ネギチャーシュー/???円
値段忘れました(–;。
いつも通りの味です。メニューが増えることも味が変わることもなく、良くも悪くもいつもの味です。
代わり映えがない分、足が遠のきがちなのですがたまにいった時の安心感は高いですな。
安定感のあるうまさです。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
今日の夕ご飯はキムチ○○ー○○鍋です。何が入っているかというと先ほどの記事にある秘密の物体なわけですが、これは何かというと・・・。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
東新潟
中華そばちゃーしゅう/800円
ほほぅ、うまいなこのスープ。それなりに油は多めなので注意。チャーシューが炙ってあってその風味がスープに溶け込んでいる感じ。そのこうばしさがナイス。
麺は普通。
炒めたもやしとか何となくGGHっぽさがある。
チャーシューは小さめで分厚いのがころころとたくさん入ってる。ちと脂身がきついけど臭みなどなく、麺とかと一緒に頬張って食べるが吉。それだけで食べると、スープの油との相乗効果でぎとぎと感が増す。もう少し自然な油っぽさ?なら良いのに・・・。
全体的にはおいしいんだけど、もうちっとブラッシュアップして欲しいなぁ。微調整とでも言った方が良いのかなぁ。うまいんだけどもうちょっとな感じ。
お店は東新潟駅前のキューピッドの向かいにあります。場所はちいとわかりづらいですな。車はそのキューピッドの駐車場を使って良いらしいです。ラーメンと各種丼ものを扱うという珍しいスタイルのお店です。
完全家族経営、オーナーとその奥さん?で頑張ってます。そんな中、オーナーの愛想がイマイチなのが残念。頑張って元気だしていこうよ。
Copyright © 2025 日々雑感