Galaxy S3/SC-06D、アップデート

 

Galaxy S3/SC-06D、Android4.1へのアップデートが入りました。

早速アップデートをしようとすると、更新ファイルが50MBあるからWi-Fiを使えとの指示。50MB程度ならそんな必要ないのに・・・と面倒に感じながら、別のスマホとWi-Fi接続してアップデート開始・・・500MBじゃん・・・(–;・・・ゼロ一つ違うじゃん・・・ま、いいですけど。

20分近くかけてモバイルでデータをダウンロード、無事アップデートが完了しました。

最初はAPEXでもたつくような感じもありましたが、設定を見直して再起動を数回する事で安定。ぬるぬる感が増して良い感じです(^^)。

 

ドキドキ!プリキュア

さて、娘が大好きでたまらないプリキュア、今年はドキドキ・・・というタイトルでやっておりまして、出てくるプリキュアは4人でございました。

ここに、来週あたりからもう一人、5人目のプリキュアが登場するとわかり、我が家は結構テンションがあがっております。

誰が5人目か、という話題、ネット上でも盛り上がりを見せており、皆さん日曜のプリキュアが楽しみでならない様子。我が家も、わしもそこはかなり気になっております。はてさて、5人目のプリキュアは誰なのでしょうか!?

女優魂

ガリレオの第8話をXperia tabletでみました。

蒼井優・・・最近違う話で世間を賑わせていますが・・・という女優さんの演技をみたことはなかったのですが、今回初めて見てかなりビビりました。

役どころは殺人を犯した売れっ子女優。トリックが言い当てられた直後の開き直ったシーン(写真)なのですが、分かりますかね、笑顔なのに涙が流れてるんですよ。「殺人さえも演技の役に立つ」と笑い飛ばしていながら溢れる涙が止まらない、その心や如何に・・・なんて考える以前に、その狂気とも言える演技に鳥肌が立ちました。怖いくらい・・・。

吉高由里子もそのタイプの女優さんだと思いますし、このシーンの最後に「自己満足」とのたまうところは雰囲気がでていましたが・・・ここは蒼井優の独壇場でありましたな。

そのキャラ、雰囲気ともに好みではないので、追いかけたりすることはないですが、今回は驚いたぞと。

Xperia tablet Z

簡単に感想を。

まぁもうこの手のガジェットには慣れてきているせいか、使うまではドキドキわくわくなのですが、使い始めた瞬間いつものことをやっている・・・作業が始まってしまいます。

いつものアプリをインスコして、いらないアプリを無効化して。

おっと、感想感想。
えーと、思った以上に軽いです。めちゃカルい。iPadの2/3程度の重さですから、そりゃそう感じますよね。さすがSONY。

で、性能も十分。1.5Ghzクアッドコア、2GBのメモリ、32GBの記憶領域、と整って、10.1インチの大画面に解像度はフルハイビジョンを越える1920*1200。これがサクサク動くのですから文句ありません。

まず使うことはないと思いますが、SONYの裏面照射型のカメラを搭載してなにげに細かいところまで手を抜かずに作ってくれています。


でこの薄さ。かっこえぇ。

これをゲットした一番の理由は、「nasne」経由でテレビを見たり、録画した動画をみたりするため・・・それもほとんどが娘用です。

このサイズである程度ゆったりみれること、子供が手に持っても重すぎない、というちと贅沢ではありますが理想的な環境が作れるわけです。

写真のようにクレードルに差し込んでしまえば、テーブルにおいてゆったりとテレビを見ることもできます。

無線で繋がった家の中のLANがものすごい力を発揮していますね。いずれ無線LANの親機をもっとスピードがでてパワーのあるやつに代えるのもアリですね。

今日もまったり

ごらんの通り、風ばあさんとまったりしています。よく寝てます。完全に脱力してます(^^;。

お仕事終わり

さて、サーバー管理者と言えばみなさんが寝静まった頃のメンテナンスは当たり前ってなところですが、久しぶりにそんなお仕事がありました・・・サーバーメンテナンスが久しぶりのサーバー管理者ってどうなん?っていうつっこみはさておいて、ミスがあってはなりませんものでそれなりに緊張するお仕事でございます。

