Google Pixel 9 Pro XL

少し前に「Pixel8」をゲットしましたが、続いて(こちらが本命の)「Pixel9 Pro XL」になります。仕事用です。


開けた感じ。でかい・・・けれどもGalaxy SのUltraとほぼ同じサイズ。少しずつ慣れていきましょうか。

Pixel 8

会社の購入物です。1年落ち・・・つい先日8月22日に2024年版の「Pixel9シリーズ」が発売されたところなので、「Pixel8シリーズ」は少し値段が落ちて扱われています。で、会社ではGoogleの仕組みを使っていることもあり、その接続性などを試す意味で購入しました。もちろんその性能やらを確認したのち、別の用途で会社に戻してしっかりと活用していくことになります。

Amazonでの買い物はこちら

使ってみて、思った以上に面白い機能があることがわかりました。例えば「アラームの共有」という機能。メインではGalaxyを使っているのですが、共有機能をONにしたところGalaxyで設定していたアラームがこのPixelからも鳴るようになりました。同じ時間のアラームが2台からなってもただうるさいだけなのですが、Android端末を複数台持っている人は何かしら使い道があるのかもしれない。

夜間設定みたいなのもいいかなと。寝る時間を設定しておくと、その時間になるとスマホの画面を白黒モードにすることができます。明らかに「寝る時間ですよ」ということに気が付くので良いです。寝る前に目がちかちかしないので、こうなったら白黒モードのまま少し使ってそのまま寝ようとするにも良いですね。さらに、寝ている間にいびきの状況を記録してくれます。わしはいびきがひどいので、それを見せつけられると落ち込むだけなので記録はしませんが・・・気にはなりますね。

あとはカメラ・動画の性能をちょこっと確認して・・・ですね。撮影した動画をGoogle Driveにアップして共有する。これが簡単にある程度の画質を担保して実現できればこの型落ちのPixel8の価格はありがたいですね。会社で購入するにも手を出せる範囲。いろいろと考えてみよう。

映画「清須会議」


画像のリンク先は #AmazonPrime

リンク先はAmazonのPrimeです。契約している方はどうぞ。

ということで見ました。超絶今更ですが、やっぱこういうのいいですよね。いずれの世も、いずれの社会も、大事をなす人間とはこういう人なのであろうと。それと命がかかっている、命がけとはこういうことであろうと。コミカルさ、軽妙さの中にそういった本質めいたものをうまく混ぜ込むのは三谷幸喜さんのうまさであり、それを演技として表現できる役者さんのすごさであり。とは言え、キャラクターは合っているのですがあのひょろっとした大泉洋の体系は、あまり秀吉っぽくはないかなぁと。それでもまぁ大泉洋って人も大したもんです。

映画「身代わり忠臣蔵」


画像のリンク先は #AmazonPrime

視聴完了。なかなかおもしろかったのでリンク先はAmazon Primeなので会員の方は是非ご覧ください。

途中のいらない演出(特に後半のラグビーみたいなやつ)を省いて、忠臣蔵を知らない人でもわかる説明と、主人公=身代わりの心変わりを丁寧に描いてほしかったことと、吉良と大石や桔梗らとの交流などをもっと深く描いてほしかったことなどやや不満はあるけれども、忠臣蔵を面白い切り口で描いているなと感心した。

討ち入り前に大石内蔵助が昼行灯と呼ばれるほどに遊び呆けていたことなど、忠臣蔵の肝になる部分はしっかりと描かれていろのもポイントは高い。それでも、、これだけ面白い着眼点なのだから、最後は大石たちも何らかの形で助かって大団円、なんていう最後も見てみたかった。一気に見られる良い作品だったと思います。

万代におる


Google Pixel8で撮影

9月=2学期から日曜の娘の塾が始まりました。高校生になって自己肯定感が高くなった、いろいろなことに自信がついたのではないかと思うのですが、自分の意見を今まで以上に根拠を持って言えるようになった娘。言っていることに説得感がある。自信だけではなく、言うだけのことをやっているという事実がある。自信と実績と。だから、日曜の通塾、という選択も親としては背中を押したくなる。無理のない範囲で、でも娘がやる、やれると言うなら間違ってはいないのだ。応援するのみ。

今日もお昼にミスド


Google Pixel8で撮影

今日は芋です。芋。うまし!!

ミスド、ブラックサンダー

続けてミスド、ブラックサンダー!

相棒と娘は朝ごはんに食べたようですが、儂は昼まで寝させてもらったのでお昼ごはん(デザート?)として食べます!!

麺亭おか 2024/9/14

「これぜったいうまいやつ」のにんにく塩味です。うまい!

