前にも同じタイトルで書き込みましたが、改めて。
【閉店】
ホワイト+味玉、590+100円
★★★★☆ 4.0
ほぅ、甘みのある塩トンコツ。臭みもうまく消されているな?。油も多そうだけどそうでもない。うまい。玉ねぎが浮いているのは長岡方面にあるGENKIを思い出させる。
ストレートの麺がうまいな…ほんのちょっと粉っぽさが残るか…うまいな。麺というよりはパスタという感じ。
うひー、味玉うまー!!
なんだろ、全体的にはまろやかなんだけど、外側はしっかり味がついてるんだ。
細かいことだけど形が崩れた味玉は使わない!くらいのこだわりが欲しい。
チャーシューは小さめのが3枚。少し脂が多めだけど適度な柔らかさでうまい。なんだろ、この隠し味はセロリ…まさかなぁ。でも独特の風味でうまいっすわ。
けやき通りの新店。駐車場はなさそう。車の人は注意。小さいけど小綺麗な店内もよい。
でもやっぱり食べ物を食べるところは禁煙にしてほしい。
初めて上司に飲みに連れられていった。
【20:48追記】
なんか、再構築をしたり最初にブログを作ったりすると、「.htaccess」ファイルが作られることが判明しました。念のためFTPソフトでダウンロード、バックアップをとってから削除してみました。
すると
御覧の通りちゃんと見れるようになりましたとさ(^^;。
これ、なんなんだろ。だれかPHPとかに詳しい人が解明してくれるまで放っておきます。とりあえずは見れることが第一ですから。
テンプレートの作り方もちょっとずつわかったきたようなところがありますので、また時間がある時にしっかりとテンプレートを作りなおしてみたいと思います。
==========================================
この「日々雑感」という日記?を書くために、MovableTypeというものを使っています。
これまで何度かそれをアップデートしてきました。
- 1回目:バージョン2から3へ
- バックアップすらとらずに作業をやったため見事に壊れて日記を1から作り直すことになりました(2005年の秋くらいだったと思います)。
- 2日目:バージョン3から4へ
- 今回です。バックアップもとって万全の体制でやりました。ご覧の通り何とか記事は表示できているものの、スタイルシートがうまく機能していないのかな 表示が完全に崩れてしまっています。
てな感じです。
実は夕べはもっとひどい状態で、「トップページが全く表示されない」と言う事態に陥っていました。
が、それは「プラグインをインストールし忘れ」ていたという初歩的なミスに気づき回避(–;。とりあえずトップページを表示させるところまではきた
という感じです。
いつ完成することやら
はぁ
。
◆「Gackt」さんの生写真、たくさん撮れたものの相変わらずやり場に困ってます(^^;。家のパソコンに置いておくしかないのですが、30過ぎのおっさんがPC見てGacktさんの画像にホレボレしてるのは間違いなく気持ち悪いしなぁ・・・。驚くことに、平気で写真をアップしているブログサイトが多いこと。で、中には「削除しろよ?」なんてコメントが付いているのもありましたが、やっぱり肖像権の問題ですよねぇ。まぁ画像はアップしないのが吉です。
◆「Gackt」とか「謙信公祭」というキーワードでブログの検索をかけてみると・・・ありますね?、記事が。終了後半日程度ですが、すでに100件以上のブログの書き込みがヒットします。すごいなぁ。
◆以下、カメラについて独り言。
◆今日は上越の謙信公祭(けんしんこうさい)に行ってきました。とは言え、上越にいる時間のほとんどは高田公園にいました(^^;。高田公園で風の散歩をして、お堀に浮いている蓮の写真を撮って・・・でした。◆で、16時から登場のガクト/Gacktさんを見に行きました。どういう人かはよく分からないんですがね(^^;。今までテレビで見ているだけの印象では、「変わった感じの人だなー」というだけでした。◆ただ、前の日(24日)のNHKで放送されたインタビューで被災地の人々を思いやる真っ当なコメントが印象に残ってたんです。それで、ちょっと見てみたいなと。会ってみたいなと思ったんです。
とくもやし 醤油
うーん。また来てしまいました。今日は相棒と2人で、味噌と醤油をそれぞれ頼んで半分ずつ食べました。
今回意外だったのは、味噌以外は基本的に受け付けない相棒が、むしろ醤油の方を好んで食べていたこと。そう、GGHの醤油は醤油っぽくないんです・・・醤油だけど・・・。もやしを炒めた時に出たであろう味付けの甘味?がスープに溶け込んでうま味が倍増している感じ。とにかくお勧めします。
・・・今日は一言付け加えます。
願わくばGGHの中の人が見ていることを祈って。
オススメ度:●○○○○(1?2点)
◆きっと経済学部とか経営学部とかいうところに行った人たちはこういう「法則」を学ぶのでしょうね。この筆者の主張は一貫して「最近よく言われる法則は昔からあったものだ」ということでしょうか。「新しい法則!のように言っているものでもずいぶん昔から言われている学説を言い換えたり組み立てなおしただけだ」とのこと。◆要は批判がしたいんですかね? でも、今のように全てが飽和状態にある場合、完全なる新説ってほとんど有り得ないんじゃないでしょうか。発明だった全くのゼロからの発明ってほとんどないでしょう? 私は良いと思うんですね、出来合いのものを組み合わせて新種を作るのは。それだって十分に新しいんです。◆そういう意味では全体的に何を言いたいのか良くわからない部分が多いですが、わしのような全くの素人には十分にためになる本ではありました。さすがに今から経済学の分厚い本を読んで一から勉強するのは厳しいものがありますから (–;。
***** |
オススメ度:●●○○○(2?3点)
◆この本もこれまで読んだ本たちと同じく、「飲食店」という限定した読み方をしてしまってはつまらない。「繁盛店」に育てるノウハウをできるだけ自らに当てはめて一般化して読むと色々なものが見えてきますね。◆とは言え、様々なノウハウ本・ハウツー本がありますが、それらに共通する成功の要因のようなものは間違いなくあります。それはやはり行動して何ぼ。やればいいって訳ではありません。こういう本だけ読んで頭でっかちになって知ったかぶりになってしまうことが最も危険なのであって、様々な経験や人々との出会いの中から生まれてきたポリシーにしたがってしっかりと行動すること てな感じでしょうかね。◆もちろん中にはテクニック的なヒントもたくさんちりばめられています。知っていて損をすることはないでしょうが、地に足が着いていない状態でそんなテクニックを振り回したら とんでもないことになってしまうでしょうね(^^;。
***** |
◆ついにCANONのフラッグシップ、「1Ds Mark3」が発表になりましたね。既に「1D Mark3」が発売されているので、プロ用の機種が一新されたことになるわけです。◆「s」が90万円前後で一方は40万強・・・素人が買える範囲のものではありません。それでもやっぱりその中身を見てみるとため息が出てしまいます。「欲しいなぁ?」なんて思ってしまいます。
ついに発表されましたね、40D!!
所有の20Dから丸3年。どんな進化を遂げたのか見てみたいと思います。
◆CANONのサイト
◆CANONのスペシャルサイト
◆デジタルアリーナの記事
最初にこの記事を読んだ時は驚きましたよ!! Continue reading “ダックス消滅!?” →