁りスープは数あれど、例えば和風の節系でもないし、醤油だとは思うのですが、シンプルな醤油ってわけでもないんです。最初に口に含んだときは正体がわからず悩んでしまう感じです(^^;。とりあえず飲んでみるべし、です。まぁうまいです。ちと独特なので最初は驚くかもしれません。ちなみに背油の量を選べます。

で、そのスープの個性に比べて麺は超普通。合ってない感じです。

チャーシューも普通。

味玉は地元の養鶏場と契約して?かなり力を入れて作っているようで、確かにおいしかったです。

 

まぁ、なかなか他では見ないトンコツ醤油です。チャレンジしてみる手はありますね?。

ひるがお

東京ラーメンストリート
塩玉らーめん/850円

スープはとてもまろやか。ちと塩っぽさが足りないかな・・・いやむしろ塩な感じがしない(^^;。上品といえば上品だけどインパクト薄。ほんのり柚子の風味。

細めのストレート麺はうまい。臭みなく歯ごたえがあってパラパラっとほどけて砕けて入って行く感じ。うまいな。

メンマも、なんだろ、こおばしさがありますな。うまい。

さて、味玉。特筆する味ではないけれど、半熟の具合、味の濃さが、スープの風味と濃さにばっちりマッチしてる。上手。バランスがいいからおいしく感じる。

チャーシューは・・・普通すぎる(^^;。味玉の存在感が絶妙だっただけに期待してたべたけど、普通。薄味、オーソドックス系。

量は気持ち少なく感じるけど、それは全体的にさっぱり系なのと、わしが尋常ではないくらい腹がへっていたからかな(^^;。

新来軒

山形県長井市
支那そば/550円

そば、うどん、ラーメンを全て扱っている不思議?なお店(^^;。入ってみると昭和の雰囲気たっぷり。そして、でてきたおばはんの愛想の悪いこと悪いこと(–;。ちとイラっとするくらい雰囲気は悪いです。

で、ラーメンですが、スープも麺もかなりうどんっぽいです(^^;。もはや、ラーメン風うどん。まぁまぁです。

・・・そうそう、忘れていましたが、このチャーシュー色、すごい色していませんか? ナントですね・・・馬肉です(^^;。最初は分からずに食べていたのですが、食べている途中、メニューに「チャーシューは馬肉を使っています」と書いてあるのを相棒が見つけました。臭みはないですが・・・不思議な感じでした。



大きな地図で見る

春木屋郡山分店

しお中華+煮玉子/700+100

油が多めだけど上品なほんのり甘みを感じるスープ。臭みなど一切なく、なるほど、うまいわ。スープの濃さを選べるようなので、油少なめとかお願いすればちょうどよさそう。
新潟でいうとあごすけっぽい。雰囲気が。

麺は細麺ストレートと中太縮れが選べたので細麺をチョイス。
臭みがないのは食べやすい。多加水がこのみなのでまあまあ。

メンマは少し甘い感じのしっかり味付け。でも濃いとかしょっぱいとか言うことはない。うまい。

チャーシューは、なるほど、うまいわ。新潟にはあまりないアプローチだ。わしの苦手なシンプル、オーソドックス系だけど、まず、臭みが一切ない。臭みを消すために無理矢理生姜、と言うこともない。で、味付けはほんのり甘みを感じる、歯ごたえも含めると、チャーシューというよりハムを食べている感じ。うまいわ。

味玉もチャーシューに似たアプローチ。しつこくなく、ほんのり甘みを感じさせる味付け。うまい。スープの濃さとバランスがとれているからでしょう。うまい。

 

おどろいたのが、平日の昼間で開店直後の11:40に到着したにもかかわらず行列していたこと。それでも回転が早いせいかそれほど待たずに座れた。

店内がきれい、厨房が清潔、スタッフはテキパキ&元気・・・一番背の小さいお姉さんは元気すぎて声がうるさかったけど・・・お手本のようなお店です。某食べログでは、かなりの好評価になっていますが、美味しいだけではあそこまでの評価にはなりせんよねぇ。納得です。

