戦い終わって東京駅にいます。これから新幹線で帰りますが、いやーーー疲れた(^^;。
仕事はいいんです。面白かったですから。でもやっぱり疲れます。
緊張・移動・人の多さ・空気の悪さ
などなど。空いた時間に、学生の頃は良く行っていたところを周りましたが、さすが東京、変わるもんですなー。
良いか悪いか、6月にはまたこちらに来ますので、その時は東京駅に出来るらしい新しいところに来てみたいと思います。
投稿者: kei
2007年5月23日 13時13分 0 Comments on くじら軒
2007年5月23日 10時47分 0 Comments on 田町
Category 旅の記録
2007年5月23日 10時16分 0 Comments on 都営三田線
Category 旅の記録
2007年5月22日 22時03分 0 Comments on 水道橋
Category 旅の記録
2007年5月22日 21時42分 0 Comments on 新宿~
Category 旅の記録
2007年5月22日 18時06分 0 Comments on 懐かしいなー
Category 旅の記録
2007年5月22日 12時51分 0 Comments on 昼飯はマック
2007年5月22日 11時46分 0 Comments on 新橋
Category 旅の記録
2007年5月22日 11時33分 0 Comments on 黒船?
Category 旅の記録
2007年5月22日 08時03分 0 Comments on 朝ごはん
2007年5月22日 07時59分 0 Comments on 出張の朝
Category 旅の記録
2007年5月21日 13時40分 0 Comments on 十全
2007年5月20日 23時59分 0 Comments on とりたま工房のプリン
Category 飲み食い
2007年5月20日 23時11分 0 Comments on ダイエットナビ
Category 飲み食い
2007年5月20日 16時17分 0 Comments on 新潟ラーメンマップ(Google版)
Category 日々雑感 / 雑スナップ
【’07/7/18 追記】
GoogleMapsAPI2というのを利用して、下の「マイマップ」に登録した地点を1枚の地図にまとめてみました!
ということで「新潟ラーメンマップ」。
※地図が表示されない場合は「右クリック」 >> 「エンコード」 >> 「UTF-8」と選択してください!!
下のよりもはるかに良くなっていると思います。1枚の地図にまとめただけなのですが・・・。もちろん、まとまっている分、『表示に時間がかかる』とか、『地図上に表示されるマーカーが多すぎて見づらい』という悪い部分も出てきています。どちらが良いかは好みもあるでしょうから、下のマイマップへのリンクも残しておきたいと思います。
【’07/5/18 追記】
1枚のマップに全部を納めようとしたんですが、多すぎて無理でした(^^;。そこで、
1:下越map
2:新潟市内map
3:中越map
4:上越map
5:県外・チェーン店map
という風に、分けてラーメンマップを作ってみます?。ぜひ利用してくださいね^^。
————————————————————–
GoogleMapに“マイマップ”なる機能が追加されたようなので、改めて「新潟ラーメンマップ」を作ってみました。
MSNにも似たような機能があって、それぞれ作ってみてから、改めて完成版ということでこちらで紹介することにしたいと思います。
お暇な方は見てみてください!!
2007年5月20日 15時15分 0 Comments on 漆黒アイス
Category 飲み食い
2007年5月20日 14時35分 0 Comments on とりたま工房
Category その他



















