しかしまぁDOUTORもあれこれやってきますなぁ。でも高いのですよ。このサイズで157円は・・・。
とは言え味はさすが。
炭焼きの苦みがしっかり伝わって来つつオレしたクリーミーさがそれをちょうど良くしてくれる。
ナイスだ、DOUTOR。
2006年9月5日 12時53分 0 Comments on この時期恒例
Category 飲み食い
2006年9月4日 23時35分 0 Comments on 遊んでほしいとき
Category 風の写真と動画
2006年9月4日 11時20分 0 Comments on 休日の1コマ
Category 風の写真と動画
2006年9月4日 10時30分 胃痛の結果(–; への2件のコメント
Category 日々雑感 / 雑スナップ
病院にいってきましたm(_)m。
2006年9月4日 00時30分 0 Comments on Yahoo検定 その2
Category 日々雑感 / 雑スナップ
懲りずに、タイピング検定を受けてみました。 その結果は・・・。 Continue reading “Yahoo検定 その2” →
2006年9月4日 00時26分 0 Comments on なめらかプリン
Category 飲み食い
2006年9月3日 12時23分 0 Comments on ダイエット
Category その他
2006年9月2日 22時13分 0 Comments on 胃が痛い…
Category 日々雑感 / 雑スナップ
こんなの初の体験ですよ><。
2006年8月31日 14時29分 0 Comments on Nescafe, 季節の深煎りカフェオレ
2006年8月30日 13時55分 0 Comments on Barista’s Cafe, アイスコーヒー
2006年8月29日 23時46分 0 Comments on Barista’s Cafe, カフェオレ
2006年8月28日 23時59分 8/28 衣装の打合せ への2件のコメント
Category 日々雑感 / 雑スナップ
今日は衣装の最終打合せでした。
2006年8月28日 22時32分 0 Comments on リストランテアルバ
Category 飲み食い
2006年8月28日 14時06分 0 Comments on ユンケル
Category 飲み食い
2006年8月28日 13時27分 0 Comments on 柳江苑
2006年8月27日 15時31分 0 Comments on Blendy, 朝のカフェオレ
2006年8月26日 15時49分 0 Comments on これが珈琲
2006年8月26日 02時23分 0 Comments on 白鳥?と蓮の花
Category カメラのこと

with EF24-105 F4 L
20D(APS-C)に付けると標準?望遠の画角になる「EF24-105」。換算すると「38.4?168」。広角レンズ(EF-S10-22)が欲しくなるときもありますが、工夫次第でこんな風に広角っぽく、そこそこ広がりのある画をとることもできるのですね?。
バックに写るのは白鳥大橋。ってことで、青い空と白鳥(大橋)をバックに蓮の花が1つ。もう少し低い位置から撮影できたらもっと面白かったと思います。
バックに写るのは白鳥大橋。ってことで、青い空と白鳥(大橋)をバックに蓮の花が1つ。もう少し低い位置から撮影できたらもっと面白かったと思います。
2006年8月26日 02時17分 0 Comments on 瓢湖で蓮の花
Category カメラのこと

with EF70-200 F4
瓢湖=白鳥とは思っていましたが、夏の瓢湖=蓮とは思ってもいませんでした。 去年は高田公園の蓮、今年は瓢湖の蓮・・・蓮の撮影はなかなか難しいものです。・・・が、この「EF70-200 F4 L」というレンズは相変わらずすばらしい描写をしてくれます。開放でも十分ですが、一段絞って「F5.6」でこのキレっぷり。三脚を使ってぶれないように注意すれば完璧です。