投稿者: kei

お勉強します

帯の写真の人が誰か謎なのですが、大切なキーワードになりそうな4.0をシッカリ勉強しておきます。

帰ります!

なかなか長い一日でしたが、頑張れたのではないかなと。帰りもまた資料を作りながら行きます。

この時間の新幹線は結構すいてますね・・・指定席ですが。自由席は意外と混んでるのかな?

野郎ラーメン

新橋

豚骨味玉野郎、880円

野菜は煮るか焼くかを選べる。迷わず焼きで。二郎インスパイアの人は煮るのを選ぶのかな。

取りあえずすごい山盛りなので崩しながら麺と野菜をほうばる。焼きの香ばしさがスープに絡んでうまい。スープは少ししょっぱいですがちょうどあっている感じ。

チャーシューはそんなめちゃうまいというものではないですがまずくもないかなと。わざわざチャーシューを頼まなくても十分なサイズ。何せ野菜が多いですからね。

見た目はかなり豪快な感じですが、ちゃんと食べられますよ。十分おいしい。

ただちょっと接客が不愛想ですね。お姉さん。

東京へ

でかけます。忙しいタイミングではあるのですが、情報収集は欠かせません。新幹線の中で集中できるところで書類の作成など一気に終わらせようかと。

行ってきます。

出発

まずは会社へ!

カルチャーセンター

このちっこい子供たちがわちゃわちゃと精一杯動いている様子、懐かしいなぁ。懐かしいなぁ。

ウォーキング

娘が通っていた幼稚園の運動会を見学に。せっかくなのでそこまで歩きました。健康のために。地元にいると結構な距離だと思っていたのですが、歩いてみるとそうでもなかった(^^;。

麺五郎

みそちゃーしゅーめん、1,026円(お高い)

今年、小針?寺尾?の「源次郎」というお店に行きましたが、名前が似ているし、同じオーナー?とか思いました。果たして?

今回は同僚と一緒なので細かいレポートはありません。トータルでは、「お高い(^^、でもうまい!!」

18時開店で朝までやっているようなので、仕事が遅くなったときとかは使えるかな。ちょっと職場からは離れているけど・・・。

迷惑をかけない、ということ

人様に迷惑をかけることだけはするな、よく聞くセリフでございます。

Continue reading “迷惑をかけない、ということ”

Docomoってダメだ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1020841.html

こちらの記事を見ました。iPhone7 と Xperia X Performance(Docomo版)の比較です。

Continue reading “Docomoってダメだ”

ローソンのおはぎ

娘が食べてみたいとのことでゲット。中にあんこが入っていて、またそのあんこが甘すぎずおいしい。満足。

はま寿司でラーメン

今日はニトリに用事がありまして、そのついでに昼は外で食べようと。

最初はラーメンに行く予定だったのですが、いろいろあってはま寿司になりました。素直に寿司を食べればよいのですが、ラーメンに未練があったので食べました。

 

麺とスープは十分なおいしさ、この値段で大したもんです。よくぞ調合しました。ただ、チャーシューはちょっと・・・ない方がましなレベル。当たり前ですが餅は餅屋。

たこ焼き

たこ焼きです。

相変わらず焼けむらのする焼き器ですが、値段が値段だけにこんなもんでしょう。

広島旅行に行った時にゲットした「カープ」お好み焼きソースで!!

ブルボン、ブラウニー

テレビのCMで見かけてめちゃおいしかったので3人分買ってきました。イオンで1個100円。

うんまい!!

断念、芋煮会

やはりこの程度の雨では決行するか。娘もわしも行く気満々であったけれどもさすがに傘をさしながらの移動は辛い。今年は断念。来年に期待。

ジョイアミーア

お仕事です。はい。

退院のお祝い

はま寿司で買ってきました。娘の希望で。でも今日はさすがに家で。

お疲れさまでした>>娘。

朝+昼

原信のアップルパイ、ホールで(^^;。

2食分とは言えさすがに一人で全部は無理でした(^^;。残りは病院で娘の看病を続ける相棒の胃袋へ。

前日の深夜、原信で見切り品として半額の250円になっていたところをゲット。500円出してまでは買わないけれども、250円と考えるとめちゃリーズナブル&おいしい!

タクロー

タクロウ麺、880?円

新発田消防署の裏。月曜が定休日なのでなかなか来訪の機会がなかったお店。食べログでの評価が一時それなりに高いことがあって一度は来てみようと思っていたお店。

お店の名前を冠したラーメンを注文。五目ラーメンですね。

味は少ししょっぱいけれどもボリュームもあってとてもおいしいです。お肉のほかにレバーが入っていたのが難点・・・大っ嫌いなもので・・・。

 

ということで味は十分に及第点なのですが、お店・・・店内がちょっと。汚くはないのですが、雑誌が壁際にどかんの積まれていたり、照明があるのに半分くらいは電気がついていなくて薄暗かったり・・・決して新しくはないお店であることも手伝ってか、とても印象が悪いです。

店に入ってすぐの所に置いてあったスポーツ新聞を見てみると日付は7月のもの・・・あっけにとられていると、オーナーの奥さんと思われる方から「今日は新聞休みだよ~(ニコ)」みたいな感じで声をかけられるという・・・。「いやそこが問題じゃねーし」という気持ちと、文字で書いた以上に気安く声をかけられたので、「友達じゃねーし」という気持ちとで、入店直後から非常に印象が悪かったです。

店に入ってから気づいたのですが、「たくろー」はあれね、「よしだたくろう」なのね。BGMで延々とよしだたくろうがリピートで再生されていてきつかった・・・嫌いじゃないけどずっとそれだけだとちょっと・・・。

ということで、味は別として非常に居心地が悪いお店でした。常連さんには良いのかもしれませんね。

夕食はこんな

今晩はこんな感じ。さいころステーキとコンビニの冷凍チャーハン、しめて370円くらい。

肉たっぷりでかなり贅沢な感じ。