カテゴリー: 趣味

タクト

この時期、あせもに悩まされるわしにとって必需品のタクト。よくききます(^^)。

イオンでは、ローションタイプしか売っていないのですが、本日はマツキヨまで遠征してゲットしてきました。

Galaxy S3

娘を迎えに行く前にドコモショップにて予約してきました。

サンプルの本体をいじりましたが、挙動はもう文句なし。十分以上の滑らかさでした。

気になるのはカメラの品質。店内の写真ですが、一応撮り比べたのは後でアップします。

さて、今日は相棒が早上がりとなり、お昼ご飯を一緒に食べました。ひさーーしぶりの感じでした。

その後、マックのコーヒーを飲んでちょいとコメリをぶらりとして・・・時間にしてわずか一時間半程度でしたが楽しかったですねぇ。

父の日ディナー

ありがたいす(T_T)

Tully’s THE BARISTA’S BLEND

 

うまいっす!!

大好きなRoots Demitasseをほうふつとさせる濃さ、とろ~~んとした感じの口ざわりは最高!!

今回は110円で買えましたが、「130円」なのが痛い。

 

BOSS、やさしいBOSS

サブタイトルの通り、確かに甘すぎず苦すぎない。やるな。

口の中に広がる風味は少しわざとらしい感じがして・・・Georgiaっぽいのが残念。

ホットで飲んだけど、この時期の新発売だから、冷たいので飲むのが良いかもしれませんねえ。

Tully’s、ICED COCOA LATTE

 

ちょっとお高いですが、甘さ控えめでとてもおいしいですね。

一気に飲んでしまいました(^^;。

 

横浜“ミルク”プリン

大好物の横浜プリンに「ミルク」があるとは!!

毎度の頂き物ですが、ありがたくちょうだいしますm(_ _)m。

このプリンに使われているのが「金太郎牛乳」とのこと。冗談かと思いましたが、足柄のブランド?のようです。初めて聞きましたが、足柄と聞いて納得ですね(^^;。

道の駅、豊栄

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


EOS Kiss X6i

◆CANON、今年はラッシュですねぇ。今年はあっても2012年下期かと思っていたKissの後継モデルが発表になりましたね!!

Continue reading “EOS Kiss X6i”

WONDA、World class

 

うまいですね。甘すぎず苦すぎず薄すぎず。ちょうど良い感じ。

飲んでそのままにしていると、ちょいと後味に癖があるかなぁ。パンを食べながら、だとちょうど良いですね(^^)。

 

スイカ!!

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


夕飯

夕飯。

主食はカレーライス。よほどうまかったのか、娘がおかわりして食べていました。驚き。

で、おかずは焼き豚とエビをメインにしたバターしょうゆ炒め。ほうれん草が苦手なわしにとってはどんな料理の仕方をしたところでほうれん草の鉄分臭さは気になって仕方が無いのですが(^^;、こうでもしないと絶対に口にしませんので、出された以上は文句を言わずに食べます。はい。

麺亭おか

冷やしごまだれラーメン。

docomoより

相棒のところにこんな割引が届きました。GALAXY Sを持っている人へ、だそうです。

ドコモのマーケティングの鋭さを感じますね。当時、GALAXYを購入した層はいわゆる「アーリーアダプター」が多かったことでしょう。そんな層、恐らく一年半使ったGALAXYに飽きてきています。まもなく発表されるであろう新iPhoneに流れる可能性が高いです。そこに向けてのピンポイントでかつかなり有効であろう一手を打ってきました。

それとなくGALAXY S3を勧めてサムスンに配慮を見せながら、Xi機を買えばどれでも5,250円を引いてくれた上にGALAXY Sの割賦残金をチャラにするとのこと。実質7000?8000円の割引です。ポイントなどを使うと、この夏に発売されるであろう新機種がほぼ実質ゼロ円で購入できるんですね。docomo、やりおる。個別ダイレクトマーケティングの凄さを垣間見ました。

すっきりカフェオレ

 

おなかの具合を確認するためにも、カフェイン多めのカフェオレにチャレンジ。カフェイン多めだけあってそれなりに苦みが強い。

まぁ、もう大丈夫です。
元気になりましたm(_ _)m。

 

昼食

派手におなかをやられた後なので、お昼ご飯をどうしようか迷いましたが、柔らかそうなお茶漬けをチョイス。

魚介類はおなかに悪そうなのでシジミのお味噌汁だけ飲んで少しでも栄養をつけようと言う魂胆。

結構な量があったので、これを食べて大丈夫なら後は心配ないと思われます。

朝食

まだ下痢っぽさが残りますので朝ご飯はとにかく消化の良いものを。

調べてみるとビスケットあたりも消化がよいようなのでこんなものを買ってみました。食べてみても脂っけもほとんどないので大丈夫そうかなと。

これと暖かいお茶を飲みながら行ってきます!!

ケーキ

いただきますm(_ _)m。

散歩中



リンク先はGooglePhoto

◆5月20日、ちょっと暑くなってきましたがまだまだ心地よい春。夕方になって吹いてくる風も気持ちよいですね。

◆娘はロタウイルスに感染。風邪でもあるので外にも出ることができません。なもんで風をつれて二人でお散歩にいつもの公園まで。さすがに年をとって以前より早く疲れを見せますが、こうやって座って休んでいると目は輝いていて元気。ほっとする瞬間です。

まつや

昼飯は松屋の牛丼。

久しぶりにラーメン・・・とも思いましたが、節約して牛丼。でも少し贅沢をしておろしをのせてみました(^^;。