カラオケからの夕食です。
カラオケでもいろいろつまんだので、夕食ははま寿司つまんであとちょっとコンビニで買い物して。手前にあるのは初めて食べる「セブンの金シリーズ」。これはビーフシチューですがめっちゃうまかったですわ!!
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
塩タンメン 840円
スープ、濃厚でうまい。ちょうどよい。うまい。
麺、思ったより硬いな。でも癖がなくて食べやすい。太くてもっさりしているので、ボリュームたっぷり。
野菜炒めたっぷり、これの炒めた旨味が全体をレベルアップさせている。
理由があるのかはわからないが、料理する男性以外は皆女性のスタッフ、不親切ではないが細やかな気配りはないかな。ふんいきはまぁまぁ。カウンターの隣りに座っていた先客が先に帰ったのだが、店員さんがテーブルを掃除するのにものをドンドンとびっくりするくらいの音を出しながら置くもんで、その振動がこちらにまで伝わってきて不快。店員さんのクオリティは低い。
メニューがたくさんあって、写真がないと判断しづらい。できれば、メインのものだけでも写真があるといいな。
うまいんだけどね、雰囲気良くないから残念。前に訪問した時(2018年)はもっとイメージが違ったのだけれども・・・。
こちらのページを参考にさせていただきました
Continue reading “wordpress, エディターにボタンを追加する” →
新橋のTRUFFLE miniで購入したものを早速食べてみる。
こちらは白トリュフ塩パン。相棒がオーブンで軽くあぶってくれましたが、めちゃくちゃ濃厚で芳醇な香り。これがトリュフなのか・・・と。白トリュフのことはよくわからんが食べる前の期待値はとても高まる・・・で、食べてみると普通のおいしい塩パン。トータルで満足度は高い。
キノコが苦手な娘もこれは食べられたようだ。おいしかったと。実際のきのこ(トリュフ)が入っているわけではないだろうから、そうなれば食べられるんだな。えがった。食べられないかとちょっと心配だったので。
こちらはバゲット
出張前にテレビでマツコデラックスがおいしそうにバゲットを食べていたのでそれに触発された形。個人的には固くても表面がもっとかりっとしたのが好みかな。まぁ普通。
Copyright © 2025 日々雑感