 ・・・ただ、やっぱり油は多いですね。口の中がギトギトしています・・・(^^;。

くさび/郡山駅前店

くさび黒丸魚節豚骨麺/950円

ちなみに黒丸っていうのはトッピングがいろいろ入っていてお得なメニューにつく名前のようです。

スープうまいわ。ちと油が多い感じはするけどうまい。節がしっかり出ているけど魚粉が気になって仕方ないということはないっす。スープうまいからタマネギいらない(–;。魚粉と豚骨の割合がちょうどよいかんじ。

麺は細め縮れ。臭みなく食べられる。

チャーシューは二種類?
塊になっているやつは脂身がなく、特徴のある味付けだけど安心して食べられる。これはあり。
普通のチャーシューは・・・普通(^^;。こちらもうす味だけど臭みはなく食べやすい。

穂先メンマうまい。たまにけれていないながいやつとか太いやつとかあるけどうまい。

味玉は薄味、普通。

一(はじめ)

そば屋さんになったようです(2023年9月現在、切り替わり時期は不明)

郡山安積
和とんこつ + 味玉 + 半替玉/730 + 100 + 100円

うんめぇ!!! ほんとうまい!・・・詳細レポは帰ってから。

<帰宅後>

これ、スープが絶品でした。トンコツなのですが、さっぱりしていて、結局最後まで飲み干してしまいました。

麺はまさにトンコツという感じの細麺。替え玉も普通の量の替え玉と量が少なめの「半」替え玉というのがあって親切。

チャーシューはそんなにずばぬけておいしいわけではないけれども臭みなどなく食べやすい。

味玉はうまい。半熟で適度な味付けでおいしかった。

 

メニューも味噌があったりして豊富なのと、何よりもスープがとてもおいしかったのでぜひまたお邪魔してみたいお店です。

英(はなぶさ)

鼠ヶ関のラーメン屋さん。

塩ラーメン/800円

オーソドックスな塩です。今風のではない、昔からある感じの塩です。昼はラーメン3種類(しょうゆ、塩、味噌)で夜は居酒屋さんみたいです。

娘の離乳食のあたためをお願いしたところ、引き受けてくれました。おかみさん?は子供を育てた経験があるだけあって、ばっちりのあたたかさ! よく話しかけてもらって、リラックスして食べることができました。

 

あっためてもらった離乳食をたべてます。

※わかりづらい場所なので、地図を。(A)は関係ないです。緑の矢印の場所です。


かむくら

奈良県
小チャーシュー卵/780円

神座と書いて、かむくら、と読むのですなぁ。姪っ子が推薦のラーメン屋。トイレいって戻ったらラーメンが出ていた!驚きの早さ!(でも、どんぶりにフタをして冷めないように?してくれていた。素晴らしいですね)

うまいな、このスープ。野菜の甘みがぎっしり詰まっている感じ。

麺はオーソドックスなタイプ。

トッピングは白菜を炒めたのが入ってる。

チャーシューはタイプの違うのが2枚ずつ・・・バラとロースかな?・・・が入ってる。薄い方がうまい。味付けは超オーソドックス、超薄味。この薄さが関西なんかなぁ?

