日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
戸隠っていうのがいいじゃないですか! いや、良さそうな感じがしますよね?
今日は相棒の提案でソバ。わしが茹でる担当です。
何やらサークルK限定らしい。シンプルなちょっと昔っぽい感じの缶に誘われてもうた。
味もまたそんな感じ。昔っぽいというか、「缶コーヒーだね」っていう味。苦みに癖があるかなぁ。まぁまぁ。
降り始めましたねぇ・・・天気予報通り。
雨が多めに混ざっているのとこの時期なのでさすがにまだ積もるってことはないと思いますが、気持ちとしてはちょっと下がりますねぇ。冬だなと。
しかしスマホのカメラにはっきり写るくらいですから降り始めにしてはなかなかの勢いです。
木々の紅葉は散ってしまっていましたが、こんなところに散った紅葉が落ちてとてもきれいでした。
ごらんの通り水面は反射するので、本当ならこの反射をおさえる「フィルター」がほしい局面です。反射がある分、紅葉の美しさは全てとらえきれていませんがこれでもまずまずきれいですねぇ。
代車のミライース。金曜までのおつきあいです。
こんな感じ、布団に埋もれてあったか極楽極楽。寒くなってきたせいか、なかなか布団から出てこようとしません(^^;。
娘のお迎えの前に新発田城址公園で風散歩。
台風でも来ているかのような強風で、飛んできた小枝や葉っぱが当たってちょっと痛いくらい(^^;。思いのほか風は冷たくなく、雨も降ってはいないので少し散歩しました。
月曜、娘を迎えにいく前の時間ですが、テレビCMをみて食べたくて仕方なくなっていた牛丼やさんへ。
たまに食べるとよいものですなぁ。
This category is password protected. このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。 パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
家族全員で散歩。
かなり肌寒いですが風も元気よく歩いてます。これからは外にでるのがおっくうになっていきますなぁ(^^;。
珍しく写真を「Xperia tablet Z」で撮ってみたりしました。
豚肉バラ肉鍋に締めのラーメンをいれましたよ、の図。うんまい!!
知人に挨拶をしに散歩がてらこんなところまで。
ちなみに娘は自転車、わしは徒歩。微妙な天気ですがたまのお散歩、よいものです(^^)。
久しぶりのイモ祭りから。
こういうときのWAONポイントはお得感があって良いですね(^^)
帰りはMaxではなかったですね。なんかちょっと寂しい感じ(^^;。
戻って仕事します〜。
長岡に向かいます。
いやーー、時間ぎりぎりの駆け込み乗車的な感じ。
一本分余裕をとっているものの、間に合わない・遅れたというのは精神的によろしくありませんからねぇ。ほっ。
10年ぶり以上でしょうか、会社の同僚と打ちっ放しに来ました。もともと握力がないのに加えて体力もかなり落ちていることを実感。
そういう意味ではよい運動、経験でした。
山木戸の打ちっ放しです。平日はやすくていいですね。
会社のお付き合いなんかのことを考えるとちょっとやっておいた方がいいかなと。お金がかかるのでのめり込むわけにはいかないですけどねぇ(^^;。
暖まって帰ります。
鷹の巣の吊り橋にて。斜光で紅葉がきれいに輝いています。
これから足湯につかってから帰ります~。
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com