毎年恒例の誕生日に相棒が買ってくれるケーキでございます。
「なんと、今年は桃のケーキです!! (ばんっっっ!!)」・・・と、「今年は初めてだよぉ!!」みたいな雰囲気を醸し出しながら毎年のように桃のケーキを買ってくれていた相棒ですが、今年はいよいよ趣向を変えてきました。
・・・きっと娘が「これがいいよ(だっておいしそうだし)」と娘の好みで選んだだけと思われます。
でも、それがいいですね(^^)。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
加治川(道の駅の向かい)
特製しょうゆらーめん/800円(大盛無料)
スープ、濃厚な魚介系醤油ラーメン。濁っていてとろみがあって・・・最高!めっちゃ好み。その
麺はきしめんのような平たい多加水系の麺。うまい。
メンマ、極太。ちょっと筋っぽい。まぁまぁ。
味玉(塩麹たまご、とのこと)、普通。
チャーシューは二種類。分厚い固まりっぽいのが一つ(炙り豚バラチャーシュー)、やわらかいが、厚いせいかほんの少しだけ臭みが残る。残念。
赤みっぽく見える薄いのが数枚・・・なるほど、ローストビーフみたい(レアチャーシューと呼んでいる模様)、めっちゃうまい・・・けど子供には食べさせられないかな、ちと怖い。
これだけ濃厚なスープなのにがつんとこないのは化学調味料不使用だからと思われる。人によっては物足りなく感じるかもしれないがうまい。
なかなかにハイレベルなり。荒川にあるどさんこのオーナーがやっているらしいが、さすが、と言ったところ。今度は味噌・あっさり淡麗スープとやらにもにもチャレンジしたい。
Copyright © 2025 日々雑感