味玉はちゃんと適度な味付けがされている。

店は巨大だしスタッフは超大勢いるしでパワーに圧倒される。テーブルには、スープを濃くするタレとなぜか薄めるタレ。薄めるために入れるという真逆のワザを使うんですな。不思議だ・・・理屈がわからん・・・これも関西のなせるワザか・・・(^^;。

地元民がすすめるだけあってうまいっすわ。新潟では見かけないタイプのスープでした。

金沢駅西口側
並たまごプラス/710円

とろみのある醤油スープうまいわ。甘みもあるなぁ。これはどこからきてるんだろ。動物の臭みもないし、醤油のえぐさもない。やるなぁ。

麺は中太ストレート麺。多加水軽系。臭みはないけどせっかくのスープが絡みづらい。やや減点。

追加した玉子はただの半熟か。

チャーシューは見た目イマイチ、味付け普通すぎも、柔らかくて適度な味付けでこれまたなかなかうまい。

バスの到着が22:08で、お店が22:30までということでかなり焦ったけど、ラストオーダーが22:30と考えて良さそう。

最後に、えらくアイソウのない店員ばかりのお店だ。雰囲気悪くさえ感じる。それは大幅に減点。駅から歩いて行けるし、ちょいと立ち寄るには良いかもしれんです。

正月屋

福島県郡山市
塩鶏とろラーメン/890円

レポは家に帰ってから・・・

〔10/3〕・・・うわぁ・・・ずっと放置してたから味忘れてる・・・けど、お昼ではあったけれどもめっちゃ繁盛してた。めっちゃ人が多かった。大通りに面しているわけでもなく、新しいわけでもないのにすごいなぁと思った。

確かに塩ラーメンのスープはおいしくて(ゆずが浮いてたのが邪魔だったけど)、チャーシューの代わり?の「鶏とろ」も臭みなど無くとってもおいしかった・・・気がする。

二郎

東京、三田本店(慶応大学近く)
小、600円

いやぁ、すごいっすわ、これ。

普通に考えれば行列するとは思えないお店ですよ。店は汚いし、(有名人のようですが)、おっちゃん、普通にスープの中に指突っ込んで客に出すからなぁ。

でも、ラーメン食ってちょっと驚き。うまいんですねぇ。その辺の雑多なだけの店とは違います。行列するだけの理由がある店ですね。

麺は太縮れ。とにかくボリュームたっぷりで、小の麺をさらに少なめにしてもらったのに、食べ切るのに一苦労でした。

で、チャーシュー。これが脂身ごってりのかなり苦手な見た目なのですが、なんとなんと全く臭みがなくて、しかもさっぱり系の食べやすい味。やるなぁ。

まぁですね。食べるには、行列に並ぶ根性と食べ切る根性がいります。それから、店に入る前に、ウーロン茶を買っておいてください。店内で出されるぬるい水道水では限界があります。それから、ティッシュかハンカチかタオル必須です。口の周りだけでなく、丼が油やらなんやらにまみれて出てくるので、手は絶対に汚れます。

あとは、色んなHPで、情報を仕入れてから行ってください。注文の仕方がかなり独特です。

うまいですよ。確かに。間違いなく。

下剋上


新潟ラーメン ~日々雑感~
SH-06A、ホワイトバランス太陽光

新潟ラーメン ~日々雑感~
SH-06A、ホワイトバランスオート

郡山市
とんこく、トントロチャーシュー/900円

お、ただの豚骨醤油ではないな・・・いや、豚骨じゃないんだ、豚足とか頬肉とかなんだ、うまいわ。しかもメニューに野菜と一緒にじっくり煮込んだって書いてある。そのうまみだ。とろみが少しあってとてもうまい。

ストレート気味の細麺はもっさりしているけど臭みはなくてまずまず。

トントロを最初に見たときは脂身の多さにちょっとひいたけど(^^;、臭みとか変なしつこさが一切ない。うまいわ。

メンマは普通。味玉は失格(^^;。失格は大袈裟だけどこれだけレベル低すぎないか?

 

今日は同僚に教えてもらって立ち寄ってみたけれど、いやー、良いところを教えてもらった。マグロ節と白湯を使ったあっさりスープもあるみたいだから、こりゃあもう一回来なきゃならんな?!(ちなみに、こってりスープを使ったラーメンには「とんこく」という名前がつくみたい。ちなみにとんこくには醤油、塩、味噌と王道は全て揃っています。)