家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
This category is password protected. このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。 パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
ちょいと癖がありますな。口の中に好みではない苦みが残る感じ。外れの少ないRootsとは言えこういうこともあると。
みんなで初詣にきました。
地方のお寺としては結構な人出でございますなぁ。みんな信心深いのですねぇ。ちなみに娘はおみくじを引いて大吉でございました。
目の神様とのこと。
上の写真、奥に写っている滝は「みたらせの滝」というのですね。
たにし、とはユーモアですね
風といえばこの寝相ですがね・・・新年早々これをやるとは・・・。
風さんの痴態をドキュメント風?にお届けします。今年もよろしくお願いします(^^;。
リビングで一人で迎えた新年です(^^;。
とりあえず、今年もよろしくお願いします!!
イオンでゲット。見るからにおいしそう。
家族はみんな寝たし、紅白見ていても知っている歌はほとんどないし、笑ってはいけないは後で見るし・・・やることないっすなぁ・・・(–;。
寝るか!?
年越しそばが夕食です。食べます。
夕方、17時の早いうちからお風呂に入りました。何時でも寝れるように。
今、娘はドラえもんを見ています。
今日はこんな感じでまったりとダラダラと過ごす予定です。眠くなったら寝ると。
これから年越しそばを食べながら、ドラえもんを見たり紅白を見たりしながらまったりと過ごします(^^)。
我が家は神棚を置いていないのですが、お義父さんが置いていってくれました。ますます正月気分が増します。はい(^^)。
この前、鶴岡に行ったときに買ってきたおみやげです。控えめな甘さでなかなかうまいっす。
会社で上司からタコをいただきました。それを相棒が煮つけてくれました。うまい!!
大好物っす。
昼ごはんはイオンで買ってきたピザなど。軽く済ませるつもりが結構豪華になりました。
正月を待たずして出てきました。
作った相棒が、食べさせたく仕方なかったとみます。少し浮ついた声で「ねぇねぇ、食べてみる!?!?」・・・我が家ではそこに否定の返事はあり得ません。
入念に準備をした結果、砂糖を入れ忘れた相棒の伊達巻きですが、みんなで食しました。思ったよりよくできております。
来年も、相棒のご機嫌がよい年でありますように=世界平和。
昼はイタリアン!
遅ればせながら投函しました。さすがに混雑していますね。
年賀ハガキ、出すのを面倒に思う人もいます。そんなことを考えると出すこともためらってしまいそうになりますね(^^;。
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com