日: 2009年9月19日

黒埼SA

さすがに一気のゴールは無理でした(^^;。

これで、目標の今日中の帰宅はほぼ不可能ですが、彦根の渋滞があったことを考えると順調だったですね。

米山SA

ここまで来ると、いつもの・・・という感じです。実際、今週、2回めの米山ですから(^^;。

このあとは一気に行きたいところですが、ちと眠気がしてきました。体動かして、少し休んで、コーヒーでも買って行きます!

◆<後日談>予定ではこれくらいの時間にはすでに村上に着いていたんですよねぇ・・・実際、渋滞で3?4時間もロスとしているにもかかわらず、米山到着は予定の2時間遅れでしたから、あの渋滞さえなければ、途中相当ゆっくり休みながら進んでも余裕のスケジュールだったんですよねぇ・・・あぁうらめしい><。

※ちなみに、この直後、会社からのメールやら電話やらで30分ほどロストしています(^^;。

有磯海SA

やっとここまで来ました。また眠気が来たので、ご飯食べて一休みします。

有磯海SA(下り)
(※写真は決して行きの上り線の写真の使い回しではありません(^^;)

結局、ネギとろかきあげうどんセット、780円になりました。富山らしいものを探したが無難なところに落ち着きました。

そして、隣ではSAのフードコーナーで夕飯をかきこみながら恋愛について激しく語るお姉ちゃん二人・・・友達が子供ができて遊べなくなったのを見て、今遊ばなければならないという決意を固くしたらしいです。夢があるから妥協はできないらしいです。でも彼氏と別れてまで遊びほうけることはできないらしいです。えらいリアルな話ですなぁ(^^;。結局は自分かわいさから抜け出せない罠ですなぁ。

あ。ごはん・・・まぁまぁす。トロがあんまり味がしない(^^;。

確か有磯海SAで買った、梅干ダイスキな相棒へのお土産。

まぁまぁおいしかったみたいです。

小矢部川PA

夕飯を食べようと寄ったものの魅力的なメニューなし。

有磯海まで進みます。

 

小矢部川(おやべがわ)PA(下り)

徳光PA

徳光PA(下り)情報

上り線の方になかなか規模の大きい・・・でもちっと寂れかけた・・・お土産やらなにやらをたくさん扱っている建物があります。上り線からはちと歩きます。

ちなみにここは目の前が砂浜になってます。夏は泳げそうですし、雰囲気的に釣りをしても楽しそうですね。

今回の目的は、これまた上り線のとなりにある温泉だったのですが、シャンプーやら石鹸やらを自前で用意しなければならないらしく・・準備不足で断念(^^;。

下り線への渡り通路から、高速道路を撮ってみました。写真向こう側が目的地、富山・新潟方面。写真左が下り線で、右側が上り線です。

尼御前SA

何とかたどり着きました。で、早速、岬探検にGO!

尼御前(あまごぜん)SA(下り)報

※尼御前の伝説

奇跡の立ち入り禁止(^^;

下までは降りられませんでしたが、ご覧の通りの景観。やはり日本海は夕方に限る。

すごい波の高さだったので、どっちにしろ下には行けませんねぇ(^^;

女形谷PA

◆尼御前目指してましたが力付きました(^^;。ここで眠気覚ましの「眠眠打破」を飲んで起死回生をはかります!!

女形谷(おながたに)PA(下り)

多賀SA

めっちゃ渋滞。やっとここまできたけど、この先米原あたりまでまだ渋滞らしい。

まいった><。

多賀SA(上り)


◆<後日談>1つ前の記事が、渋滞の真っ最中の14:36に書かれていますので、わずか10数キロを進むのに、2時間以上かかってますね。本当はここには寄らずに先に進みたかったのですが、トイレが我慢できず・・・です。猛ダッシュでトイレを済ませて、すぐに再出発しました(^^;。

渋滞

◆地図のところで完全に止まってます(–;。渋滞とか混雑ではないです。止まってます。進まないよぉ><。今日中に帰れないよぉ><。

◆<後日談>最終的にここの渋滞は30kmほどになった模様。結局、この先・・・彦根ICの先、米原JCTの手前にある多賀SAに着いたのが17:00を過ぎているので、渋滞を抜けるのに2時間ほどかかったことになります。

◆ちなみに、王寺からはした道を通って京阪奈?を京都まで行って宇治東ICから高速に乗ったのですが、ここまでで結構時間をロストしてしまっています。さらに、瀬田のところでもプチ渋滞にはまっていたこともあり、すでに1?2時間ほどロスとしてしまっているわけです。トータルで4時間ほどの遅れ・・・こりゃあ取り戻せるわけがありませんねぇ><。

かむくら

奈良県
小チャーシュー卵/780円

神座と書いて、かむくら、と読むのですなぁ。姪っ子が推薦のラーメン屋。トイレいって戻ったらラーメンが出ていた!驚きの早さ!(でも、どんぶりにフタをして冷めないように?してくれていた。素晴らしいですね)

うまいな、このスープ。野菜の甘みがぎっしり詰まっている感じ。

麺はオーソドックスなタイプ。

トッピングは白菜を炒めたのが入ってる。

チャーシューはタイプの違うのが2枚ずつ・・・バラとロースかな?・・・が入ってる。薄い方がうまい。味付けは超オーソドックス、超薄味。この薄さが関西なんかなぁ?

