BOSS、ボスカフェエスプレッソ

まぁペットボトルサイズですからね、やむを得ませんが、薄いです(^^;。イマイチ。

2周年

◆相棒と結婚してから2年が経ちました・・・あ、いや結婚式をしてから2年が経ちました。

Continue reading “2周年”

リプトン、ザ・ロイヤル

少し水っぽいけどミルクの感じを頑張って練乳で出してます(^^;。練乳感が強すぎ。まずくはないけど・・・。

釣果-081013

・ハゼ1(小さいのでリリース)
・ひいらぎ3(もちリリース)
・キス2
・メゴチ1

・・・少ないですが、少ない時間の釣果としてはまずまず。ウルトラライトタックル使うと小さい魚でも大物感を味わえるのでよいですねぇ!!

鍋のもと

あかべえ

これ、うまい!!

ミツカンの商品みたいです。(いちおうリンクはこちら(2013/11現在リンク切れ)

サブタイトルのとおり「うまみそ」です。色からするととっても辛そうですが、全然そんなことはありません。マイルドな濃厚味噌スープ。

ジャスコとかでは見かけませんが、もし店頭で見つけたら即買いです。

マックリブ

あなどれませんな?。うまいっすわ!

一品香


新潟ラーメン ~日々雑感~

横越
味噌をチャーシュー/950円

スープ、・・・こくがあって酸味が少しきいていて、ちいとしょっぱいけどうまい。

細麺はかなり細い印象。あっさりした麺で好み。
チャーシューはものすごいボリュームのが3枚。味はオーソドックス、味付けは薄目。ただ・・・血管がもろに見えるのがだめ(–;。もうちょっと下ごしらえを丁寧にやって欲しいなぁ・・・最悪、血がしっかりと抜かれている?洗い流されていればいいんだけど、思いっきり血のかたまりも見えるし・・・気持ち悪い・・・ここのチャーシューはお勧めしません。普通のラーメンにしといた方がいいです。おススメしません。

全体的にボリュームがすごい。お腹いっぱいになります(^^;。特にこれといった特徴はないのですが、まぁおいしいです。

UCC、Deep Master

なかなかUCCのは見ないですよね。

む、これあま?い!

ミルク50%とは書いてあるけど、こんなに甘いとは(^^;。

甘いのは大好きだけどこれはちっと甘すぎ(^^;。

オグリ登場!

オグリキャップ登場

◆大学時代は友人の影響もあって競馬をよくやったもんです。

Continue reading “オグリ登場!”

Fire、The Aroma

アロマ・・・ねぇ(^^;。ラムって書いてますからラム酒の香りを楽しんでね、ってことでしょうけど、缶コーヒーに香りを求めてもなぁって気がします(^^;。

飲んでみると確かにそれっぽい風味がしますなぁ。ブランデーの入ったチョコ食べたときに近い感覚。・・・まぁ下戸が言うことなんであてにはなりませんけどね?(^^;。

カフェグレコ

カフェグレコ、イタリアンラテ。

イタリアンて言うと苦いイメージで・・・でも、ミルクの風味がしっかり効いているからうま??い。しっかり苦味も伝わってきてちょうど良い感じ。

風には無縁

いろんな本がありますなぁ(^^;。

GOIN GOIN


新潟ラーメン ~日々雑感~

【閉店】→ のろし

和風味玉らーめん/730円

和風な感じはあんまりしないスープ・・・豚骨ベースなのがよくわかる。いわゆる家系ってやつですか。
でももちろん豚骨の臭みなんてまるでない。まろやかでおいしいスープ。インパクトはない。よくあるタイプ。

ほんのり縮れの中太麺粉っぽい作り、多加水ではない、でも粉臭くもない。バランスはいい感じ。
メンマはオーソドックス。でも柔らかい、筋っぽくない食べやすさがある。
チャーシューはふんわりとろとろ。味付けは薄目、肉のうま味を生かすタイプ。ちと脂が勝っているけど臭みやしつこさはなく食べやすい。
味玉・・・びっくりするくらい存在感無し(^^;。スープがしょっぱいんだ。半熟とろとろで卵の風味は生きているけど、スープに負けすぎ。

いや、スープしょっぺー!
相当ですわ(^^;。売りにしているメニューが、「中田ブラック(中田は店長さんの名前らしい)」という、富山系濃い口醤油のブラックペッパーがけ・・・というかなりこゆいもの・・・そりゃあ味濃くなるわな(^^;。

まぁまぁですかね。接客は丁寧でした。出てくるまではエライ時間がかかりました。

ん?

普通です。

埋もれ(^^;

うまいこと埋もれてますわ(^^;。一段高いソファに乗って、おとちゃんとおかちゃんが切る服の中に埋もれて気持ち良く眠りに入ろうとしてます(^^)

9ヶ月

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


釣果-080929

今日はいかんかったです><。

◆仲間と約束して前日(日曜)夜から出発。実績の高い荒川スタートにしたものの、川の流れのうねりがひどい・・・28gあるバイブレーションが一瞬で流されていくくらいの流れの強さ・・・こりゃ釣りにならん><。しばらく粘るもショートバイトすらなし。

◆そのあと、実績があるポイントをいくつか回るものの寒すぎるのか、何なのかとにかく雰囲気が悪い。ボイルもなし。

◆・・・で、結局はいつものホームでエサ釣り。外海側は波は高くないもののうねっている感じで釣りにならないので、湾内で小物釣り。2人でハゼ・メゴチ・キス・ヒイラギ・チダイなどなどを釣るも満足感なし><。いかんでした。

ミンミン

誰が何と言おうとミンミンです(^^)。

カマキリ

こんなに普通に道端にカマキリがいるなんて!!・・・あれ、ただ外にいる機会が昔より極端に減っただけ!?

風さんとカマキリの戦い?は以下の通り。風さんがよわよわなのがまたいいんです。

Roots、Mr.FARMER

サブタイトルが「畑の恵み大奮発!」でファーマーですか(^^;。

久しぶりのルーツらしい缶に注目・・・でしたが、なんだかパンチ不足。ルーツらしい「濃さ」みたいなのは感じられるし、嫌みじゃない苦みも良いのですが・・・まずまずかなぁ。

両親学級

◆今日は市が主催する両親学級というものに行ってきました。

Continue reading “両親学級”