無事終わりましたので帰宅します。

写真は手に入れたばかりの「Xperia Z tablet」でございます。試運転がてら、自宅までナビをさせてみます。10インチの巨大モニターでのナビ。迫力(^^;。

父の日

父の日、良いものですね。「いつもありがとう」なんて言われれば、どんなシチュエーションでもありがたい、まさに明日からまたがんばろうと思えるってもんです。

画の方もちゃんとメガネをかけさせたくらいにして、それなりに特徴を捉えたものをかいてくれていますし、成長している娘をみるのは何よりのエネルギーになりますね(^^)。

夕飯

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


ゴーヤーの環境整備

我が家にこの夏、新たに導入?されましたゴーヤー。ぐんぐんと伸びてきましたので、ネットを設置しました。

とは言え、我が家が手がけていることはほとんどなく、持ってきていただいてネットも用意していただいて・・・と言う状態だったりします(–;。

かなりの勢いで伸びてきているので、この先どんなになるか楽しみですねぇ!

紫陽花を作ります

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


昼ご飯

ひょんなことからワオンポイントをゲットしたので、これを軍資金にしてみんなでお昼ご飯へ。

体操教室で疲れ切った娘は終始ご機嫌ナナメでしたが、マンゴーパフェを注文したのでそれで元気だしてくれるかな!?

パフェを食べるシーンをみる前に仕事に向かうことになりますが、喜んでくれていることを祈ります(^^;。

体操教室

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


6月12日朝

ガソリンがスッカラカンなのに給油を忘れていたのでまずはガソリンスタンドへ。毎度のこととは言え、出勤前の急ぎたいときにこれはよろしくないですねぇ・・・でもついこうなります(^^;。

そして何より今朝はこの時間ですでに28?29度の暑さ。夕べも暑くて寝づらいことこの上ありませんでした。

梅雨の感じが全くないまま夏に突入してしまったみたいです。暑い暑い(–;。

アイス

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


くつろいでます

先週に引き続きヒート真っ最中の風さん、相棒曰く体調が悪いに違いない、ということで一つのクッションでまったりとしています。

相変わらず寝顔がイってしまっていますがそこはご愛敬(^^;。

気持ちよさそうに寝ています(^^)。

飛行機

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


イオンまで

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


娘の作品?

家に帰ったらテーブルの上に置いてありました。幼稚園で作ったのでしょうか。

親に似てしまってか、この手の美術科系のものはあまり得意ではないのではないかと思うのですが、上手に作れるようになってきたなと感心しています。

本人は上手いか下手かなんて考えて作っていないと思うんです。作るのが楽しくて、みんなと一緒に作っているんだと思います。

大切なのはそういうことですよね。遅かれ早かれそういう第三者からの評価を気にするようになります。でも、評価を気にして作るのではなく、まずは作ることが大切なんだと思うんです。

これを見て上手だ下手だなんて安易な評価を下すのではなく、慎重に言葉を選びながら今のままで良いんだぞ、ということを伝えてあげたいと思います。

らーめん食堂 正味

新潟県庁すぐ近く
正味らーめん極/730円

看板の端の方に「味濱屋」の文字。苦手感があるだけにちょっと迷ったけど別物の可能性に期待して突入。

メニューを見ると「ハッピーチャーシューめん」とある・・・同じやん(´д`)。

麺を太・細、味の濃い薄い、ゆで方を選べて油の量もえらべる。迷わず細麺+油少な目をチョイス。

スープ、豚骨魚介のスープ、油少な目で注文。魚介の風味が適度にでていて豚骨の臭みがない。うまい。

チャーシュー、普通。臭みがないのは食べやすくて良い。

ただ、トッピングがまんま味濱屋(^^;。もう少し工夫できたのでは? 県庁とかが近いせいか定食もあったりするので店名を変えたんですかね? 店名が違うだけで別ブランドっていう感じではないかなぁ。

まあまあです。

こどもピーマン

じいじとばあばが植えていってくれました。

毎度のミニトマトと、こどもピーマン、ゴーヤ・・・だそうです。

楽しみです(^^)。