投稿者: kei

たかの

もつ味噌+チャーシュー1枚、880+60円

前来たときはもっともつが多かった気がするのですが・・・気のせい?

眠る風さん

今日はおかあちゃんの帰りが少し遅い日です。

妹(=娘)はお友達の誕生会とのこと、自分の部屋にお友達を招待して楽しんでいる様子。

風さんは独りぼっちで、寂しくて、待ちかねて眠っています。ちょっと震えているので不安なのかなぁ?

OGIKAWA 山木戸

海老みそ+チャーシュー、842+200?

中心に写っているのはメレンゲです。その役割が何なのかは謎です(^^;。

スープは海老の風味が良くでていて本当にうまい! 海老風味は昔から大好きですが、えぐさとかなくてとてもおいしい。10月末までの限定のようですが、定番にしてもらいたい。

海老3つも入っているので、わざわざチャーシューをトッピングしなくても十分なボリュームかも。

チャーシューも相変わらずおいしい。少し遅い時間の遅い夕食でしたが、とても満足でございました。

ファミコンが、手のひらサイズで”再”登場! | トピックス | Nintendo

「ファミリーコンピュータ」、ちぢめて「ファミコン」。覚えていらっしゃるでしょうか。1983年7月15日に日本で発売され、のちに海外で発売されたNintendo Entertainment System(NES)と合わせて6,000万台以上販売されたゲーム機です。

情報源: ファミコンが、手のひらサイズで”再”登場! | トピックス | Nintendo


欲しい。

しかもこれが5,980円(税別)・・・買ってしまいそう。

冷静である、ということ

今日は会社で大切な会議がありました。毎年ある会議なのですが、参加する回数を重ねれば重ねるほど、この会議で発表することが大きなプレッシャーになります。

Continue reading “冷静である、ということ”

風さん用スロープ

手作り!

今まで使っていた市販のものに風め、しっこをかけやがるのですよ。で、市販のやつが発泡スチロールに布をかけているやつなのですが、しっこが染みついてしまった感じでだめになってしまったのです(相棒判断)。

で買うと高いので、ホームセンターに行って代替になるものを探せば安くてよいのがあるのではないか・・・というのがスタートだったのですが、足が滑らないようにとかいろいろ工夫していくうちにこんな感じになりました。

60cmの板の上に85cmのお風呂場に敷くやつを半分に割ったやつを貼り付け(両面テープ)て、板の両端がとがった感じになっていて寝ぼけて足をぶつけたりしたら危ないので、コーナーをガードするやつを貼り付けて・・・さらに余ったガードを風のすべり止めに張り付けて・・・と。

合計でかかった金額は・・・聞かないでください(^^;。

風さんぽ

風さん、元気に走りました。ゆっくりですけどねぇ。

お勉強します

帯の写真の人が誰か謎なのですが、大切なキーワードになりそうな4.0をシッカリ勉強しておきます。

帰ります!

なかなか長い一日でしたが、頑張れたのではないかなと。帰りもまた資料を作りながら行きます。

この時間の新幹線は結構すいてますね・・・指定席ですが。自由席は意外と混んでるのかな?

野郎ラーメン

新橋

豚骨味玉野郎、880円

野菜は煮るか焼くかを選べる。迷わず焼きで。二郎インスパイアの人は煮るのを選ぶのかな。

取りあえずすごい山盛りなので崩しながら麺と野菜をほうばる。焼きの香ばしさがスープに絡んでうまい。スープは少ししょっぱいですがちょうどあっている感じ。

チャーシューはそんなめちゃうまいというものではないですがまずくもないかなと。わざわざチャーシューを頼まなくても十分なサイズ。何せ野菜が多いですからね。

見た目はかなり豪快な感じですが、ちゃんと食べられますよ。十分おいしい。

ただちょっと接客が不愛想ですね。お姉さん。

東京へ

でかけます。忙しいタイミングではあるのですが、情報収集は欠かせません。新幹線の中で集中できるところで書類の作成など一気に終わらせようかと。

行ってきます。

出発

まずは会社へ!

カルチャーセンター

このちっこい子供たちがわちゃわちゃと精一杯動いている様子、懐かしいなぁ。懐かしいなぁ。

ウォーキング

娘が通っていた幼稚園の運動会を見学に。せっかくなのでそこまで歩きました。健康のために。地元にいると結構な距離だと思っていたのですが、歩いてみるとそうでもなかった(^^;。

麺五郎

みそちゃーしゅーめん、1,026円(お高い)

今年、小針?寺尾?の「源次郎」というお店に行きましたが、名前が似ているし、同じオーナー?とか思いました。果たして?

今回は同僚と一緒なので細かいレポートはありません。トータルでは、「お高い(^^、でもうまい!!」

18時開店で朝までやっているようなので、仕事が遅くなったときとかは使えるかな。ちょっと職場からは離れているけど・・・。

迷惑をかけない、ということ

人様に迷惑をかけることだけはするな、よく聞くセリフでございます。

Continue reading “迷惑をかけない、ということ”

Docomoってダメだ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1020841.html

こちらの記事を見ました。iPhone7 と Xperia X Performance(Docomo版)の比較です。

Continue reading “Docomoってダメだ”

ローソンのおはぎ

娘が食べてみたいとのことでゲット。中にあんこが入っていて、またそのあんこが甘すぎずおいしい。満足。

はま寿司でラーメン

今日はニトリに用事がありまして、そのついでに昼は外で食べようと。

最初はラーメンに行く予定だったのですが、いろいろあってはま寿司になりました。素直に寿司を食べればよいのですが、ラーメンに未練があったので食べました。

 

麺とスープは十分なおいしさ、この値段で大したもんです。よくぞ調合しました。ただ、チャーシューはちょっと・・・ない方がましなレベル。当たり前ですが餅は餅屋。

たこ焼き

たこ焼きです。

相変わらず焼けむらのする焼き器ですが、値段が値段だけにこんなもんでしょう。

広島旅行に行った時にゲットした「カープ」お好み焼きソースで!!