一風堂

白丸/750円

値段忘れましたが・・・だいたいこれくらいで(^^;。相変わらずおいしいです。

ないない

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


SL、村上ひな街道号

◆村上で行われている「お人形様」にあわせて運行されているSL、「村上ひな街道号」を撮影しました。新発田駅を出発した直後の某所で撮影しました。

Continue reading “SL、村上ひな街道号”

お出かけ

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


粋龍

【閉店】

黒埼
塩野菜ラーメン/800円

スープはサッポロ系。塩の本来の味を生かすというタイプではないけど、しょっぱすぎずまろやかな風味でうまい。

細麺・・・極細と言っていいくらいの細麺がうまい。たまらん。

・・・が、野菜の中にセロリが入っとる!!! これはいかん!!
セロリってかなり好き嫌いが激しいものだと思うのですが、これを敢えて入れてくるあたり、チャレンジャーですわ・・・わしはダメっす。腹が減っていたので、頑張って食べ切りましたが、今や口の中がものすごいセロリ臭で吐きそうです><。

ずいぶん前にとりそば。食べにきた時もそうですが、おいしそうなメニューは取り揃えられていて、種類もたくさんあるのですが、今の所どれも画竜点睛を欠く感じです。画竜ったら褒めすぎですけどね(^^;。

今日は注文してからしばらくラーメンを作ってくれなかったんですね。店主の男性はずっと寸胴にたわしをかけてるんです。さすがに気になって「作らないんですか?」と聞いたら、「麺を茹でるお湯がわくのを待っているんだ」と。「細麺だから、1分でできる」と。

たしかにその後、すぐにできましたが、お湯がわいてないとか客は知らんのですよねぇ。むしろ営業時間なんだからできてないとマズイだろ、と思います。一言、声をかけるべきですわなぁ・・・お湯がわくまでまってくれ、と。

急いでいる時は、なおさらイラっとくるもんです。

奥村家

【閉店】→ 大舎厘

亀田
味玉チャーシューメン/950円

見た目、見事なほどの家系。テーブルの上はゴマやニンニクが並ぶ。

スープも完全家系。疑いの余地なし(^^;。味や油の量は標準でちょうど良い感じ。

麺は細麺にしてもらった。ほんの少し粉臭いかな。ほんの少し。

チャーシューは、歯ごたえ・・・弾力がある薄めのもの。味付けはほとんどなく、肉の旨みを活かすタイプか。

あ、味玉はちとしょっぱいなぁ。半熟の加減は好きだけど、もう少しさっぱりしているか甘みがある方が好み。

近所に家系の味濱家があるのでそういう意味では激戦区なんかなぁ。接客はとても良いですね。適度に元気で、みんなちゃんと仕事していて。メニューの取り方も丁寧。変わり種として、とんこつ味噌と、期間限定のラーメンもあるらしい。タバコを吸わない人間にとっては11時~15時の禁煙もありがたい。

家系としては標準的だけれど、気持ちよく食べられるお店としては優秀。家系が恋しくなったらこちらにどうぞ。

あしょろ

二代目技郎/780円

いやぁ、苦手なくせしてついつい頼んでしまいます・・・二郎インスパイア系。

ここは塩系のがつ盛りということでチャレンジ決定。もち、油少なめでお願いしました(^^;。

ごらんのとおりのガツ盛りですが、油少なめ作戦が功を奏したか、普通に食べれました。うまい。もち、ニンニクはがっつり入ってますし、七味みたいな辛いのも入ってますので、注意は必要です。

あ、あと麺が極太と言われたので中ふとに変えてもらいました。これも良い作戦だったと思います。

チャーシューはそれなりに脂身が多いですが、臭みはなく食べやすかったです。

結局・・・お腹がめちゃくちゃすいていたのもありますが・・・スープ含めて完食でした。いいかえると、それほどガツ盛りではないということでもあります。常識の範囲内です。

本当にがっつり食べたい人は肉、野菜を「(二郎風に言うと)増し(まし)」にすると良いかもしれません。通し営業で23:00までやっていてくれるのもありがたいですねぃ。

わしのように、二郎は気になるけどとてもではないけど食えん、という方にオススメです。

お掃除します

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


お風呂前の遊び

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


連れトイレ

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


武蔵

イオン新発田店
翡翠坦々つけ麺/765円

麺にほうれん草を練り込んだそうな。

その効果のほどはわからんですが、麺はコシがあって臭みなく、ほんのり緑の風味が伝わってくる感じ。

担々のスープは辛さ控えめでゴマの風味がよくでていておいしい。

木馬?

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


散歩

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


ブログ日記

この日々雑感を始めて結構な期間になります。一度、サーバー移行の際にデータをすべてなくしてしまっているので、この日記のスタートは実質この記事からとなるのですが、それでも4年半になります。

Continue reading “ブログ日記”

黄砂

注意報だか警報だかがながされていましたが、この有様です(^^;。放置しておくには汚すぎるしなぁ・・・。

はじめての電車の旅

3/20、娘と相棒と電車の旅をしました。

Continue reading “はじめての電車の旅”

ビックカメラ

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


駅地下でお昼

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


初電車

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


タイ料理 ロータス

デッキー401の中にある店。

写真はタイ風トムヤムクン麺。

麺はきしめんみたい。

味は全体的に好みではありませんでした。タイ風がどういうものかよくわかりませんが、この方向性は苦手です。

でも、セットでついてきたチャーハンはうまかった。オススメはこちらか。

相棒が頼んだ野菜うどんはスープがしょっぱすぎて飲めない。作るの失敗したのでは?というくらいしょっぱい味。味自体は好きな味なんだけどなぁ。