月: 2012年6月
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
所有している「SH-01D」と購入予定の「Galaxy S3」の写真画質を比較してみます。
本日(6/18)、ドコモショップに行ったところ「Galaxy S3」のホットモックが置いてあったので店内で撮影して、BluetoothでもってSH-01Dに写真を送って・・・てな感じです。
※どちらもリンク先はリサイズなど一切していませんので、それぞれ3.6Mの3.0Mのサイズとなりますので注意してください。
◆画角・・・SH-01Dは35mm換算28mm程度の画角・・・いわゆる広角レンズですが、Galaxy S3は35mmの標準的な画角。写真の右端を見てもらうと、SH-01Dの方が広い範囲を移しこんでいるのが分かってもらえると思います。
◆色味・・・ぱっと実ではほとんど区別がつきませんが、SH-01Dはさっぱり系の画質(青みが強い)ですがGalaxy S3は全体的に(SH-01Dと比較すると)少し濃い目の色のりをします。画面中央部の赤っぽいディスプレイのあたりを拡大して見比べるとほんの少しの違いですがGalaxy S3の方が色がのっているといえると思います(印象です)。
◆ノイズ・・・これはさすが、SONYの裏面照射を使っているだけあってGalaxy S3の圧勝でしょう。「SH-01D」の画質はとても気に入ってはいるのですが、全体的に白いまだらのようなノイズがうっすらとのるのは気になるところ。Galaxyの画質チューニングは本家SONY(Xperia)に比べるとぜんぜんへたっぴぃですが、それでも裏面照射CMOSの素性のよさは出ていますね。
◆解像度・・・1200万画素のSH-01Dと800万画素のGalaxy S3ですから、そのまま解像度の差が出ていますが、数字ほどの差は無い印象です。写真のどこでもいいですから拡大してみると、ディスプレイや携帯の画面に書かれている文字がどれだけ読み取れるか、その差が分かると思います。
【注意】SH-01Dは画面の左端・・・ずいぶんと手前のほうにピントがあってしまっているので、画面中央から右にかけてはぼやけてしまっています。これは解像度の比較になりませんので注意してください。
【解像度追記】全体的にうっすらと白いまだらのようなノイズが浮いてしまうSH-01D・・・ノイズのせいなのかチューニングのせいなのか、それに対してGalaxy S3は少ないノイズで色もしっかりと出ています。結果として、Galaxy S3の解像感が400万画素も多いはずのSH-01Dとそん色ないように見えてしまうのが不思議です。
何度も書きますが、画面左側のSH-01Dのピントが合っている部分で見ると、やはり400万画素分の差は出ています。
【とりあえずの総評】
晴天の下での写真ではありませんので、本来の色のりや風景っぽい写真をとったときの解像感などは見ることができなかったのが残念。Galaxy S3は写真の評価が非常に高いiPhone 4Sと同じカメラセンサーを使っていることが話題になっていますが、今の段階ではサムスンのチューニングがまだまだうまくいっていない印象ですねぇ・・・ダントツノイズが少ないというほどではありません。
とはいえ、気に入っているSH-01Dのカメラを手放してもそれほど後悔しないかもしれない、という感覚もあります。ほんと、上のサムネイルのサイズで見る限りでは区別がつきませんよね? 同じ機種で撮影した写真のようです。少し温かみのあるGalaxy S3の方が良い印象を持つ人のほうが多いかも知れませんね(Xperia AcroHDがそうであったように)。
最後にもう1枚、Galaxy S3のサンプルを。
これは店内から曇天の店外を撮影したかなり意地悪なサンプルです。写真を撮影しているときは、店内のディスプレイ部分は真っ黒につぶれているように見えたので、その瞬間は「SONYの裏面照射でもこれは無理か・・・」と思ったのですが、こうやってPCのディスプレイで見てみると普通に見える程度に明るく写っていて驚き。さすが、やりますね。ノイズはぞわぞわと浮いてしまっていますが、曇天を背景にしたら真っ黒につぶれてしまっても仕方ないでしょうに・・・やりますね。
手前のディスプレイ辺りにピントが合っている性もあるかもしれませんが、遠くに写っている鉄塔なんかを見る限りは風景写真は苦手かなぁ・・・ってな感じもします。この辺の処理はSH-01Dの方がうまい感じ・・・好みですね。
いやーーーー迷う!!!
