群馬県高崎市の公式:みさと芝桜公園。
ご覧のとおり見渡すかぎりの芝桜で見応え十分です!!
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
富岡製糸場です。世界遺産に登録しようとしているようですね。
必ずと言っていいほど教科書に載っていると思うので知らない人はいないと思います。結構きれいに残っていて驚いています。
解説聞きながら見学をしてみます。名前は知っていてもその由来、歴史上のポジションを知らないことは多いですよねぇ。
五泉市の蕎麦屋(web/食べログ)。
昨日の夕方、テレビで見て早速食べに来てみました。
空腹のピークに来たので待ち時間がかなり辛かったです(席につくまで10分強、ついてから2~30分)・・・テレビの力のすごさを感じると同時に、店員・・・もっと頑張れ!!
味は確か。細~い麺はこしがあって味もしつこ過ぎず、最後まで一気に食べました・・・まぁそばの味のなんたるやはまったくわからない素人ですので参考にはなりませんが・・・。
暖かくなってきました。
今日は相棒の実家でまったりごろごろ・・・ばかりではいけないので(^^;、風さんを連れてお散歩です。
かぜはひんやり気持ち良く、でも陽射しは暖かく・・・最高の散歩日和でございます(^^)。
Copyright © 2025 日々雑感