カテゴリー: 日々雑感 / 雑スナップ

コロナの話題

あんまり触れたくはなかったけど、わしの基本的な考えなのだけれども、日本のメディアとか報道は相変わらずあほだなぁと思って。まさかそれに踊らされている人はそんなに多くはないだろうけど、少なからずいるのだろうなぁとも思って。



Continue reading “コロナの話題”

ほのぼのとしたニュース~島根

こういうニュースいいなぁ。

帰りの時間で30分渋滞・・・なんてもうかなりイライラしそうなものだけれども、原因がわかればそれもまぁやむなしか、と。これくらいでイライラせず、穏やかに受け止めれる、やり過ごせるのが良いですね。

新発田の紅葉

赤谷、朴名橋より。



GX-8にて撮影

これも朴名橋より。PLフィルターをきかせて。



GX-8にて撮影

これは朴名橋の先にある集落にて。どちらかのお宅のようでありました。

紅葉 2020

新潟駅付近の小さな公園。ここ数日はよい天気で紅葉を眺めるには最適でしょうね。

新潟駅付近も良い感じに色づいています。

荘子 ~NHK 100分de名著


※リンク先はAmazon

>Amazonでお買い物

「上善如水」とはこの人の言葉。ちょいとしっかり勉強してみようかと。

鷺 – サギ

買い物やら車の給油やらで移動していると、用水路を優雅に歩いている鷺が目に入りました。ちょうど赤信号だったので、P30 Proで撮影。15倍程度の倍率だったと思いますが、普通のスマホとかデジカメではここまでは写せませんものね。きれいに撮れたのではないかと。

いろいろと考える


リンク先はニュース記事(Yahooニュースより)

これも「働き方改革」なのだろうか。

思い返せば私が子供のころ、私の母はいくつも仕事を抱えて朝から夜まで、週末の休みもなく働いていた。今、80を過ぎてまだまだ体は元気であるところを見ると、想像を絶する鉄人であると敬意を払わずにはいられないけれども、自分に置き換えて考えてみるとゾッとする。

そして、今、国が・社会がその道を推奨し始めている現実。ある程度、覚悟を決めなければならないのだろうと感じているところ。



リンク先はニュース記事(Yahooニュースより)

こちらは上記ニュースへのコメント。Yahooのコメントなんてまともなものはないと思って滅多に見ないのだけれどもこのコメントは正しいように感じたので引用。

母がそうであったように、複数の会社・仕事をかけ持つようになると、その間にある時間のコントロールはすべて自らの手にゆだねられる。つまり、そこに無理が生じる。今の日本の社会・企業文化では特に「すいません、その日は休みなんです」なんて言えるわけがない。そんな融通の利かない人間にお願いするくらいなら、無理を聞いてくれる都合のいい人間にお願いした方が良いから。そして、みんなそれがわかっているから無理をする。

一昔前とは違い、会社に勤めていても給料はほぼほぼ上がらない。なんなら、企業によっては人件費こそが無駄だ、なんてことを言っている始末。でも、生活のコストは上がり、決して減ることはないとなると、どうにかして収入の枠を増やすしかない。正攻法でいくには「副業」で何とかするしかなくなってくる。だから、知識や技術を持っている人間はそれを生かしていろいろやっている。例えば「株」だったりするわけだ。では、知識も技術もな五人下はどうしたらよいのか、となる。悩ましいところだ。今から老後のことも考えてその「何か」をできるようにしておく必要はあるんだろうな、とは感じる。



リンク先はニュース記事(朝日デジタルより)

一方、有名な大統領が正解を引退するとのニュース。85才とのこと。

85歳まで頑張られたのか・・・という視点と、一方では85歳まで活躍の場があったことは何と幸せなことか・・・という視点も。

そんな視点がありながらも、外から見た時の日本社会の違和感のようなものについてのコメントは相応に価値があるのではないか。でも、日本人から、日本の社会からその良さを取り除いてしまったらどうなるのだろうか、という気持ちもある。資源も何もない、人口・子供の数は減る一方の国で、技術と、それを生かしたサービスで徹底的に生き延びていくしかない我々が、その武器の1つであるサービスを手放すようなことになれば・・・という不安鹿内。

つまるところ、色々な苦しさのようなものは感じながらも、それに抗う術は見つからず、その枠の中で何とかしていくしかない、という結論にしかたどり着かないのが現状。相棒とわしで老後に向けて何かしらできることがあれば良いことではあるなぁ、とは思う。ちょっとずつそんな話をし始めても良い時期なのかもしれない。

