西船橋、特味噌、1250円
スープ、まぁ味噌。濃厚でうまいけど普通。
麺、中太縮れ強め、まぁまぁ。
チャーシュー、脂身多めでほんの少し肉っぽさがあるけれどもスープや麺と一緒に食べればうまい。
Googleマップだと3.8となかなか評価高いけど、4.0超えないと感動するほどうまいラーメンには出会えないかもしれない。おいしいんだけどこれなら新潟にもっとおいしいラーメン屋さんがあるなぁ、と。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
さて、2025年10月24日金曜、新潟県の教育庁>高等学校教育課のWebサイトに令和8年度公立高校入試の各種情報が一斉に掲載されましたので見ていきましょう。
なんと今どきは高校に落語を聞かせにきてくれるのですか。娘いわく「思ったより落語めっちゃ面白かった」とのこと。こういうものの面白さも分かってきたのか、と親としても嬉しい思いがあります。そういうものも含めて、いろんな物に興味を持てるその感性・感覚も素晴らしいものだとも。
で、いったい誰が来てくれたのだろうかとチラシを見てみると、まさかの「春風亭一之輔」師匠でした。エースですやん、真打ちですやん。だから確実に面白いというものではないのかもしれませんが、それができるから真打になるわけですものね。高校生という難しい年代に向けて、ちゃんと面白い話ができるのですからさすがですねぇ。わしが聞いてみたかったですわ。また良い経験ができましたね。羨ましい。
Copyright © 2025 日々雑感