カテゴリー: 趣味

富山県氷見市女良での写真とコロプラの旅


EF24-105
リンク先はGooglePhoto

◆富山湾を挟んだむこうに立山連峰を臨む。かすんでよく見えませんが雄大。感動です。



EF24-105
リンク先はGooglePhoto

◆4月1日、とても暖かかったですねぇ。遠出をして、海沿いの堤防の上に乗せたら気持ちよさそうに歩いていたので、いつものノーファインダー撮影。とても気持ち良さそうにあるいていますよ~~(^^)。


Continue reading “富山県氷見市女良での写真とコロプラの旅”

風、凛々しく


EF24-105
リンク先はGooglePhoto

◆風が吹いてはいましたが、日差しのせいか随分春らしい午前でした。そんな中、ふるえることもなく娘のスローな散歩に付き合ってくれた風。公園に着いてからは娘とは別行動でたっぷり歩いてもらいつつ、一休みしているところをパチリ。かなり凛々しい感じです。

◆8歳になりましたがなお健在。元気いっぱいの風さんです!!

娘と風

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


またもすべり台

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


駆ける


EF24-105
リンク先はGooglePhoto

◆8歳になり、去年あたりから体力が衰えてきているのかなぁ・・・なんていう感じはしていました。前よりも少ない運動量で前よりもばてる、そんな印象でした。

◆今日もまた娘を公園に連れて行ったのですが、誰もいなかったので久しぶりに風を放して見ました。するとですね、まぁ元気元気。あっち行ったりこっち行ったりと元気に駆け回っているんですね。多少、体力は落ちているかもしれませんが、我々が気にしているほどではないのかもしれません。

◆よほどの大雪、大雨でなければ相棒が散歩に連れて行ってくれているので、それが体力を維持できている理由かもしれません。これから徐々に暖かくなっていくわけで、相棒も「ますます散歩日和だわ」なんて気合が入っていますので・・・後は鬼コーチに任せたいと思います(^^;。

自然な笑顔で

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


WONDA、YELLOW DIAMOND

数量限定、とはこれ以上ないくらいの殺し文句。早速飲んでみます。

ちょいと甘みは強いですが、こりゃうまい。甘さもしつこすぎず
苦みも適度で飲みやすい。

さすが数量限定?うまいっす。

昼ご飯

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


FIRE、香る挽きたて

風味にちょいと癖はあるもののちょうどよい苦みでおいすい。

甘みはちょっと強いけどこれぐらいが好みですな。

Roots EXPLORER 砂糖ゼロ

一口目はちょっと薄いかなという印象。苦みがないというのが正しいかも。

砂糖ゼロは流行りの糖分ゼロのことかなと。しっかりと甘みはありますね?。

BOSS、GOOD START BLEND

あっさり目かなぁと。

おいしいと思います。ちとインパクト薄かなぁ、と。

D51弁当(800円)

高崎で短い乗り継ぎの時間にとりあえず目に入った弁当屋でゲットしたのがこれ。

で、改札すぎたらうどんやらカレーやら軽食を食べるスペースがありヘコむ(T_T)。
出張のとき、ついつい買ってはいつも後悔する駅弁。冷めたご飯が美味しいわけはないんだよなぁ(^^;。

このデゴイチも、器を見たときは少しテンションがあがったものの、味は・・・。

娘が最近トーマスを気に入っているので、この器を持って帰って「トーマスだよ?」なんて言えば少しは喜んでもらえるだろうか・・・はぁ、ムダ使いだったなぁ。

BOSS、HALF&HALF

久しぶりの新作発見。コーヒーの苦味とミルクの甘みを半分ずつということらしい。

コーヒーの苦みは良い感じ。ミルクの後味?がちょっと苦手。

ドラゴンボールのおまけがある間は勝手もいいかなぁと(^^;。

※ドラゴンボールのファンではありませんm(__)m

蔵出し抹茶ラテ

 

サークルKでゲット。「蔵出し」とか言われるとそれだけでおいしく見える(^^;。

実際、濃いめの味でおいすい!!

 

Dydo、ZERO SPECIAL

ダイドーは最近の好みからはずれている感じだったもので期待せずに飲みました(←これ大切ですよね(^^;)が、苦みが少し強めでなかなかうまかったです。

もう一回飲んでみようかなと。ダイドー、見直しました。

マイアミバーガー

なかなかうまかったっす!!

横浜プリン

これ、たまらんです。

毎年、相棒が買ってくれます。大好物っす(T_T)。

WONDA、初恋ブレイク

ちぃと、無理やり出している感はあるけれども、サブタイトル通りの確かにほろ苦い風味。

最近のWONDAにしてはちとやりすぎたかなぁという感じのもの。

後味に癖はありますが、まずまずです。

マリンピア日本海

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


ちょっとした幸せ

朝、久しぶりにセブンイレブンに寄ったら、いつもは140円するホットミルクティーが100円だった><。

こういうの、嬉しいですねぇ(^^)。