塾屋としては意見をまとめる良い機会~その2

先日の内容に引き続いてもうちょっとまとめてみたいと思います(「まとめる」と言いながら長文になっているので、まとめる能力の低さについては反省の余地大)。

今回の視点は、「そんなに科目数が必要なのか」について。少ない入試科目の大学もたくさんあるけどなぁ・・・というところからスタート。

Continue reading “塾屋としては意見をまとめる良い機会~その2”

塾屋としては意見をまとめる良い機会~その1

さて、自民党総裁選に向けて河野太郎氏界隈が騒がしくなっておりますが、「大学受験」に関する話題が提起されたようなので乗っかりましょう。あちらは国務大臣経験者の国会議員ですから、私なんかよりももっといろいろな人から色々な意見を聞いてここまで来ていらっしゃる上での発言ですから、それなりに重く受け止めたうえでまとめたいと思います。

 

Continue reading “塾屋としては意見をまとめる良い機会~その1”

お昼ごはんにおいなりさんは嬉しい

おいなりさん、良い。うまい。ありがたい。

今年も?暑い9月

ここのところ毎年のように行っている気がしないでもないが、2024年の9月もあちい。外気温が30度以上ある日の、密閉された2階の部屋の気温なんでそりゃあ暑いとは思いますが、この時期で37度近いとなると・・・いやー、早く秋らしくなってほしい。

Google Pixel 8

会社の業務用で購入した「Pixel 8」最新の「9」を買うほどではないので一つ前のやつで。取り急ぎ、日本海の夕日を撮影してみた。1600*1200へのリサイズのみ(Imageshrink使用)。

こってりしていますね。手前の雑草のあたりは黒くつぶれてしまっているようにも見える。特にどこかにピントを合わせたりしてはいません。太陽にピントを合わせて撮ったものは下のGalaxyと似た傾向の絵になりました。もうちょっととり重ねていかないと癖はわかりませんね。これだけだと好みの差ですがちょっと濃すぎるかなと。


こちら比較用の「Galaxy S23 Ultra」。Pixelのほうがややこってりしてますか。好みの問題ですね。

月見バーガーの季節

この季節は月見バーガーです。おとなになった娘はいよいよ月見に初チャレンジ、それを記念(?)して、今回は3人とも「芳醇」で攻めてみました。というのも、ご存知の通り月見といえばバンズも卵の黄身もパティも全部ぱさつき気味で、食べていて口の中がカッサカサになる傾向が強い。初の月見で誤解を生んではいけない、本当の月見の甘さを知ってもらいたい、という熱意の表れが芳醇を選択する結論になりました。もちろん、うまい!!

しかし、マックで家族3人食べて2500円をこすこのご時世、物価高なのはやむを得ないと思いますが、もう少しお給料なのか家計にも優しい世の中になってくれるとありがたいものです。

ハーゲンダッツ クリーミージェラート 贅沢ぶどう

久しぶりに買ってきた、ハーゲンダッツ。相棒と娘にはクリスピーの期間限定のやつ。わしはこれ。

まずはぶどうの風味がめっちゃうまい。んで、よく混ぜて食べると本当にクリーミーな感じになる。おもろ。そしてうまい。

上越 小野商店

長岡生姜味噌チャーシュー、1150円。

長岡の生姜系に味噌っていうのは初めてかな。それをまさか上越で飛べることになるとは。スープ、一口目うまい。最後の方はしょっぱく感じる。スープの味が食べながら濃くなるわけはないので、おそらくチャーシューの濃い味がスープに溶け出したせいではないかと推測。

それほどまでにチャーシューがしょっぱい!! かつ、味付けがまばらなところがあって、味後薄いところは肉の臭み画素!形に残っている。ちょいと丁寧さ、細かさにかけるかな。そして何よりしょっぱい。美味しいスープだったから最後まで飲みたかったけどとても飲み干せなかった。残念。単純に好みの違いだと思います。麺の硬めとかは選べるみたいだけれども、チャーシュー薄味とかは選べないだろうからなぁ。長岡のあおきや、こんなにチャーシューがしょっぱくはなかったと思うのだけれども・・・。

ひもかわうどん

先日、仕事で群馬に行ったときに買ったもの。群馬でうどんといえば「水沢うどん」が一般的ですが、桐生市の名産としてこのきしめんをさらにデカくしたような「ひもかわうどん」も有名。

食べるのは初めてですが、食べ応えがあってなかなか良い。うどんはうどんなので、話のネタに一度経験しておくのも良いでしょう。

いつもよりかなり早い夕飯ですが、娘がこれから美容室に行くのに合わせた感じです。

新潟県公立高校入試の倍率マジック

新潟県の公立高校には「理数科」や「学究科」のように、普通科にちょっと特色を加えた学科がいくつかあります。最もメジャー・・・特に大学受験を視野に入れて勉強を頑張っている(頑張ろうとしている)人たちにとっては・・・なのが「理数科」でしょうか。新潟県の公立高校入試、以前は「学区」がありまして、昔の学区で考えた時にそれぞれのエリアで入試難易度が最も難しかった高校に理数科が設置されています。新潟高校、長岡高校、高田高校、新発田高校・・・三条高校は2025年3月に実施される入試から理数科が設置されます。

貼付している画像とこの理数科・普通科の関係性、倍率についてみてみましょう。

 


Continue reading “新潟県公立高校入試の倍率マジック”

人生最高のもつ煮

ここ、谷川岳SA下りではもつ煮定食がイチオシとのこと。もつ煮をおかずに白米を食べることには違和感があるのですが、他に良さげなメニューもないのでこれに。

しかしまぁ、これが美味い。人生最高、ベストもつ煮。これは白米が進む。最高。もつ煮好きはここのもつ煮を食べるべきです。おすすめ!!

谷川岳SA 下り

特に食べたいものがあるわけではないので&家帰ってからだとさすがに遅くなるのでこのあたりで一休みを兼ねて食べて帰ることにします。