当サイト(https://mt.ke-s.com/)は長らく、「MovableType」というシステムで持って運用を続けてまいりました。
何度かのMovabletypeのアップデートを経て、現在はバージョン4での運用を行っておりますが、最新バージョンが5になっていること、5での運用の道筋がたったことなどから、徐々に構成変更作業に取り掛かりたいと考えております。
つきましては、6/19~最大で6月末までページの構成が崩れたり、ページの閲覧ができないなど、数少ない訪問者の皆様には多少なりともご迷惑をおかけすることがあると思いますが、5年も続けている当サイトを閉鎖したりするわけではありませんのでご安心くださいませ。
これからも、日々雑感をよろしくお願いします。
◆タイトルを見ただけでは何のことやらわかりませんよねぇ(^^;。これは、ハードディスクをいれるケースの商品名でございます。詳しくはメーカー(ラトック)のホームページ ↓ をご覧ください。
◆「RAID(レイド)」なんていう難しい言葉が出てきておりますが、複数のハードディスクをあたかも1台のハードディスクのように扱う技術のことです。2台に同じデータを書き込むことになるので、仮に1台のハードディスクが壊れたとしてももう1台の方にデータが残っていることになるので、データが完全にななることはない、という優れものです。
◆RAID環境を構築するにはもちろん2台のハードディスクが必要なわけで、今回で言うと「2.0TB」のハードディスクを2台購入して、2台分=2.0TB*2=4.0TBのデータがありながら1台分=2.0TBとして扱うので損をしていることになります。そこは、データが完全になくなるリスクを回避する保険代となるわけですね。
◆我が家で言うと「写真と動画のデータ」は絶対に失うわけには行かない宝物です。なもんで、コストをかけてもそれを絶対に失わない道を選んだことになります。
◆RAIDケースのお値段=¥7,980 (楽天でお買い物)
◆HDDのお値段=¥8980×2 (楽天でお買い物)
◆さらに今回購入したハードディスクケースですが、「USB3.0」という規格でPCと接続されております。平たく言うと「すげーはやい」んです。たくさんのデータを短い時間で移動することができます。スピードを図るのはお約束の「CrystalMark」
◆いまいち伝わらないと思いますが、速いっす。内蔵のハードディスクと大差ないです。こちらのページに似たようなテストをやった方の結果が書き込まれていますが、USB2.0の3倍以上、この方のUSB3.0環境の1.5倍近くのスピードをたたき出しております。はえーっす。
◆Exif 情報
- 画角・・・4mm(35mm換算28mm)
- F値・・・2.6
- ISO・・・125
- SS・・・1/20
◆Exif 情報
- 画角・・・4mm(35mm換算28mm)
- F値・・・2.5
- ISO・・・100
- SS・・・1/24
◆さて、まずは前回のレポートでの間違いを訂正しなければなりません。それはカメラの画角。前回はSH-01Dの方が広い、と書きましたが全く同じでした。普通のカメラで言うところの「広角」と呼ばれる28mm程度の画角です。2枚の写真は左端を厳密にあわせて写したわけですが、Galaxy S3の方がほんの少しだけ広く写っていますね(誤差の範囲だと思いますが・・・)。
◆レンズ性能はわずかながらSH-01Dの方が上。F値0.1ですが明るい(F値が小さい)方が良いわけです。まぁ互角ですね。
◆ISOはSH-01Dが抑え目のチューニングですね。ただこれも誤差の範囲でしょう。不思議なのはGalaxyの方がISOが上でシャッタースピードが遅い・・・露出が抑え目になっています。露出抑え目にしてしっかりと色がのっている印象・・・このあたりはやはりSONYの裏面照射素子の素性のよさが出ている感じですねぇ。良く見てみるとSH-01Dの方が全体的に明るめ、悪く言えば少し白んだ感じになって写っています。
◆最後に、細部のディテールは1200万画素のSH-01Dの方が画素数分ほどではないですが買っている印象です。どこかを拡大してみてください。特に小さな文字が写っているあたりを拡大してみるとわかるんじゃないでしょうか。
【結論】
いやーーわからん(^^;。やはり撮影しているときに画面で見て分かるほど手のブレを押さえてくれるSH-01Dの安心感は高いですよ。これに慣れてしまうといかんですねぇ。色味色のりのGalaxy、安心感と解像度のSH-01D。
細かいところでは、Galaxy S3はシャッター音がどえらい大きいです。ひくくらい(^^;。SH-01Dは控えめなシャッター音で、人前でも恥ずかしがらずに撮影できます。
起動の早さはGalaxy S3が若干早いです。撮影感覚、連射などの機動性はGalaxy S3の圧勝。でも初代から変わっていないのはシーンの自動認識が無いんです、Galaxyは。これはマイナスですねぇ。
新しい物好きなわしにとってはGalaxy S3は魅力的なのですが(もちろん同じタイミングで発売されるSH-09D・・・Aquos Phone ZETAも魅力ですが)・・・何が何でも欲しい、って感じにはなりませんねぇ・・・。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。