大切な会議とその他もろもろ

今日(11/29)は大切な会議の日でした。個人的に納得はできていないのですが、まぁ何とかおおよそ通過できた、概ね承認をいただけたのでヨシとしたいと思います。

Continue reading “大切な会議とその他もろもろ”

風さんを迎えに

風さんはこちらの病院で 一泊でした。ひとりぼっちなのはかわいそうだけれども病院なので安心して預けることができます。

広島旅行に続いて今年2度目。風さんには何かの形で罪滅ぼしをしよう。

遅い朝

これから朝食。 相棒と娘はいつもやらとっくに食べ終わっている時間。わしが起きるまで待ってくれていました。

いつもはランチバイキングで立ち寄るマルコポーロというレストランにて。朝から 食べ過ぎてしまいそう(^^;。

締めはケーキ

家族みんなの記念日に。 相棒と娘が喜んでくれるのが何より。

イタリア軒でディナー

10~ 11月の いろいろな記念日、都度お祝いしてきましたが今日がその締めです。

相棒の誕生日、結婚して10年、娘の誕生日、娘のピアノ発表会の慰労会・・・改めてお疲れさま、です。 今日はイタリア軒の洋食レストラン、ローサにて。豪勢に豊浦牛のフィレステーキを。娘が喜んでくれていて何より。これでまた明日からがんばることができます!

私もそうでしたが、一度小さい時にこういった経験をしておくのは何かと良いのではないかと。座るときに椅子を引いてもらったくらいにして・・・。

こちらは、クラムチャウダー。

優しい味。素材の味が良く出ていてとてもおいしゅうございました。

黒埼市民会館

2016年、娘のピアノ発表会。15時くらいからの予定。

今回は直前になって焦って練習していたので果たしてどうか、と言ったところ。我が家のポリシーは、「練習・準備こそが全て」というもの。

勉強だけでなく趣味でもスポーツでも、準備が無ければ結果は追いついてこない、たまたま出た結果は意味がない(一定の評価はしますが)、というもの。だからやるだけやって結果が出たらそれはその事前の準備を評価します。

 

<結果>

やはり昨年とは異なり、今年はつっかえつっかえで、本人も不完全燃焼であった模様・・・ピアノのせいにしたりもしていましたがそれは違います。我が家のポリシーをしっかり伝え、同じ思いをしたくないなら来年はちゃんと準備をやりましょう。今回は難しい曲でもあったし、その中ではよくやったのではないか、と伝えました。

今後の糧になってくれればよいのです。

昼はモス

今日は娘のピアノ発表会で 黒埼まで。黒埼って(^^;。

モスバーガーは久しぶりですが、めちゃうまい。さすがモス。

軽く雪

フロントの下側 30cm くらいの幅に雪が積もっています。夕べ、寝る前は確かにかなり寒かったですね。

ニュースでやってましたが、11月だというのに昨日は北海道の一部では真冬並みの積雪、今日は東京で 降雪が観測されたとのこと。画面で見るにははっきりと雪とわかるレベルの雪。新潟より東京の方が降るなんて驚き。

風邪をひかないように気をつけないといけませんね。

こたつ犬

寒いんです(^^;。

相変わらず人間のように布団を使います(^^;。

すき焼きです

今日はすき焼きです。

じいじとばあばがいろいろと用意してくれました。ありがたい。感謝。

まずは牛脂の代わりにお肉の脂身の部分を炒めます。

煮込みます。後少しで完成。

できました。いただきます!

キノコがおいしい!

スイートポテト

  相棒が作ってくれました。娘もお手伝い。控えめな甘さでおいしかったー。

娘のオムライス

娘が作ってくれました。横で相棒がアドバイスはしていますが、作業は全て娘がやった模様。

すごいなぁ。ここまでできるとは。驚きました。とてもおいしかった!

今日は特に予定がないのでこのまま家でまったりする予定。

来味、亀田

らーちゃん、850円

 閉店した来味で修行された方でしょうか。来味の味は忘れていますが、それっぽいとは思います。さっぱりスープですが、食べ終わると口の周りの脂が大変なことに(^^;。チャーハンも含めると決してあっさりではないことに注意。

麺は粉臭いです。

まずまずかな。

娘の誕生日

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


謎の落書き

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


一日早い誕生日

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


まっくうしゃ

塩(えび×鯛)ちゃーしゅう、880円

スープ、うまい!!

麺、中太ストレート、加水なし。うまい。

チャーシュー、少し脂身がしつこく感じるけれどもこのボリューム、柔らかさ、適度な歯ごたえ、適度や味付け、良い。場所によっては臭みを感じたのはマイナス。こういうの、気になりますな。

チャーシューのボリュームがすごく、これで880円なのはコストパフォーマンス高そうだけれども、臭みがあったのでやすい肉を使っていると思われる。

それと、肉の脂身が強いのでせっかくのスープのうまみが全部チャーシューでかき消される。塩を頼むのであればチャーシューは盛らない方がよさそう。

まずまず。

贅沢な夕飯

今日はいつもお世話になっている上司に、また夕飯をごちそうになりました。普段は絶対に近づくことすらできないようなお店。おいしくいただきました。

 
<>

女(め)がに、ですって。名前すら初めて聞きましたよ。

回るすしで食べたことがあるようなものの味ではないのですよ。とってもおいしい!!

<>

こちらはあん肝と白子。これまた普通では味わえないものですね。これまたおいしい。

他にも馬刺しとか、金目を軽く炙ったものとか・・・すべてがおいしゅうございました。幸せ。

またマクドナルドが嫌いになった

こんなニュースがありました。

もうひどい。歴史ある街に住む人たちがそれを守るという当たり前の取り組みをしているだけなのに、話し合いをするのであればまだわかりますが訴訟って・・・。またマクドナルドが嫌いになりました。モラルも何もない経営スタイル。結果、私は不買になる。

風さん、徘徊する

紅葉狩りの帰り、せっかく良い天気なので風さんをもう少し散歩させました。ILCE-7で撮影。

ノーリードなので怒られそうですが、年を取った風ばあさんは離れて遠くには行かないのです。かつ、周囲に全く人はいない状況なので甘えさせてもらいました。きれいな芝生の上でとっても楽しそうでございます。

風さん、元気です。