友と再会

本日、業務でとあるセミナーに参加しました。

いろいろ省略しますが・・・そのセミナーの話者として参加していた某外資系IT企業の技術者として登場したのが・・・高校時代の友人でございました。なにせ20年ぶり、最初に彼の顔を見たときは心臓が飛び出るかと思いましたよ。

まずは軽い挨拶だけ済ませて・・・という感じでしたが今の時代は便利ですね。

携帯があれば、電話・メール・SNS・・・ありとあらゆる手段で連絡を取ることができます。

 

彼は今、東京に住んでいるようですが、出張か何かで向こうに行ったときはぜひじっくりと話し込みたいですねぇ。運命といいますか、今日は本当に嬉しい一日でした!!

WONDA、オンザロック氷点下スペシャル

 

長い名前だな(–;。

味としては苦手なアイスコーヒー系。さらっとしてる&独特の苦みがある。まぁまぁかなと。

 

空梅雨の紫陽花

空梅雨ですね。

でも紫陽花はきれいにさいています(^^)。

ゴーヤ

ものすごい勢いで伸び続けるゴーヤ。グリーンカーテンに向いている理由がわかりますね・・・(^^;。ほんと、対して手入れをしていなくてもぐんぐん伸びてきます。

藤屋食堂

珍しく娘が幼稚園、相棒が健康診断があってお休みをいただけたということでランチにきました。

娘が生まれる前からのことを考えると5年ぶりとかでしょうかね、二人でご飯を食べるなんて。


いきなりパンが出てきて驚きました。

フォカッチャ。


サラダが大盛り・・・山盛り!!


メインは小エビのパスタ。


 

デザートはプラス100円でケーキとコーヒー。

わしはチーズケーキなり。


と、言うわけで始めてきたお店&数年ぶりにお邪魔したちょっとおしゃれなお店・・・で・・・緊張しました(^^;。

娘ができてからはまず外食をする生活がなくなり、あってもかっぱ寿司、ラーメン・・・という程度でこういうお店にはず~っとくることがなかったので新鮮でした。たまにはこういうのも良いものですねぇ。

幼稚園まで送り

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


 

実は昨日、娘が発熱しまして、ピークで38度ほどまで熱が上がりました。

とは言え鼻、喉には異常はなさそうで、咳をするわけでもくしゃみをするわけでもなかったのでとりあえず様子見・・・と、一日普通にすごしました(記事のとおりイオンも行きましたし、ウイザードショーも普通に見てきました)。

結果、38度までにはまらないまでも、夜になっても微熱が続く感じのままでした・・・本人は至って普通、何事もないかのようにケロッとしてるんですけどね(^^;。

 

で、朝。
相棒は健康診断のため早くから出かけ、娘の様子を見て送っていくのはワシの役目。ドキドキしながら熱を計ると、一回目は36度、二回目が写真の通り37.1度。相棒からは37.5とかなければ・・・と言われていたので連れて行こうかと思います。

 

※追伸
幼稚園のお迎えに行ったところ、先生から「念のため熱を測ってみたところ35度台で特に問題はなさそうだった」と聞きました。特に問題がなく、ホッとしました。念のためとはいえ、熱を測ってくださった先生に感謝。新採用の若い先生ですが、しっかり見てくれているみたいで安心しました。

残念・・・(–;

 

娘宛に荷物が届いていました。嫁の指示で、取りに行こうと郵便局まで乗り込んだところ・・・日曜は15時まででしたよ・・・今は15時38分・・・残念・・・(–;。

 

ウィザードショー

 

イオン新発田にて。

いつもとやっている人が違う感じ。オロナミンCの協賛もついとるし・・・。

娘曰く、「いつもより仮面ライダーがシャキッとしてる」と(^^;。たしかに、アクションシーンが派手め&しっかりしとります。


今日はビーストも登場!

ツブ貝

 

いただきました。

うんまい!! 大好物です(T_T)

 

※つぶ貝は食中毒に注意、なんていう話をよく耳にする理由、ずっと+勝手に「くさりやすい?から」だと思い込んでいたのですが、違うのですね。食べ終わってから、なんだかお酒を飲んだあとのような感じになったので、「あたってしまったか?」と思い調べたところ、つぶ貝はその身の部分・・・唾液腺(だえきせん)というところに食中毒の原因をそもそも持っているのですね・・・その部分を取り除いてから食べないと、お酒によったような感じなどいわゆる「食中毒」の症状になってしまうとのこと。いやはや、まったく知らずにかぶりついてしまっておりました。注意、注意ですねぇ・・・。

紫雲寺オートキャンプ場

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


フルーチェ

 

フローズンタイプ。

今年これで3回目。

1回目のイチゴはおいしい、パイン=苦手、今回のブルーベリーはまずまず・・・ということでわしの一押しはイチゴです。

フルーチェの良いところは、何よりも「手作り感がある」っていうところですよね。しかもお手軽に作れておいしいと良いこと尽くめ。小さな子供に作る感覚を味わわせるのが良いですよね。

うまいっす~。

 

ブロック遊び

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


そしてお昼寝の風

 

ワシと娘がプリキュアごっこをしているときに相棒と散歩に行っていた風。

ぐっすり昼寝をしています(^^)。

 

ラブリーコミューン、ゲット!!

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


新潟駅なり

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


添い寝

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


ロールケーキ

 

今日のおやつはUchiCafe(ローソン)の「プレミアム宇治抹茶ロールケーキ」なり。

贅沢な感じ(T_T)。

クリームの部分が甘すぎずほんのりと渋みがある感じでうんまい!! 幸せだー(^^)。

 

今朝の風さん

 

右目の調子が悪いので頻繁に目薬をさしています。でも風はそれが苦手みたいです。

今朝も目薬をさすと「ひーーん」と切なげな声を上げました。

で、その直後の写真がこれです(^^;。

わしから逃げるように歩いていくと、腹いせでしょうか、わしが脱いだ寝まきのところに乗っかって、がりがりと掘ってます。カメラを向けてもごらんの通りプイッてな感じでこちらを向こうともしません。面白いです(^^;。

 

娘の作品

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。