おかちゃんと

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


ワールドカップ南アフリカ

◆サッカー素人ですが、面白かったですね。ワールドカップ。オリンピック、ワールドカップ・・・自分は日本人なんだなと毎度強く思わされます。

Continue reading “ワールドカップ南アフリカ”

にしやま

味噌/750円

 

ふつ~~の味噌です。

麺が極太もっさりなので、つるっと食べるというよりも噛みしめて食べる感じ。ものすごいボリュームに感じます。

チャーシューは臭みなく美味しいです。

iPhone4とYouTube

◆わしにとって「iPhone4」の最大の魅力は、「カメラ」でございました。500万画裏面照射型で暗部に強い撮影ができるということと、ハーフとはいえ「HD」画質で動画が撮影できること。これだけで「iPhone4」を欲しいと思いました。

◆一方で心配だったのは、せっかくの「HD」画質で撮影した動画、果たして「3G」の回線でYouTubeにアップロードできるのだろうか・・・できたところでどれほどの時間がかかるのだろうか・・・ということ。実際、デジカメ(FX-35)で撮影した1分半くらいのHD動画を、光回線でYouTubeにアップするには2?30分もかかります。

◆で、いろいろと調べてみるとなんとなんと、そもそも「HD」画質の動画をそのまま「3G」回線でYouTubeにアップすることはできない、との情報をゲットしました。なるほど。これは「いらない」です。まぁ普通に考えればそうですよねぇ。1分や2分の動画で数100メガバイトものファイルサイズになるわけですから、これをイチイチ「3G」回線でアップしてたらどうなるんでしょう?ってな話です。

◆これが実現するのはきっと「LTE」が本格的にサービスインしてからでしょうなぁ。携帯で光回線並みのスピードが出るようにならないと生きてこないです。ということは、今、無理して「iPhone4」を買う必要はなくなった、ということになります。来年の新モデルになったとしても同じかもしれませんね。

◆来年の新iPhoneが、「フルHD動画」、「動画手ぶれ補正」あたりの機能を持ってきたらもしかしたら・・・ですが、それならデジカメを買ってズームができるHD動画を撮影した方がよいにきまってますから。デジカメの世界はフルHDに足を踏み込んでいますしね。

お昼寝中

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


むさし

新発田ジョイタウン店
からし味噌/740円

新発田に新しくできた武蔵です。要は武蔵です。新しいとはいえ結局は武蔵であること自分に言い聞かせて入りました。新店舗とはいえ変わらぬ味ですからねぇ。新発田オリジナルとかあれば良いのですがねぇ・・・。

で、魚介の風味のする味噌です。好きな味です。ちと油がおおいですが。

それと辛しはわしにはちと辛すぎますね。半分・・・1/3あれば充分かなと。

てくてく

本日、同僚・・・数少ない同期のお子さんと娘を遊ばせるために長岡まできました。

「てくてく」という施設ですが、これが無料だなんてすごいなぁ。新発田も見習って欲しいです・・・無理か(^^;。

ちなみに、建物のこれが1/3。他には座ってくつろげる部分と体を使って遊具で遊べる部分があって、さらにさらに建物の外は広大な芝生広場+たくさんの遊具つき。これはすごい!!

初アイスクリーム

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


散歩

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


源流

【閉店】

旧白根市、国道8号線沿い
極 淡麗/980円

メインはしょっぱい目のしょうゆらしい。長岡系か、それとも富山ブラックインスパイアか・・・ちと気分ではなかったので、まったり食べれそうな淡麗をチョイス。極はチャーシューの種類が増えて燻玉が入るとのこと。

スープ白醤油のスープうまーい。ちとしょっぱい目だけどOKな範囲。うまい!

麺はストレートで癖なし。まずまず。

続いてチャーシュー群。

まずは「豚トロチャーシュー」、うまい!それなりに臭みを頑張って消している感じはするけどうまく消してくれている感じ。脂は多いけど問題なし。うまい。
で、「釜焼きチャーシュー」、これもうまい。上等なハムみたい。めっちゃうまい。
最後に「普通のチャーシュー」・・・ちとイマイチだな。腹一杯気味なのもあるかもしれんが肉が気持ち筋っぽい、脂がしつこく感じる。

燻玉、頬張った瞬間のこの風味は強烈だわ。すごいね。けど味は味玉。逆にくせがあってダメな人もいるかも。個人的には好きですけどねぇ。

メンマは普通。ネギがたくさん乗っているけど、これはどうだろ。ネギの臭みが口の中を支配してしまうので、せっかくのバランスがちと崩れてしまう感じ。

 

他には、味噌、タンメン、辛いやつ・・・とメニューに並び、最後には二郎っぽいがつもりっぼい、豚トロBIGなんてのもある見みたい。あと、ここのラーメンは化学調味料ゼロらしい。

店の入り口に「侍元」の花輪が置いてあった。同じオーナーかな。一週間に2回も侍元系にお世話になるとは(^^;。

またきてみたいっすわ。チャーシューはオール釜焼き、ネギ少なめで(^^;。

弐侍元

ちゃーしゅーしゅーめん/810円

侍元がもともと開店したお店が二号店になったみたいですね。

ちと、無駄に脂が多い感じはするけれどもわ魚介の風味はシッカリとしている。ただ、味のついたお湯を飲んでいる感じ。何かが足りない。

ストレート細麺は臭みなく、好みの多加水。

チャーシューはさすがじげんですな。分厚くて、臭みがなくて、ちと高級なハムを食べているような感じ。うまい。これが3枚とは満足です。

メンマは普通。
味玉はなかなかうまい。好みの味。・・・あまり意識しないうちに食べてしまった(^^;。

チャーシューに満足。こんなにしっかりと食べられるチャーシューは珍しいと思う。スープがインパクト薄だけれども、チャーシューで満足できます。

iOS4

さて、アップデート中でございます・・・が、結論からいうとあっという間に終わってしまいました(^^;。

前のアップデートの時は何時間がかかった記憶があったので気合をいれてアップデートしたのですが、30分程度で終わりました。

ありがたいことなのですが、ちと拍子抜け・・・(^^;。

Continue reading “iOS4”

父の日

もらいました。

ネクタイは娘が選んだそうです。もちろん訳がわからないまま手に持っただけなのでしょうが、嬉しいですねぇ。また頑張ろうという気持ちになります(^^)。

かっぱ寿司デビュー

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


超級広東麺

超級広東麺/850円

まず面食らうのが、メニューと本物のボリュームの違い(^^;。おもわず、「ウソ!?」と声が出そうになるくらい、少ないトッピング。中身はエビにホタテに充実してるんですが・・・見た目だけですかね(^^;。

で、肝心のスープですが、これがうまい。広東だからいわゆる中華のそれなりにこゆい味付けをイメージしていたのですが、魚介の風味がきいたさっぱりなスープでとてもうまいっす。

麺はちとおもしろい平たい麺。他加水系でまずまず。

アピタで食べるなら武蔵よりこちらかなぁと。

アピタで階段

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


亀田アピタ

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


亀田、万平菓子

この前のティラミス大福があまりにもおいしかったもんで、買いにきました(^^;。

うまかった?(^^)。

一風堂

白丸肉入り

いつものです。今日はなんだかいつもより少しだけしょっぱい感じがした。

WONDA、オンザロック

アイスコーヒーなんだと思う・・・ちと苦手・・・