修理から戻ってきた「20D」ですが・・・
投稿者: kei
【2016/11閉店】
弥彦村
潮スペシャル、1000円
実は来店3回目だったりします。なんで一枚も写真を撮っていなかったのか自分でも不思議。 1回目は「うまい」、2回目は「まぁまぁ」…何故か自分の中で評価が分かれたお店で、ずっと気にはなっていたんですね。
さて、スープ。いやぁやっぱりうまい。トンコツの味が前面に出ているが、あまみがあってしつこく感じられることはなく、ずっと飲んでいられる。やはりうまかった! 改良もされているのでしょう!
麺は中太の縮れ。臭みがなくツルッとしている。評価は普通だが好みの麺。
チャーシューはオーソドックス系のしっかりとしたものが3枚。それなりに脂身はあるが、しつこくはない。脂身の存在感はあるので苦手な人は注意。
太めのメンマはしっかりした歯ごたえでこちらも存在感満点。
味玉は半熟とろとろ系。味付けは薄め。まずまず。
まずは店内がキレイになっていて驚き! それから、店内に入った瞬間の店員さん達の威勢のよさにもびっくり! いろいろと良くなってますね。好印象でした。おすすめ!
・・・帰り際に初めて若い店主さんをちらっとみかけました。優しげな顔付きで、よく雑誌で見かけるのでなんだか嬉しかったですね(^^;
CANONのサポートのページでチェックしたところ、修理完了?出荷済みとなりました!!
味玉らーめん、660円
醤油ベースのスープはとろみのある舌触りでかなりのヒット。大好きな魚介系で節がやや強めだがえぐさは全くない。柚子が入っているようだがそれは感じなかった・・・舌が麻痺してるのかな・・・。
最後になっても表面に脂が浮いてきたりしない・・・こってりとろみだが、実はさっぱり!?久しぶりにスープを飲み干しちゃったよ! 唇がべたつくのは脂かとろみか・・・口の中はあまり脂っこくないけど・・・どっちだろ。ぁうまいものはうまい!
中太の縮れ麺はやや固め、癖がなくまずまず。やはり麺は細い方が好み。
メンマはオリジナルか、柔らかく適度どな歯ごたえでうまい。久しぶりにうまいメンマだ。
チャーシューもいいなー! 脂の方が炙ってあって、こうばしさがしつこさを掻き消してくれている。味付けも適度、濃すぎず薄すぎずでうまい。
味玉はまずまずか。口に含んでひと呼吸おいてから味が広がってくる感じ。味付けはこれくらいの濃さがちょうどよい。
スタッフが元気で気持ち良い。禁煙ではないのが残念だが、店内が綺麗でこれならまたきたいと思う。このお店が塩ラーメンを作ったらどうなるのかなぁ・・・食てみたいなぁ・・・。 ひさびさ、超オススメ!
これも新しく購入したものです。
まず、相棒は喉が弱く乾燥した部屋では寝れないこと。次にわしがハウスダストアレルギーのためホコリに弱いこと。で、加湿機能と空気清浄機能が付いているやつを探したら、「SHARPの」に行き着いたってことです。 音は静かで朝起きた時や、寝る前に部屋をエアコンであっためた後でも、喉が痛くなることはありません。ホコリでくしゃみが止まらなくなることもまずありません。
過度の期待は禁物ですが、間違いなくいい仕事をしてくれます!
なーんと、相棒が怪我をしてしまいました。