楽天でゲットしました!
ロングをかたどったもの、それとレッド系の色のものは多いのですが、ブラック系・スムースとなるとなかなかありません><
バリエーションが多いですし、(別料金ですが)オリジナルカラーもやってくれるようなので、オススメします!!
|
←楽天でゲット!! |
---|
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
【’07/7/18 追記】
GoogleMapsAPI2というのを利用して、下の「マイマップ」に登録した地点を1枚の地図にまとめてみました!
ということで「新潟ラーメンマップ」。
※地図が表示されない場合は「右クリック」 >> 「エンコード」 >> 「UTF-8」と選択してください!!
下のよりもはるかに良くなっていると思います。1枚の地図にまとめただけなのですが・・・。もちろん、まとまっている分、『表示に時間がかかる』とか、『地図上に表示されるマーカーが多すぎて見づらい』という悪い部分も出てきています。どちらが良いかは好みもあるでしょうから、下のマイマップへのリンクも残しておきたいと思います。
【’07/5/18 追記】
1枚のマップに全部を納めようとしたんですが、多すぎて無理でした(^^;。そこで、
1:下越map
2:新潟市内map
3:中越map
4:上越map
5:県外・チェーン店map
という風に、分けてラーメンマップを作ってみます?。ぜひ利用してくださいね^^。
————————————————————–
GoogleMapに“マイマップ”なる機能が追加されたようなので、改めて「新潟ラーメンマップ」を作ってみました。
MSNにも似たような機能があって、それぞれ作ってみてから、改めて完成版ということでこちらで紹介することにしたいと思います。
お暇な方は見てみてください!!
Copyright © 2025 日々雑感