味玉はちゃんと適度な味付けがされている。

店は巨大だしスタッフは超大勢いるしでパワーに圧倒される。テーブルには、スープを濃くするタレとなぜか薄めるタレ。薄めるために入れるという真逆のワザを使うんですな。不思議だ・・・理屈がわからん・・・これも関西のなせるワザか・・・(^^;。

地元民がすすめるだけあってうまいっすわ。新潟では見かけないタイプのスープでした。

出発

ただいま、王寺を出発しました。(写真は王寺の役所)

ほぼ正午の出発となります。

せんとくん

いただきました、せんとくんのお土産です。

当初不評だったせんとくんが、今は意外と「あり」なキャラになっているようです。

りゅう

姉宅の柴犬くんです。風より1つか2つ下だと思います・・・ちゅうか、家族がみんな正確な年齢を言えないという状態でした。

そんな家族のもとで育ったせい?か、このりゅうくん、独特の雰囲気を持っています(^^;。マイペースというか何というか、これが柴犬の特徴なのかもしれませんが、同じワンこでもうちの風とは全く違うのが面白いですねえ。

王寺

◆着いたっす!

・18日17:30 新潟駅前発
・18日22:08 金沢駅前着

・19日 5:38 金沢駅発(サンダーバード)
・19日 8:00頃 京都駅着
・19日 9:20頃 奈良駅着
・19日 9:40頃 王寺駅着

です。ここまでのまとめ。今日はこれから車(スバル R2)で新潟まで向かいます!!

奈良駅

サンダーバード緊急停車のせいで、京都駅では撮影をしている暇なし(–;。奈良行きの電車に乗れるホームを探し、電車に滑り込む。

で、ただいま、奈良駅の4番線。緑の昔の山手線のような電車に乗って王寺に向かいます。

JR奈良駅はえらいキレイですなぁ・・・というか、JR西日本の駅は金沢もそうだけど、えらいきれいで洒落たのが多い気がします。

はい、緑の電車です。京都から奈良までもこの電車。どこからどうみても山手線・・・。

緊急停車

ただいま、近江今津駅にて緊急停車中。なにやら急病の人がいるみたいで、ホームには救急の人が担架を持って駆けつけてます。そういえばどこかの駅・・・敦賀あたりだったかな・・・をでたところで、「医者か看護士の方はいらっしゃいませんか?」というアナウンスが流れていた。

駅とかと連携しながら、ちょうど救急車を呼べる駅を探していたんだろうか? 数分の停車で発車。

左手に琵琶湖を見ながら進んでいると、「御協力をいただきました看護士の皆様、大変ありがとうございました。」のアナウンス。素晴らしいね。そういう立場に自分がいた時、果たして同じ行動をとることができるだろうか?

病気になった方が無事であることを祈ります。

サンダーバード2号

2番線に入って来たサンダーバードっす。

乗ってみると、シートには余裕を感じます・・・夕べの高速バスとの比較ですね・・・当たり前ですが、ゆったり感があっていいです。はい(^^;。

で、連休初日の朝ですので、もっと混雑すると思ったんですね。だからわざわざ指定をとったのですが、拍子抜けするほど人が少ないです。

iPhoneを使い倒すので、絶対にコンセントが使える席に座りたく、でも指定では通路側しか取れなかったんです。で、電車に乗ってみたら席はたくさん空いていて、余裕で自由席のコンセントがある窓側しかも海側(※電車に乗っている間、海が見えるほど海の近くを走ることはありませんでしたが・・・(–;)、をゲットしました。ちょっともったいないけどまぁ結果オーライ。

たっぷり充電しながら、余裕で京都を目指します。

ちなみに、コンセント席はパソコンを使わないのであれば一番後ろの席をオススメします。一番前の席はやっぱり窮屈。パソコン用の大きなテーブルがついているのは魅力ですが、携帯などを充電したいだけなら一番後ろの方がいいっす。窓からの景色も開放感があっていいです。

金沢駅ホーム

◆奈良の旅2日目。今日は金沢発9:38のサンダーバード2号で京都まで。

◆朝は早かったのですが、なんとか起きれました。5:00調度くらいに起きてホームに向かいましたが、ただいま朝の5:20分。ヴィアイン、最高です。

◆写真は向こう側のホームに偶然入って来たサンダーバードの回送列車。携帯でもそれなりに流し撮りっぽくできましたね。