ima(アイマ)、sasuke SS-95
color: 背黒/size: 95mm, 10.0g
シンキングタイプ(SS)。
相棒の許可を得て購入?。
ナチュラルカラーのが欲しかったのでこれでバッチリ(^^)。
評判は列波の方が良いみたいだけど、列波は12.5cmとでかいのでパス(–;。
長岡市関原
2007年オープンの新店。
運ばれて来た途端、節の香が伝わってくる。
スープは節がよく行き届いているけどえぐさがほとんどない、まろやかで飲みやすい味。ちょっと油が多めかも。
スープに浸しておいた蓮華が節の粉とスープの油でコーティングされてる(^^;。
まぁいわゆる魚介系のスープで、使っている節の違いよりもうまくえぐさが抑えられているところがナイス。
麺は中太ストレート。モチモチした食感。癖はなく食べやすい。
チャーシューは炭火焼き。あぶった分、肉のクセ、脂っこさが薄らいでいて食べやすい。厚みがあって食べ応えも十分。
味玉は
普通かな。
トータルで合格店。特筆すべき店はない。孔明っぽい感じかな?
帰る頃には平日なのに路駐まであるほどの盛況ぶり。11時の開店直後がねらいめか。
接客が良く、今年開店したばかりで店内もまぁまぁキレイ。
こってり目なので、かなり残してしまったがなかなかうまい。麺は2玉が基本らしいので、少食の人は減らすようにお願いしてくださいm(__)m。もうちっとスープの油減らせないかなぁ?
最近、完全に釣りにはまっています(^^;。シーバスかどうかはわかりませんが、一度知ってしまったあの感触が手から離れません。シーバスかどうかはよくわかりませんが、ぐぐぐぅぅぅ???っとロッド(竿)を引っ張るあの感触・・・たまらん><。 Continue reading “シーバス攻略に向けて” →
◆もう有名ですね?。第一弾の「脳内メーカー」もテレビで取り上げられるほどの大人気。そっちもやってみたのですが、とりあえず体内メーカーの結果を載せて見ます。
まずは、これを見てください。
今日は風さんのお散歩day。田舎はこういう人のいないただっぴろいところがあるから良いですねぃ(^^)。
念には念を入れて周りに人がいないことを確かめて思いっきり走らせてみました?(^^)。
・・・しかし、怖がり&寂しがりのため、遠くまでは絶対に行かないっていうのがありがたいところである・・・ようなないような・・・(^^;。