投稿者: kei

雪、多いよ

道路は見えていますがちと運転は慎重になりますねぇ。気温もほぼ0度まで下がりスリップ注意です・・・と、目の前に派手に大破した車が・・・ワンボックスのフロントがぺしゃんこになっとる。

おーこわ。

朝日まほろば

ここまで順調。

コーヒーを買って一息。

このあたりにはお店がないからか、それはスーパーでの買い物では!?お思うような内容、量の買い物をしていく人が多くて驚いた。レジの順番待ちでイオン並に待つことに・・・(–;。

気を取り直して運転再開!

給油して出発

満タン給油で万全。

目標は正午到着。いきます!!

天気予報は暴風雪

道路に雪がないのでなんとかなりそうですが、今日はこれから仕事で150kmほど北上します。移動しながらちょいちょい書き込みます。

あちらはこちらよりも若干きびしめの天気予報なので注意して向かいたいと思います。

約束の時間は13時。

・・・寒いんだろうなぁ・・・(–;。

Tully’s、CAFE LATTE

久しぶりの缶コーヒー。タリーズのならそんな外れはないかなと。

ちょいとクリームが強いかな。まぁうまい。

福島潟

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


メダカたち

元気です。今は餌をあげていません。いろいろ調べると、寒いときはエサは不要と書いてあるのです。

ほんまかいな、とおもいきや、ごらんの通り全く持って元気、いつも通りです。このまま無事、冬を越してくれるとよいのですが・・・。

普段はできる限り、覗いたりしてストレスがかからないように?だけ注意しています。気にしすぎか(^^;。

麺や 燈花

新潟市弁天
ちゃーしゅーめん(細麺)、850円

新潟駅の南口から弁天線をまっすぐいった左手。

スープ、濁りのある魚介系の節がきいた醤油。うんまいなぁ。えぐさがなくてマイルド。

麺、ほぼストレートのもっちりした感じ、臭みがない。小麦の癖も少なくて食べやすい。うまいね!

チャーシュー、薄目、味も薄め、、柔らかめ、ややあぶら多め。  味付けはシンプル、王道、濃いめのスープにあっている。

メンマ、ふっといけど筋ばった感じではなく食べやすい。味も薄め。

ちょっと麺が少なく感じたなぁ。食べたい人はつけ麺をどうぞ、ってこと? メニューをみる感じではつけ麺を推しているようだけど、自分も含めた7人いるお客さんのうち6人がふつうのラーメン。

それからメニューには「太麺のみ」と書いてあるのに実は細麺があるという不思議。書いておけばいいのに(^^;。

と、後半はややグチっぽくかきましたがうまいです。こ上がりがあるので子供連れにも優しいとみた。夕方を含めた通し営業なのもよいですね。メニューが少ないのでまた来よう!とはなりづらいですが、うまかったです。

クリスマスプレゼント

娘への、です。あたりまえか(^^;。

今年ははっきりとしたリクエストがあったので楽でした。年齢が上がるにつれ、プレゼントの大きさは小さくなり、反対に値段は高くなっていくんですよね・・・。

ま、まだサンタさんを信じてくれている?ようなので、かわいいもんです(^^)。

犬です

我が家のペットです・・・だと思います。犬だと思うんですよねぇ。見た目的にも。

それがまぁ、ごらんの通りちゃんと毛布を掛けた感じのポジションでちゃんと枕も使っている感じのポジションで・・・さすがですな(–;。

 

※完全ノンフィクションです(やらせなし)

ぶどう畑

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


久しぶりに入ってます

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


甘えぼう風さん

週に一度のおとうちゃんとの時間。まったり眠ってしまいましたがさっきから超のつく甘えん坊さんです(^^;。

ぴったりより添ってみたり、足の上に乗ってみたり・・・このまったりした時間はよいものですなぁ(^^)。

昼飯はソバ

戸隠っていうのがいいじゃないですか! いや、良さそうな感じがしますよね?

今日は相棒の提案でソバ。わしが茹でる担当です。

BOSS、The BLEND

何やらサークルK限定らしい。シンプルなちょっと昔っぽい感じの缶に誘われてもうた。

味もまたそんな感じ。昔っぽいというか、「缶コーヒーだね」っていう味。苦みに癖があるかなぁ。まぁまぁ。

雪〜

降り始めましたねぇ・・・天気予報通り。

雨が多めに混ざっているのとこの時期なのでさすがにまだ積もるってことはないと思いますが、気持ちとしてはちょっと下がりますねぇ。冬だなと。

しかしスマホのカメラにはっきり写るくらいですから降り始めにしてはなかなかの勢いです。

新発田城址公園の紅葉

木々の紅葉は散ってしまっていましたが、こんなところに散った紅葉が落ちてとてもきれいでした。

ごらんの通り水面は反射するので、本当ならこの反射をおさえる「フィルター」がほしい局面です。反射がある分、紅葉の美しさは全てとらえきれていませんがこれでもまずまずきれいですねぇ。

カルディナ車検

代車のミライース。金曜までのおつきあいです。

おはようの風さん

こんな感じ、布団に埋もれてあったか極楽極楽。寒くなってきたせいか、なかなか布団から出てこようとしません(^^;。

風散歩

娘のお迎えの前に新発田城址公園で風散歩。

台風でも来ているかのような強風で、飛んできた小枝や葉っぱが当たってちょっと痛いくらい(^^;。思いのほか風は冷たくなく、雨も降ってはいないので少し散歩しました。