道路は見えていますがちと運転は慎重になりますねぇ。気温もほぼ0度まで下がりスリップ注意です・・・と、目の前に派手に大破した車が・・・ワンボックスのフロントがぺしゃんこになっとる。
おーこわ。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
新潟市弁天
ちゃーしゅーめん(細麺)、850円
新潟駅の南口から弁天線をまっすぐいった左手。
スープ、濁りのある魚介系の節がきいた醤油。うんまいなぁ。えぐさがなくてマイルド。
麺、ほぼストレートのもっちりした感じ、臭みがない。小麦の癖も少なくて食べやすい。うまいね!
チャーシュー、薄目、味も薄め、、柔らかめ、ややあぶら多め。 味付けはシンプル、王道、濃いめのスープにあっている。
メンマ、ふっといけど筋ばった感じではなく食べやすい。味も薄め。
ちょっと麺が少なく感じたなぁ。食べたい人はつけ麺をどうぞ、ってこと? メニューをみる感じではつけ麺を推しているようだけど、自分も含めた7人いるお客さんのうち6人がふつうのラーメン。
それからメニューには「太麺のみ」と書いてあるのに実は細麺があるという不思議。書いておけばいいのに(^^;。
と、後半はややグチっぽくかきましたがうまいです。こ上がりがあるので子供連れにも優しいとみた。夕方を含めた通し営業なのもよいですね。メニューが少ないのでまた来よう!とはなりづらいですが、うまかったです。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
Copyright © 2025 日々雑感