現在、日付が変わる直前。初盆で帰ってきた風さんが今日いっぱいはまだ家にいるのではないかと考え、お付き合いしようかと思ったからです。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
村上市
娘の学業成就のお守りをゲットしにきました。新潟で学業=菅原道真公を祀っている神社というとなかなかみあたらず、探していたら村上にあるぞ、と。ちょうどお墓参りの用事があったのでそこからだと10分15分程度、ちょいと足を延ばしてみよう、ということになりました。
ナビを頼りに特に何も考えずに移動をしていった結果、子供のころから何度も見かけた神社でした。名前すら知らず、ただ何となくうっそうとした暗い印象なる一画であったので、なんとなく意識から外していたところ、まさかそこが目的地だとは。
色々な困難に負けず、娘が努力し続けられる人間でありますように。娘の今の努力が何かしらの形で実を結びますように。近い将来だけでなく、少し長い目で見た時にも、努力が報われる世の中になっていますように。そんなことを思ってお参りをしてお守りをゲットしてきました。
さてこの写真、昨年(2018年)の7月に風も含めて家族全員で伊豆~箱根を旅行した際の「箱根関所」で撮った写真です。
ひかりつけ=光付けという技術を作って建てられた建物だよ、ということを説明した看板です。
これだけ見ればなんてことのない1枚のスナップ写真なのですが、今日、「鉄腕DASH」を見ていた時に「光付け」という言葉が出てきたのですね。わしは初めて聞いた言葉として「へぇ~~」なんて言いながら見ていたのですが、隣でゲームか何かをしていた娘がふと「聞いたことあるな、知ってる」と言い出したのです。
わしは「すごいね、どこで習ったん?」なんていいながら、学校でそんなの習うことがあるんだなぁと感心していたのですが、娘は隣で記憶をたどっています・・・「どっかで聞いたなぁ・・・」と。そのあとはわしが「ひかりつけ」と検索したところすぐに「箱根関所」と出てきたので、「1年前のあの一瞬のことを覚えてたんか・・・」となったわけです。
「ひかりつけ」という言葉が何者かは覚えていませんでしたし、いつどこで聞いたかも覚えていないのですが、その言葉が残っているというのが驚きです。世の天才という人たちは、言葉だけではなくてその意味とかいつどこで、ということまで覚えているのかもしれませんが、親にとっては娘のこの記憶力に十分驚いてしまうのです。
今までにも別のパターンで何度も似たようなことがあったのですが、改めて・・・という出来事でございました。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
<2019/7/12に書いています>
2019年7月11日、風が天国に旅立ちました。
まずは風を譲ってくださったカーマイン様に改めて感謝を申し上げます。16年という長い間、私をはじめ家族を愛し続けてくれた風、こんなに優しい子を預けていただいて本当にありがたかったです。ケンカもしましたが、風にたくさん心を満たしてもらいました。
また、これまで風にかかわってくださった多くの皆様、その皆様がここを見ていただいているわけではないのですが、その皆様にも感謝申し上げます。
思い出はとてもではありませんが書ききれませんので、我々家族の心の中にしまっておくことにします。取り急ぎ近況のみ簡単にご報告させていただきます。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
今日は五十公野(いじみの)の方で、「あやめ茶会」に参加。
相棒と娘はとある人生の大先輩に声をかけてもらって月に1回、作法を習っていて、そこからのつながりでございます。
あいにくの天気ですが趣があります。
「お茶」なんて、分不相応な感じしかありませんが、大切なのは「文化に触れること」だと思います。そういう文化があり、そこに何かしらの意味があるから何百年も脈々と受け継がれているという事実があるわけです。
これは触れなければわからないことだと思うのですね。様々なご縁があって、そのおかげでこういった文化に触れる機会を得た、これは素晴らしいことです。
そうでもなければこんなところに来ることなんて一生なかったでしょうから、相棒と娘が作ってくれた人との繋がりは大切にしなければならないのだな、と思い知らされました。
普通ならこういうのを見ても何とも思わないのですけれどもね、けれどもちょっとじっくり眺めてみようか、というくらいの気持ちにはなります。
こうやって見てみると日本人らしさ、日本の文化の大切さのようなものを感じますね。良い時間を過ごさせてもらいました。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
小4の秋以来2度目のチャレンジ。
5年生ともなると首都圏・大都市圏は受験モードが本格化するわけで、そういった人たちも対象とした模試ですから難易度は格段に上がっているはず。
考えればわかる、よりも、知らなければ解けない、という問題が増えているはず。そしてそういった対策はたいしてしていないわけで・・・というか、わしの職業柄、まったくやっていないわけではないけれども、本格的にやっている人たちに比べればゼロに等しい状態と言えますから、さてどこまで戦えるか、です。
でも目指すところはここではないから、今持っている力でできるだけのことをやってくればよいのだ。おかしなゴールの設定はしないように気をつけねば。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
Copyright © 2025 日々雑感