三日月

はま寿司に寄ったとき、お月様がこんな感じでした。うっすい三日月。ここまで薄いのも珍しいなぁ~と。

送料で儲けようとする姿勢

本体価格は定価・・・発売元の学研さんの提示と同じ価格なのですが送料がね。びっくりしますよね。

こういうあこぎな商売の姿勢は嫌だなぁ・・・。

15年ぶりの。

およそきっかり15年ぶりのピアザララルーチェ。こんなご時世、こういった場に参加するのもはばかられるのだけれども、人と人とのつながり、関係性は切っても切れないもの。断るわけにはいかない関係だってある。良い式であったと思う。

そして、自分のこともちょっと思い出してみる。15年前の10月15日、わしと相棒はここで式をあげたのだなぁ。参列者として来て、当時は目も気持ちも行き届かなかったところをいろいろと見渡してみるといまさらながらの発見もあり、とても新鮮であった。懐かしい。

宅配ボックスの選択肢が増えてきた

Amazonでお買い物はこちら

AmazonやYahooで買い物をすることがかなり増えています。休みの日は「午前指定」などにすることが多いのですが、午前と言っても到着する時間帯がかなり幅広いですよね。早いときは10時くらいのこともあれば遅いとき・・・大概はこの遅いパターンなのですが11:50~12:00ギリギリということで、娘が学校から帰ってくる時間を考えると、貴重な休みのかなりの時間を束縛されてしまうことになります。

あると便利・・・でも高そうだし・・・なんて考えていましたが、これくらいの金額で設置も簡単であれば、購入しても良いのかな、とも思ってしまいます。もう少し様子見だとは思いますが。

十五夜

まさに満月。

娘は近所のクラスメイトと観察をしておりました。こういう勉強も大切ですね!

でかカマキリ

夕方、ちょこっと隙間時間ができたもんで、娘を誘ってお散歩に出かけました。なんてことない時間ではありますが、少ない娘との時間は大切にしたいものです。

で、娘が見つけたでっかいカマキリ。何年も前ですが、同じこの道を風さんを連れて散歩していた時に、風さんが道のど真ん中で威嚇していたカマキリにビビっていたシーンを思い出しました。

娘、「疲れた~」なんて言っていたので良い運動にはなったかなと。楽しい時間でした。

義務を果たす

楽でよい。

じいじもこれでやったらしい。その年齢で新しいことにチャレンジするのは素晴らしいこと。そしてそういった年齢の人たちでもできるようなちゃんとしたものを作った人たちも素晴らしいもの。そういうシステムを作られるようになりたいものだ。

小学校のミニイベント

前日が雨予報だったからでしょう、教室につるされたてるてる坊主がよいでないですか。規模は小さくなりましたが、何もできないよりはずっとまし。実施できて良かった。

とんねるずは死にました

何でしょうなぁ。わしの世代の人たちはとんねるずに影響された・・・そこまでいかなくとも、子供のころにとんねるずの番組を見て育ったという人は多いのではないでしょうか。少なくとも自分はその1人。

Continue reading “とんねるずは死にました”

無事を祈ります

九州沖縄に強烈な台風10号が近づき、今、9月6日の夜には九州の西側の海上を北上しているようです。

写真は某サイトに表示されていた画像を拝借してきたのですが、枕崎での最大風速の記録です。この至近に風の故郷があるのですが何せ心配で心配で。こんなタイミングで「大丈夫ですか?」なんてお電話差し上げるのもおかしな話なので、家族皆で無事を祈るしかない状態です。

多くの方々が避難をしていらっしゃるようですが、避難をしたらしたで今のご時世、コロナウイルスの心配もあるでしょうし、皆さん不安な夜を過ごされることでしょう。それであってもまずは被害なく台風が過ぎ去ってくれることを祈ります。

酷暑

38度ですって。三条では40度に達したようですよ。台風のフェーンらしいですが、これでおよそ二週間ほど続けてこのような天候。なかなか体に響きますなぁ。体調に気をつけていかねば。

深夜のドライブ

いうても仕事なんですけどね。メンテナンス。

しかし、とんでもない大雨と雷でかなりひどい。出発する直前、22時頃ですが、我が家の近くに落雷があったようで電気が瞬断しました。1分あるかないか、くらいですが。

新潟もかなりの雷、空がピカピカと光っています。我が家が心配なのですぐに帰ります!!

夜中のゲリラ雷雨

動画の録画ボタンを押した瞬間、今日一番の雷がズドンと落ちて停電。すぐに眠りにつこうとしている家族がいる一階に降りて状況確認・・・と思ったらすぐに復旧、落ちたはずの機器が一斉に復旧し始める。ルーター、NAS、Google Homeスピーカー、各種スマートリモコン・・・などなど。本当は一度でも電気が落ちたら冷蔵庫ってしばらく様子見ないとだめなのではなかったろうか・・・なんて考えながらも家族が落ち着くのを優先。なんとか5分もたたずに落ち着きを取り戻したので何より。雷は鳴り続けているが。

この雷雨の中、深夜のサーバーメンテに行く私。慎重に移動しよう。