年: 2006年

豚肉の衣揚げともやしのあんかけ

相棒の新メニュー。
あんかけ作りに一筋の光明を見出だした相棒…料理のバリエーションはまだまだ少ないものの、徐々に充実しつつある相棒でした。

お幕場

ここは村上市から外れて神林村になるのかな?

白鳥の飛来地です。今の時間は数が少ないですが、本当はもっといるはず・・・ランチタイムでしょうか!?




大きな地図で見る

チョコミントモカ

新製品かな??
チョコミントは中学生の時に初めて食べていらい大ファン! ついつい頼んでしまった…(^^;

スタバ

行ってみたいがその日は仕事…(–;

カールしおあじ

カールっていうともっさりこってり…みたいなイメージがありましたが、これは本当にシンプルな塩味治でべやすいですねー。
最近はもっとさっぱりなのが好み…そもそもあまりお菓子を食べなくなったんだよなぁ。

バター仕立てのマーガリン

新しいのを買ってみた。
カロリーとかを気にしていないタイプ…やはりこってりさがおいしい! 相変わらず、味は何と説明したらいいかわからないけど…(–;。
で、そのこってりさが体に悪そうでもありますなぁ(^^;。

胎内ヒュッテ

道路はここまで。

この先は登山道?みたいですが、工事中で入れないみたい。しかもこれから寒くなるので、営業はもうそろそろ終わりになるようです。

なかにはレストランと小さいながらヤマザキのショップが入っているので手ぶら出来ても大丈夫ですね(^^)。

奥胎内ヒュッテ(Web地図

紅葉 ’06

関川村、大石ダムにて
まずまずですかねえー。
全体的にはもう少し紅葉してくるはず。ただ、来週はずっと天気が悪いようで…><。

紅葉ドライブ!

今日は風を連れて紅葉ドライブに行ってきます(^^)。3連休明けの平日だから、人はほとんどいないはず!
撮影も楽しんできます?(^^)

Amadana

オーブントースター。
これはとあるもののポイントを10年がかりで貯めてもらったものです。わが家にはまともなトースターがなかったのです(^^;。
後で知ったのですが、これは「Amadana(アマダナ)」というメーカーのなかなか人気の商品のようです(楽天でゲット!
結婚すると、どんどん物が増えていきますねぃ。

山茶花

生け垣の花を撮影。
携帯でどこまで頑張れるか…やはり白いものは露出が難しいですなぁ(^^;

大谷屋

まずはこちらで印鑑をゲット。お店の方の雰囲気が良く気持ちのよい買い物ができました(^^)。

諏訪町無料休憩所

中央商店街を散歩中に発見。中には祭で使われる台輪が飾られている模様。

新発田散歩

相棒のお使い&風の散歩で、久しぶりに歩きで新発田の街中まで来ています。
ここは大判焼きの名店。個人的にはクリームがベスト!

寝てます?

相棒が出掛けたとたん、相棒のクッションを奪って寝てます(^^;。
体の長さにちょうど良い見たいですなー。

Yahoo! 脳検定

第二弾にチャレンジしてみました。けっかはこのとおり!!
途中かなり難しいのがあって自信はなかったのですが、ラッキーもあったかなーという感じです。この仕事をやっているおかげで、普段から頭を使っている成果が出たのかもしれませんね?(^^)

はちみつ入り緑茶

どうなんですか、はちみつ入りって? ちょっと迷いましたがネタとして買ってみました。
…あ、紅茶ですわこれ。
ほんのり甘い紅茶。
よーく味わえば確かに緑茶っぽいけど、まぁ緑茶ですわ(^^;。
興味がある方は一度お試しあれ?。

新D

リポDの新製品とのこと。
風邪気味なので相棒からの差し入れですm(__)m。

SH903i


N902isで撮影

相棒の携帯(N902is)で撮影。
なかなかおされ(^^)。

越後川口SA

ちとギブ・・・ちと仮眠をとりまするm(__)m。

越後川口SA