日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
公園まで娘を迎えがてら風さんの散歩に行ったのですが、思いのほか娘が早くに帰ってきたので風さんを抱っこして娘を追う、の図。
風さん、不本意な模様。
今年は降り始めが早いので念のための交換。とは言え、本格的になるのはまだ先だとは思うのですけどね。念のため、と。
寝る前の読書タイム、風さんは相棒に乗っかってまったりタイム。娘も読書中。良い時間です。
娘がイオンで作った模様。よくできました。
これから戻ります。
ラーチャン、850円
スープが薄すぎて。
こちらは昼食。娘がお手伝いをしてくれて出来上がったオムライス。
とてもおいしかった!
夕飯はいただき物のはらこ飯。もちろんうまい。これに加えて相棒手作りのメンチカツもまたうまい。
贅沢な一日でしたm(_ _)m。
穏やかです(^^)
お医者さんとは思えんおしゃれな佇まいですなぁ。薬をもらうための定期。
娘の誕生祝いである「ポケットモンスター サン&ムーン」、このモンスターがかっこよくて早くゲットしたかったのがようやくゲットできました。
わしにとってポケモンは完全に世代が違うゲームで、当時は「そんなもん・・・」と否定的でしたが、全作から娘と一緒にプレーするようになり、スマホでポケモンGOもやるようになり、少しずつわかってきた&楽しくなってきた、という感じです。
寒い日は鍋に限る。
よくできました。
5cm程度ですが、この時期にまさかここまで降るとは。驚いた。
もう少し控えめな感じじゃないすかね、初物は。
くら寿司。
1年ぶり2度目の訪問、前回は予約したにもかかわらず入店できずという最悪の印象で、その時は二度と行くもんか、と思ったのですが、まぁ一度は行ってみようということで再来店。今回は予約した時間から5分ほど遅れたものの何とか入店できました。
色々食べましたがバリエーションが少なく、はま寿司に慣れている身としては少し物足りない感じ。無添加なので体にはよいのでしょうが・・・と言ったところ。
米コーラ、この日はこれが一番うまかったかも。大当たりです、これ。
極 塩ちゃーしゅー、900円くらい?
娘のピアノ発表会。
新潟はきれいなところがありますなぁ。
誕生日プレゼントがようやく届きました。昨日、11月17日が発売日のポケットモンスター、ウルトラサンムーン。ピアノ発表会が終わったら思う存分やらせます。ここまでピアノの練習、頑張ってたからなぁ。
本番、うまく言ってくれることを祈ります。去年は間違えたのを悔しがっていたからなぁ。
帰ってきて冷蔵庫を開けたらカレーとシューマイが入ってたのできっとこれが答えだろうと推測。
ホールケーキでお祝い。毎年のことですが、関わってくれているみなさんに感謝。
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com