新発売らしい。
少し甘いけど後味が悪くないので飲みやすい。最近はそうでもなくなったけど、基本的に瓶詰のコーヒー牛乳が好きな人なので、甘いコーヒーには目がないのであります。
投稿者: kei
ネギミソチャーシュー小
1000円
スープ、やばいなぁうまいぞ。凝った味ではないが、好みの味。甘みのある味噌の味。
麺は中太、うまくはないが臭みはないので食べやすい。少し茹ですぎかな。
チャーシューが意外とうまい。厚みがあり、肉臭くない。胡椒かな、スパイスの味が効いていてでも味はこすぎない。ネギと食べるとよりちょうどよい。・・・が、さすがに脂身の部分はしつこいなぁ。
それ以外はグッド。
ラーメン以外はちっと値段が高めかな。 禁煙ではないのも減点。 まぁ店の雰囲気、立地からして、長距離の人達の空腹を満たすことが一番の目的みたい(金曜はレディースデイらしいが・・・)。スープがうまいから、方向性によってはまったく違う感じになるのでは? 臭いが残らない?スリニンニクとやらも置いてあります。
鳥の炊き出し塩らぁ麺
+味玉
780円
スープ、粋龍のとりそばを濃くした感じ。浮いている油はなんだろう? 自然に取れたというより最後になにかを入れた感じの油。あ、野菜からとった香味油だそうな。
なんだこの麺、うまいぞ! 細いのが好みというのもあるけど、味が最高。粉臭さがなく、かつしっかり存在感がある。これいいなぁ。
ちゃーしゅーも鳥肉。これはうまいけど、あごすけの塩の方がうまい。味玉は半熟とろとろ
くちにふくむとじわ?っと味が広がる! これうんまい!久々のヒット!
いや、しかしほんとに麺がうまいなぁ。
店内禁煙はポイントアップ。
テイッシュがないのは減点。
店内は綺麗で、全体的なポイントは高いが、ところどころで減点がある。もったいない。
これは相棒が食べた味噌。
独特です。うまいかどうかは全部食べてみないとわからないけれどもとにかく独特。
両方とも言えるのは油が多いということ。確かにメニューには「こってり味噌」と書いてはあったけれども、それにしても油多すぎ(^^;。
でも、まずくはないですよ。
ということで、見失ってしまった、命よりも大切な歯磨きボールを探している風です(^^;。
ラブかあちゃんと違ってまだまだ頼りなさげな後ろ脚ですね(^^;。
1分過ぎたあたりで中心部分を食べ始め、4分過ぎたあたりでクリーム部分を食べ終わり、その後はスポンジ部分をボロボロこぼしながら食べきります(^^;。
約7~8分の出来事でしたm(_._)m。
※2006年当時、携帯で12のファイルに分けて撮影したものを、2011年、YouTubeのエディターで統合して1つの動画にしました。