月: 2015年4月

あおきや

長岡市喜多町
チャーシュー麺大盛、800

15年くらい前、長岡で働いていたときはかなりお世話になったお店。当時の記憶は美化されていたのか、もっとおいしいと思ってました(^^;。

チャーシューも少ない感じだし、そんなにおいしくないし、ということで残念ながら好みの味ではありませんでした。

店内はきれいにはしているようだけれども随分と古めかしいし、店員さんは愛想が良いわけではないし、むしろちょっと不愛想だし・・・

 

ラーメンあおきや 喜多町店ラーメン / 宮内駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

西会津PA

移動中

観音寺川の桜


ILCE-7

観音寺川の桜。猪苗代町の中心部に向かうために車で走っていて偶然通りかかりました。満開の桜があまりにも素晴らしく、急きょ立ち寄ることに。

透明できれいな川の水・・・雪解け水でしょうか・・・に覆いかぶさるように咲き誇る桜。本当に美しかったです。

野口英世記念館


ILCE-7

さて、仕事を終えて昼食を問うるために猪苗代町市内に向かいましたが、目当てのお店はものすごい行列だったので断念。特にあてもないまま当初の目的地である野口英世記念館に向かいました。

敷地内にある食堂で昼食をとってからこちらへ。ちょうど入ったタイミングで「紙芝居」が始まりました。紙芝居を聞いた小学生以下の子供は「缶バッジ」をもらえるというラッキーもありました。

それはそれとして、野口英世記念館は3度目の訪問ですが、いつきても身が引き締まるというか、頑張らねばならんなと思わされます。娘にとっても良い経験になってくれるといいな。

コメリ猪苗代店

野口英世記念館の見学を終え、福島県の様々な地域でやっているらしい「スタンプラリー」に参加するため、改めて猪苗代町の中心部に向かいます・・・のですが、風さんのリードをなくしたのでここで購入。

この後、スタンプラリーをやりつつ、風散を散歩させます!!

鶴ヶ城


ILCE-7

時間的には新潟に戻らなければならないのですが、急きょ予定変更して鶴ヶ城へ。天守閣に登るのは16時半までに入場している必要があるので登れず、下からの見学のみになりますが、十分満足。美しい!

娘にとっては昨年の松本城に続いてのお城訪問。黒の松本城、白の鶴ヶ城、対照的な見た目のお城を2つも見ることができるなんてラッキーだな、こいつ。

阿賀野川SA

家まで後少し!

4月27日、暑い!!

朝は8時40分に起き、そのまま9時半頃まで部屋で風とまったり。庭に太陽が当たるようになってから本格的に行動開始。

めだか池の掃除は終わっているので、水を足したりめだかを眺めてみたりしながらぼんやりと昼まで過ごしました。

おなかが空いたので何か食料を、と思い車に乗ったらこの気温。夏ですやん(–;。めだかのことを考えて、早く暖かくならないかなぁ、とは思っていましたがいきなりこれは驚きますね(^^;。

早めに昼食ゲットしたらまた帰ってめだかを眺めます(^^)。

今日の庭


ILCE-7

桜。

2年前・・・2013年に家族で上越は高田の観桜会に行ったときに、誰かに折られたのか、道端に落ちていた枝を拾って帰って挿し木をしたものです。

2013年中は特に変化も見られず、枯れたようでもなく根付いたようでもなく、でいつしか記憶からは遠ざかっていたのですが、そのまま鉢植えにはされていました。

すると先日娘が、「つぼみみたいのがついてるよ!」と教えてくれたのです。見てみると、確かに緑色の何かがそこにはあります。つぼみかどうかは別として、どうやら挿し木から根付いてうまく生き延びてくれたみたいですね。嬉しい!!

ここまで来ると、さすがに地に植えることはしませんが、一度くらいは桜の花が咲いてほしい、と思います。何年後かの楽しみですね!!


ILCE-7

昨年、娘とイクトピアに行った時に買った芝桜です。

昨年の晩秋、植えてすぐ開花して驚いたものですが、そのまま放置していたところ、水はけの悪い庭のさらに水がたまるところに植えられていたせいか、今にもかれそうになってしまっていたのです。

それで驚いて鉢を2使ってきて植え替えした、というわけです。無事咲いてくれました(^^)。

今日のめだか


ILCE-7

こちらは、楊貴妃メダカの中でも特に朱赤色を濃く系統を重ねた「紅帝」と呼ばれる種類。

要は楊貴妃なのですが(サイトの中には楊貴妃とは別の種類のように説明されているところもありますが違います)、孵化してまだ半年にも満たないにもかかわらずこれだけ濃い朱赤色であるのはさすが。

普通の楊貴妃だと卵からふ化させて1年たってようやくこの色合いになるのが半分いればよい方ではないでしょうか。きれいなめだかです。


ILCE-7

こちらは昨年、静岡は猫飯(ねこまんま)さんから導入した「白パンダ」めだか。これの良いところは(ねこまんまさんいわく)「完全パンダ」であること。

目の周りが黒くなっているものをパンダめだかと言いますが、上から見るとパンダでも水槽などで横から見たときにパンダになっていないものも・・・ものの方が?多いです。その辺のお店で売っているのはほとんど上見パンダで横見パンダはなかなか見かけません。

ということで、生まれた子供たちの中でも体色がより白いものを選りすぐった横見完全パンダくんなのです。

孵化状況記録

手前が夜叉、今日の暖かさのおかげで昨日まで4匹だったのが8匹に。

奥は魔王(改)と猫幹之系統。昨日までは孵化ゼロでしたが、今みると4匹の孵化。幹之はまだ来て数日ですし、体色がかなり黒い感じなので間違いなく魔王かと。

順調。7月頃に外に出せれば、早いものはお盆前に産卵してくれるかなー。今年はもっとたくさん越冬させるぜ!!

通勤、桜

何度も写真を撮って何度もここにアップしている駅までの道に咲いている桜。少し葉が増えてきましたがまだまだ満開の見頃です。

暖かくて良い天気。今日も一日頑張れそうです!

ガスト見附

ばあさんたちと昼食。ガストなんて久しぶり。

まぁ量は大して多くない、味も大してうまくない、値段は高い。こんなもんかなと・・・ごちそうになった身でエラそうなことを言ってはいけませんね・・・(–;。ごちそうさまでしたm(__)m。

パティオ新潟

今町にて。