正月の3日間、寒さを感じることがありませんでした。それが昨晩からいっきに「らしく」なりました。寝てから寒さで目が覚め、毛布を一枚追加したくらい。
朝でかけるとき、車はこんな感じ。走るには支障のない程度の量ですね。ようやく冬らしくなってきたのかな? 多少は雪がないとらしさを感じないのは雪国の人間のさがですねぇ(^^;。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
◆年の瀬、ひたすら紅白を。完全に白が勝っていたのに最後の最後で紅組の逆転勝ち、なんじゃそら?と、一番の驚きはそこでしたが、全体的にガシャガシャした感じで落ち着きのない紅白でしたねぇ。途中に細かい身内ネタのようなことをさしはさんでこられたせいで全く歌に集中できなかった・・・ゴジラとか・・・。
◆で娘、今年も年を越すまで起きていました。22時を過ぎたあたりから眠気が襲ってきたらしく、へんな騒ぎ方をしておりましたが、頑張って起きていました。おもろい奴だ。
◆無事2017年を迎えたところですぐに床につき、みんなで寝ました。娘なんて速攻で寝息を立てていました。眠かったんだなと。わしは24:30頃娘の寝息で目が覚めたもんで、ちと自室へ。少し自分の時間を過ごしてから寝たいと思います。
おかあちゃんにもサンタさんが来ました。壊れていたオーブントースターが新品になりました。これでまたおいしいご飯を作ってくれるかな。
これより少し高いモデルだと温度の設定が数字で、例えば200度、などのように設定できます。このモデルは感覚的なので、レシピ通りにやる人には使いづらいのかもしれません・・・しくじったか?
中はこんな感じ。思ったより広いですよ。
トースターなら3枚並べて焼くことが出来る模様。3人(+1匹)家族にはちょうど良いサイズ。
開封前はこんな感じ。風さんが自分のかもしれない、と期待を込めて待っているのが申し訳ない(^^;。
Copyright © 2025 日々雑感