暑さで…

そんなに暑くないと思ってクーラーを切って寝たら、あまりの暑さで目が覚めました(ーー;。
そのとばっちりをくらって起こされて、状況が飲み込めていない風を激写!

PassoPresso, Premium HawaiiKona

ファミマにて プレミアムハワイコナ? 説明書きにあるとおり、コーヒーとしての深さがありつつちょうど良い甘さですっきりと飲めますねー。

酪農コーヒー

サークルKにて。 こういう三角パック見ると燃えませんか? 牛乳が好きだった人もそうではなかった人も。懐かしい感じですよね。 理不尽な甘さと飲みづらさ…普通は理解できませんよねぇ(^^;。

つらい疲れに

朝起きて辛そうな感じがするときはいつもこれ、チョコラBB、300円。
女性向けのようですが、良く飲んでいます。

ドライブ?

今日は相棒ドライビング。
たまにはこんなのもいいかも知れませんね(^^)
風さんは暑さのせいで車に乗ったとたん、ご覧のとおりです(–;

フィラリア

今日は薬の日でございます。

黒胡椒せん

裏を見ると埼玉の「おせんべいやさん本舗」となっています。
もらいものですが、ピリッと辛くてこれがうまい!

炭酸青汁

体にいいものをミックスしてみました!
体(美容?)に良いらしいコントレックスという自然の炭酸水に青汁をミックスしてみましたよ!
まずい青汁もジュース感覚でおいしく飲める感じがしたんです。
まぁ、1+1が2になるとは限らないってことですかねー(ーー;。もともとヨーロッパの炭酸水が苦手なわしにはコントレックスは無理があったみたいですm(__)m。

暑いですなー

10時でこの気温。
昨日も暑かったけど、今日も・・・ですねぇ(T_T)

贅沢

楽天でゲットしました! ふわふわでうまーーーい! たまにはこんな贅沢も必要ですm(__)m

Nescafe, 深々オレ

深々…だそうです。
炎天下で写真を撮りながら一気に飲んだから味は不明!
記念写真としてアップ。

オニバス

福島潟のオニバス。なかなか納得のいく画が撮れずに苦心してます。

発表!

ここで書くべきことかどうか迷いますが・・・発表します。

Continue reading “発表!”

とある置物


with EF24-105 F4
今日はこんなものに出会いました。

キャプテン

村上市上海府にある、よく旅雑誌等で紹介される店 (地図食べログ)。

評判の「夏のシーフードスパゲッティスペシャル」を注文。1500円なり。

塩味でさっぱり目の味付けは少し物足りなさを感じるが、具の豪華さは納得。アワビまで入ってる。

店から見える夕日もきれい。

感じとしては家庭料理を少しおいしくした感じ・・・おいしいのは間違いないけど、ここでなければ食べられない!っていう味に巡り会いたかったです。

 

道の駅あつみ

山形県鶴岡市(旧温海町)。道の駅 (地図)にいます。

近くには温海温泉がありますが、今日は通るのみ。この道の駅には鶴岡特産の「だだちゃまめ」のアイスクリームがあります。これがなかなかのもの。
楽天でゲット : お取り寄せスイーツ人気商品一度食べたらやみつきになる上品な味わい殿様のだだちゃ豆アイスク…

この「だだちゃ豆」はとにかく甘みがあっておいしい!! これを食べたら普通の枝豆なんて食べていられないくらいですよ!!

しかしまぁ今日は特別あっついっすね(T_T)

五重塔

山形県鶴岡市(旧羽黒町/地図)にある、出羽三山神社ふもとの五重塔(国宝)に向かう門。ここから徒歩10分程度でしょうか。一軒の価値ありです。


そして五重塔。すばらしい。

平将門が建立したと伝えられているそうです。

あっちいなぁ

外はもう30℃。
この暑さですが、今日は相棒と風と山形県は鶴岡市までお祭りを見に行ってきます。

村恭

(瀬波温泉の近く)村上市岩船の村恭というケーキ屋さん。

ここはクレープが有名。クレープと言ってもみなさんが知っているクレープとは違ういます。まさにオリジナルのクレープです。

うまいっすよ!

村恭本店地図

三宝茶楼

新発田にて。
1000のコースで、坦々麺と焼肉丼。ボリュームたっぷりすぎ(^^;。
ラーメンは・・・ですが、うまかったです。