いろいろ紆余曲折ありまして、インペリアルブラックをゲットしました。
ちなみにゲットしたペン先は中字。最初は細字しか興味なかったのですが、万年筆に慣れてくると中細字が良くなり、気が付くと中字も許容範囲に入ってきていました。
もともとこのシックないで立ちはかっこいいなぁと思っていて、かなり初期のころは買う気満々だったんですよね。改めてこうやって見てみると素敵ですわ。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
学校はまだ夏休みではありませんが、今日からの約1か月、6年生になった娘はかなりハードめな塾通い・・・夏期講習が続きます。
特に週末、土・日は一日ずっと塾、土曜は9時~18時、日曜は9時から19時・・・もちろん週半ばにも塾があって・・・と地方の小6としてはスーパーハードです。首都圏の子どもたちにとってはまぁ普通かそれでも少ないくらいなのですが、それでも・・・です。
で、今日。帰りに車に乗るといつになくスーパーハイテンションな娘、楽しいことがあったのかやる気に満ち溢れているのか、何やらいろいろと会話をしているときにふと車の窓の外を見て「月でっか! スーパームーンじゃね?」と言い出したもんで、車を止めて娘と一緒に移した写真がこれ。こんな時、P30 Proが力を発揮しますね。
結果、まったくの勘違いだったのですが、澄み渡った空に月がくっきりと光っていたのでそのように感じたのでしょうね。楽しい車内での会話でした。
またもやデータがなくなってしまった可能性。
今回は、画像はあるけれども記事がない・・・感じ? とりあえず投稿できるかテスト。
実は数年(それ以上か?)トイレの換気扇が壊れたまんま放置されていました。まぁ気になるときはあるのですが四六時中トイレにこもっているわけでもなく、それほど不便ではなかったのですが、娘も年頃になってきましたし、家も少しずつボロが出てきているので手を出せるところからきれいにしていく必要はあるなと。
こちら、人感センサーがついていて、写真の通り基本はシャッターががっちりと閉じている商品なので、冬場や荒天時に外から必要以上に冷たい風が吹き込んだりしなくなるのはメリットだと思っています。
さて。ヤフオクの良いところは想定よりも高く売れる場合があること。自分の中にある「物の価値」の感覚が正しくなくとも、ヤフオクに出品することで「売れる・売れない」などの反応に応じて価格を調整しつつ売ることができることで、個人的にはもうかりやすい印象があります。
~続きの記事はデータが消滅~
Copyright © 2025 日々雑感