投稿者: kei

エクセルシオールカフェ

思いの外仕事は早く完了。職場に戻って仕事をすることも考えたが、ここ数日お腹の調子が良くないせいか、あまり体調が良くない。体調を考えて休みながら直帰をすることに。

お腹の調子が良くない時に、コーヒーを飲むのが良くないかもしれないが温かいものが飲みたかったのでカフェラテを。安全運転で帰ります。

ますや本店 台新店

郡山市

元 700円+チャーシュー花盛り350円

スープ、めっちゃうまい。節が強すぎずちょうどよい醤油スープ。ほんとうにおいしい。しいて言うならちょいと油が強いくらいか。

麺、細麺、かためをチョイス。多加水系なのかな、よく縮れていてスープと絡んでいたせいかわかりづらかったけれども、加水低めのほうが好みなのでまぁまぁかな。でも細麺はあっている。

チャーシューはバラともものミックス。バラはちょいと臭みがあったなぁ・・・苦手。脂身は多いけれどもそこはあまりしつこくなかった。「花盛り」にするとバラともものミックスしかチョイスができないとのこと。チャーシュー追加を選んで「もも肉」を選択するのがよさそうだ。

麺はまぁまぁだけれども、スープともも肉チャーシューはなかなかうまい。これはもう一度訪問して「ブラックの伝」もしくは「濃いめの新」を食べてみたいものだ。

新鶴PA

今日は郡山。トイレによりたくなったので、できるだけ人の少ないところで。あとは郡山までノンストップです。

八戒

究極の香辣担々麺 1000円(1日20食限定)

メニューの写真では赤い(=辛い)部分がそれほどなく、適度な辛味かなーと思って注文したのですが、実際に届いたブツがこれ。真っ赤(^^;。食べてみたところ見た目の通りめっちゃ辛い。唇と舌がびりびりにしびれて食べるのに難儀しました。

味もまずかないけど前回訪問した時と同じ感想・・・薄目、油多めで後々おなかにずいぶんと残るタイプのラーメン。嫌いではないけど頻繁には来れないなぁ、と。まずまずかな。

インフルエンザの予防接種

加治駅のあたりにおります。まぁ、コロナのを見ても、ワクチンったら接種してもしなくても、しない人が必ずいる以上は大差ないんだろうな、とは思いますが、仕事柄もそうですし子供がいることを考えてもやるべきなんだろうな、というところです。

まごころ亭

特製吟醸味噌 900円(たぶん)

試合も見学

お仕事が終わったところで試合を見学させてもらいます。とりあえず前半を終えて0対0。勝ってほしいですが本業に戻らねばなりません。

後日:結果1対2で敗北。J1復帰は無理そうです。残念。

配給のお昼ご飯

大き目のハンバーグにから揚げ・・・と、ボリュームたっぷりの良いお弁当。ちと冷えているのが残念ではありますがありがたい。いただきます!

今日はビッグスワン

これでもお仕事ではあるのです。お仕事、お仕事。

久方ぶりの鶴岡であじまん

超絶久しぶりに鶴岡まで来たわけですが、鶴岡に来たら(新発田でも購入できるものではありますが)「あじまん」を買わずにはいられないのです。


自宅に戻ってから、レンジで60秒チン、オーブンで60秒温めて表面をこんがりさせていただきます。

朝日屋

山形県、鼠ヶ関

地魚だけの握り、2600円

まず。リーズナブルなお店という記憶で訪問したのですが、多くのメニューが500円~1000円ほど値上がりしていました。まぁ訪問したのが10年以上ぶりなのでそりゃあね・・・ってことだとは思いますが高くなっているなぁと。

お代わり自由の大きなお椀のお吸い物がついているので、それも込みで十分以上におなか一杯にはなるのですけどね。2100円であってほしかった。

詳しくは覚えていませんが、左から「??、きじはた、??鯛、??鯛、さわら、つぶ貝、紅えび、カニ」とそんな並びだった記憶。ボリュームは満足でした。

相棒の誕生日

です。これは相棒が自らチョイスしたケーキ。今回は特にプレゼントを用意していないのですがね。何が欲しいか確認をしているところ。

果たして、我々も随分と年齢を重ねたもんだなぁと思います。出会ってからでいうと20年ですか。あ、そうか、20年たつのか・・・人生のほぼ半分を一緒に過ごしていることを考えると感慨深いなぁ。まぁ変わらず元気で頑張れ>相棒。

本日の散歩 2021/10/18

まずまずかなぁ。距離はそれほどではないのになんだか疲れた。ちゃんと蹴って歩くことを意識したせいか足の裏が痛いのなんの。でもそれだけ良い運動をした、と。

こたつ

9月は比較的暖かく、暑く感じる日すら多かったのですが、ここにきて朝晩の冷え込みが目立つようになりました。

わし、朝晩の冷え込みに体が追いつかず、特に腰回り・お腹のあたりが冷えるとすぐにお腹を壊したり風邪っぽくなってしまうのでこたつ布団を出してもらいました(ちゃんと手伝いましたよ?)。これで朝晩、体が悲鳴をあげずに済みます。ありがたい。

お寿司

ちゃんとしたお寿司を食べに来ました。コロナ禍、2度ほどテイクアウトで食べたことはあるのですが、チャットカウンターで食べるのは初めて。相棒においしいものを食べさせてあげたかったし、娘にもこういう経験をさせてあげたかったので良かった。


これは今日一番おいしかったホタテ。とっても大きくて甘みがあって最高でした。うまかった~!!

patisserie N

スイートポテトを買ってきました。聞いたことない名前のスイーツショップだと思いましたが、行ってみればシャモニー併設の、でした。前に来たことあるな、シャモニーは。

せっかくだからケーキを買いたかったですが、これからおいしい夕食の時間なもので、ちょっとした焼き菓子だけを買って移動します。

イタリア軒ナウ

いったんここに立ち寄って一休みをしてから夕食の場まで移動します。歩いて数分、目と鼻の先。でも回転は17時30分なのでまだ待たねばならぬのです(^^;。

超久しぶりの万代

リニューアルしてから徒歩で入り込むのは初だな。色々変わっててて驚いた。そして、こういうところで時間潰すのが超下手になっている自分に驚きもした。

芸術的な。

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。