投稿者: kei

龍香華


新潟ラーメン ~日々雑感~

【閉店】

村上市
中華チャーシュー麺、750円

少し油が多め、魚介系の風味が効いていておいしいが、臭みを消すためか生姜がかなり強いのは苦手。減点 チャーシューは濃いめのしかし普通の味付けだが、臭みがなく食べやすい。 麺は好みの細麺であることに加えて臭みがなくほんのり甘さがありおいしい。 その他のトッピングはオーソドックスなもの(メンマ、ワカメ、ネギ、ナルト)。 スープは確かにおいしい。真新しさはないが、昔ながらのラーメンという感じ。またぜひ来よう!っていうまでではないかなぁ。 最後に、座敷のテーブルが高くて食べづらかったので、食べるならカウンターがいいかもしれない。それからいくら暇でも、客がいるあいだに雑誌だか漫画だかを立ち読みしてたらいかんのでは?

昼ごはん

近くに出来たFamilyMartで買い物。無印のこれは大好き。
学生の頃は三軒茶屋の無印によくいってました。東京に行って最初に探した店が下北沢の無印でした。
その無印の品物がこんな田舎でも手に入る時代になるとは!

Roots, Aroma Black

微糖になって新発売。
飲んでみると確かに砂糖が入っているかな…という感じ。
まだまだブラックが苦手な人間が語れる味ではないようです(^^;

Fire, 挽きたて工房

これうまいわ。
少し甘いけどRootsのような、でもまたRootsとは違った深さがある。くせもしつこさもないからどんどん飲める。
これは久々にヒット!

アルビ

アルビレックスのホーム敷地ないにあるレストラン(オレンジカフェ)にて。バイキング1200円。選手も使う・・・らしいですね。
帰りに練習風景でも眺めていきます。

散歩が終わって満足&ぐったりの風さんです(^^;

散歩

聖籠で発見した公園。かなり新しいと思われます。
隣がジャパンサッカーカレッジ・・・アルビレックスはここで練習するのかな?

朱鷺メッセ

のとなりにある、ホテル日航新潟の隣にあるミニ公園。
人が少ないので、風の散歩中です(^^)


新潟ラーメン ~日々雑感~

岩のりらーめん
700円
朱鷺メッセ脇
スープはまずまずだが、特に珍しくはない。甘みがあってうまいことはうまいが・・・。
細麺は好みだが、これも普通。味玉は味玉じゃなくてただのゆで卵だ。チャーシューは薄っぺらい小さいのが二枚。味付けも含めて減点。
新潟ラーメンとしてはレベルが低い。味は普通でこだわりがなく、ここでなければ食べられないっていう味じゃあない。お勧めできません。

なんと!

写真の左上に写っているのはセブンイレブンのカフェオレ・・・机の上に置いておいたのに・・・
中身は空でしたが舐めつくしたんだろうな・・・(ーー;
油断してましたm(__)m

将門


新潟ラーメン ~日々雑感~

【閉店】

背脂醤油めん、870円

ラーメン王立石氏プロデュースのお店とのこと。 スープは濃厚なトンコツ醤油。脂ギットリというわけではないから、こってりが苦手なわしでも飲める。頼んだら背脂減らしてくれるのかな? 臭みはない。 麺は普通。 メンマも普通。 チャーシューも普通。よくある味付け。 味玉は・・・普通・・・あ、いやなかなかうまい。スープがこってりだからか味が伝わってくるまで少し時間が(^^;。味付けがちょうどよく、ちゃんと食べられる。 味噌は黒・白・赤が揃い、野菜醤油、あっさり醤油もある。あっさりにはチャレンジする必要ありか。 リラックスはできるかもしれないがいちいち靴をぬいでの入店は面倒。禁煙ではないのも減点。 それほどすごくはないがまぁおいしい。

酸素水

なんと酸素5倍!
このうたい文句だけで飲みたくなりますね?。コンビニの売れ行きも中々のようですよ。
・・・もちろん水ですから味はありません。わかる人にはわかる水の味。一切癖のない、ある意味少し気持ち悪い味です(^^;。
誤解のないように、おいしいですよ(^^)

オレ

抹茶かと思わせて新茶オレ。黒糖入り。
お茶の苦みも効いていて、ただの甘いだけのオレじゃないあたらりがナイス。うまいっす!

中条

通勤に通るこの道、道の両脇にこんな風にチューリップがたくさん咲いています。
さすがチューリップの町、中条ですね?。

PassoPresso, Bitter

これはファミマオリジナルかな?
…微糖の甘さがちょうどよく、後味もおかしくない。100円と比較的安めでなかなかいいかも(^^)。

花時計

寿し御膳
2300円
村上市、岩船のはずれにあるレストラン・・・というか、お寿司や定食などを食べれる、地元で人気のお店です。村上牛を食べることも出来ます。
・・・が、今日は料理が出るまで1時間待たされました(^^;。おいしいのでいいのですが、ここに行くなら2000?5000くらいで予算を決めて、予め予約をしておいたほうがいいと思います。

諸上寺公園

村上です。
ちょうど今が満開といったところ。新潟の桜はもう終わりですが、ここはもう少し大丈夫ですよ(^^)

おしゃれ風さん

さっきの公園に落ちていた桜の花びらでかわいげに・・・。女の子らしく・・・です(^^)

さくら

桜の季節はもう終わりを迎えましたが、山のほうにはだ残っています。
なかなかきれいです(^^)

Georgia, New Emerald Mountain Blend

ニューっていってもGeorgiaですからねー。あまり期待しないで買いましたm(__)m。
…いくらか飲みやすい? む、いつもの後味の悪さが影をひそめた?
な?んとやるじゃない、Georgiaも。これなら飲んでもいいかな?。